さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

ちゃこ
日本酒ビギナー、お酒に詳しくなってすきな味を見つけるための日記🍶 全国制覇したいな〜〜
登録日
チェックイン
70
お気に入り銘柄
8一覧表示
チェックインの多い銘柄
3(20%)
秋鹿
2(13.33%)
美丈夫
2(13.33%)
磯自慢
2(13.33%)
篠峯
2(13.33%)
お酒マップ達成度: 34 (+1) / 47

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。

京都府
6(8.57%)
山口県
5(7.14%)
三重県
4(5.71%)
奈良県
4(5.71%)
山形県
3(4.29%)

チェックイン

秋鹿
Mar 26, 2023 5:24 AM
17
  • ちゃここちらは常温で🍶 ちょっとお米のあまみが感じられてこれはこれでおいしい
秋鹿
Mar 26, 2023 4:56 AM
17
  • ちゃこ辛口!キレ良し うまいけどいい意味で淡白なかんじ お刺身や鶏たたき🐔などのあっさりなおつまみにあうーー料理を邪魔しないわたしの大好きな日本酒 大阪制覇!
新政
Mar 18, 2023 12:47 PM
10
  • ちゃこうーん、ようやく出会えたはじめての新政!! でもなんか思ってたよりこってり甘くて、つまみながらのお酒には、、?って感じ わからん ジュースくらい甘い
彩來
Mar 11, 2023 12:02 PM
17
  • ちゃこおすすめ頼んだら埼玉制覇できてラッキー🫶 すこしむわっと香るお米の甘味とフルーティさ、でもくどくはない にごり 甘め?
播州一献
Mar 11, 2023 12:00 PM
13
  • ちゃこ@にこみ㐂むら すっきり飲みやすい、ふんわりとお米の香り きもち酸味あり
金雀
Feb 26, 2023 3:27 PM
25
  • ちゃこ湯田温泉の飲み屋さんにて 金雀、聞いたことなかったけどすごく美味しい、、! メニューの中でどれを選ぶか迷っていたら、「金雀はあまり出回らないのでぜひ」とのことでいただきました これも山口のお酒なのだけど、確かに地元の酒屋さんにも獺祭や東洋美人、雁木等々は並んでるけど金雀はどこにもなかった そして私自身も初めてきいたお酒 日本酒度はそんなに強くなく、おそらく甘めというかフルーティな感じなのだけど、全然くどさがなくてすっと切れていく それでいてさっぱりすぎず、どこかコクのようなものも感じる また見かけたら飲んでみたい!山口でいい出会いができました
  • マコスケちゃこさん 金雀の沼にハマったみたいですね 呑みたいけれど見つからない。(笑)
長門峡
Feb 13, 2023 12:35 PM
20
  • ちゃこ季節のおすすめを聞き くわしく覚えてないけど一軒目でのんだ300mlの冷酒の長門峡より飲みやすくて美味しかった気がする
五橋
Feb 13, 2023 5:35 AM
29
  • ちゃこ湯田温泉でいただいた、山口の地酒 山口といえば雁木が好きで他はあんまり知らなかったけど(獺祭はマスプロ感があってなんとなく飲まない)、美味しいお酒がいっぱいあった〜〜 こちらの五教はすっきり食中にもってこいだった 一緒にたべた熱々に揚げられた厚揚げが最高だった、湯田温泉の「六角」というお店、最高でした
醸し人九平次
Feb 5, 2023 9:41 AM
18
  • ちゃこきもち酸味強め 華やかな香りながらすっきりのみやすい
Jan 29, 2023 10:39 AM
1
  • ちゃこフルーティかな?と思ったけど、二口目からはわりとすっきり ほぼ水😀😀
三光正宗
Jan 14, 2023 12:36 PM
2
Jan 14, 2023 12:11 PM
2
  • ちゃこフルーティ系2連続のあとにのんだからかな、めっちゃおいしいーーーー!
結ゆい
Jan 14, 2023 11:55 AM
25
  • ちゃこ茨城を制覇したくて飲んだ でも期待よりおいしかった フルーティ、飲みやすいけど甘め2連チャンだったからちょっとくどく感じた
飛鸞
Jan 14, 2023 11:35 AM
21
  • ちゃこラベルの色味とお酒の色味マッチしててかわいい🙏🏻🤍 飲みやすい!ほんのり甘味 洋梨みたいなあまみ ほんのり(ほんとにほんのり)プチプチ
磯自慢
Jan 8, 2023 2:51 PM
26
  • ちゃこ説明には「甘み バナナ香」などとあり いわれてみると後味ほんの〜りバナナ? スイスイすすみました
宝剣
Jan 8, 2023 2:50 PM
26
  • ちゃこ辛口すっきり!日本酒度+10 つまみと合わせるのは、これくらい主張がない辛口がいいなと思った 美味しいけどあんまり個性がないから食中酒にいい