Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
勝駒かちこま生酒
alt 1alt 2
和酒BAR SQUEEZE
外飲み部
66
tomoさん
この日は職場の忘年会 今年から会場変更でカジュアルなイタリアンレストラン🥂 ご飯も美味しくて、スパーリングワインを飲み続けてました 司会を務めた新人を労う為に二次会へゴー 場所は最近のお気に入り、和酒Bar SQUEEZEさん ゆーへーさんとの訪問以来でしたが、お店の方覚えてましたね 店員さんから勧められた「かちこま」いただきました ひらがなのかちこまは初めて🔰 こちらはアル添の生ですね ガス感とかは無いですが、旨味もしっかり合って後味すっきりの飲みやすいお酒でした🥰 人気出るのはわかります そのあと色々飲んだけど(羽根屋、栄光富士等々)写真も全くとらなかった😅 最後は焼酎もがっつり飲んで(フラミンゴオレンジ、クールミントグリーンなんかの洒落たラベルのやつ)しっかり酔っぱらいになって帰りました。 フルーツリキュールのにごり(梅乃宿さんとかのかな)も種類が豊富で同僚女性達はそちらが好評でしたね お酒の種類が多くて単一料金なので酒飲みの二次会にはいいお店です
ゆーへー
tomoさん おはようございます☀︎ お店の人にも覚えられて、もう2次会はココって感じですね💡 すごい!ひらがなかちこま飲めたんですね✨ 美味しい焼酎もグビグビのんでって、この前と同じ酔いかたですね👍
tomoさん
ゆーへーさん、こんばんは😊 ゆーへーさんのこともちゃんと覚えてましたよ😁 置いてるお酒がなかなかのセンスなので、2次会はこのお店が間違いない👍