Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
さくのはな佐久乃花
1,450 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

佐久乃花 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

佐久乃花のラベルと瓶 1佐久乃花のラベルと瓶 2佐久乃花のラベルと瓶 3佐久乃花のラベルと瓶 4佐久乃花のラベルと瓶 5

みんなの感想

佐久の花酒造の銘柄

佐久乃花

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

佐久乃花純米吟醸 夏の直汲純米吟醸生酒
alt 1
20
吉田弘毅
淡麗でキレが良く後味スッキリなお酒🍶 ほのかにパイナップルのような風味もあり、夏の暑い時期に冷やして外で飲むと気持ちよく飲めました♫
佐久乃花純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
52
猫punchS〆M
パイナップルのような香り、豊潤な米の旨みと甘みを感じながら、キレもよく美味しくいただくことができました😆♫今年は酒蔵へも訪問することができたのでより身近に感じます💕 🍶購入場所:酒仙堂フジモリ
佐久乃花39-87 YEAST P43-14純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
27
FUJIYAMA
今日は、佐久の花の純米吟醸「39-87」のリンゴ酸酵母使用の夏の直汲みの日本酒❗️ 香りは、すっきりとした甘い香り❗️一口飲むと、舌に花酵母独特の酸味❗️その後にキレのある渋みと甘い香りが来る❗️食中酒としても良い日本酒⭕️
佐久乃花リンゴ酸高生産性酵母(長野酵母P43-14)使用 純米吟醸 生酒
alt 1alt 2
14
さとし
この酸味と旨み、他にない。ぎゅっと酸味、それに勝るジューシーな旨み、思い出すと生唾ごくり。
alt 1
5
Nippondanji
りんご酵母を使った日本酒、精米歩合は50%台ながらりんごや桃の香りが立つ 微発泡でフレッシュながらふくよかな感じ 後味に日本酒らしい苦味が出てきてキレが出る 温暖地域のソーヴィニヨン・ブランと日本酒のニュアンスが出る 2日目は際立つ酸味が抜けてまとまりよくなる ワイングラス◯
佐久乃花裏佐久の花 辛口直汲み吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
34
猫punchS〆M
マスカットのような香りと、甘旨と苦味が広がりキレていきます。お酒だけでも食事とも楽しめるとても美味しいお酒でした😊  🏠購入店舗 佐久の花酒造の店舗になかったので近隣の 酒舗 清水屋 佐久平店さんで購入いたしました☺️長野の地酒をメインに、豊富な品揃えでとても雰囲気のいいお店でした💕またいきたいです🥰 🍶購入場所:酒舗 清水屋 佐久平店
1

佐久の花酒造の銘柄

佐久乃花

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。