yoshi佐久乃花裏佐久の花酒造長野県2025/9/15 12:50:4921yoshi冷酒で美味しくいただきました(笑) 辛口吟醸直汲みとあるが・・・辛くない、合わせる物によって甘も感じるが、それでも飲みやすい酒だと思う。
Kohei佐久乃花純米大吟醸佐久の花酒造長野県2025/9/15 12:07:4937Kohei♪ 自家水田米信交酒545号山恵錦 精米歩合36% アルコール度数16% 長野旅行で購入 フローラルで落ち着いたな香り 甘みと旨み渋みのバランスが良い 酸味が少なく甘みがあとを引く感じ 香り★★⭐︎⭐︎⭐︎ 味わい★★★⭐︎⭐︎ 甘み★★★★⭐︎ 酸味★★⭐︎⭐︎⭐︎ 余韻★★★⭐︎⭐︎
akikoda3佐久乃花佐久の花酒造長野県2025/9/11 13:16:522025/9/919akikoda3佐久乃花 秋の純米吟醸 評価4.3〜4.4 原 料 米:長野県産金紋錦、精米歩合:59%、日本酒度:+2、酸度:1.6、度数:17度 純米吟醸原酒をビン火入れし、土蔵で貯蔵し保管熟成。7号酵母の独特な味わいである心地よい酸味とほどよい香りは、 ややフレッシュさも感じつつも、熟成により角がとれ調和した口当たり柔らかなお酒に。収束も程よい酸でまったりさを残しつつもスッキリめの食中酒。やや酸が強め。
コジコジ佐久乃花裏佐久乃花 辛口吟醸直汲み吟醸佐久の花酒造長野県2025/9/2 13:33:242025/9/1家飲み部36コジコジ裏佐久の花 辛口吟醸直汲み 日本酒度+8、アルコール度18度。 ネット情報では酒米は「ひとごこち」 長野旅行で購入した2本のうちの1本。こちらは私好みのチョイス。 香りは甘いバナナ。口に含むとピリッとガス感が心地よく、なめらかな口当たり。 中味はほんのり甘みと旨味がふわっと広がり、後味は辛味・苦味でキュッと切れる。 バランスよい辛口直汲みでした。 【好みスコア:9/10】 香り:2.0|口当たり:1.5|中味:1.5|後味:2.0|価格:2.0 👩🦰 妻は7~8点で「甘い」との感想。 👨🦳 義父は6.5~7点で「甘いなぁ」と。
calm佐久乃花辛口吟醸無ろ過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過佐久の花酒造長野県2025/8/28 11:02:122025/8/28家飲み部17calmこの生原酒は、力強くキレのある味わいと、ほのかな沈殿物と発泡性をもたらす。英語>日本語