Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"昔ながら"な日本酒ランキング
"昔ながら"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
1位
4.99ポイント
黎明
泰石酒造
沖縄県
681 チェックイン
昔ながら
紹興酒
辛口
甘味
綺麗
熱燗
穀物
常温
泡盛を思わせる力強さに、 後口はそこそこスッキリ。 ラフテーをあてにしたらピッタリ。 中華に合わせても負けない感じです。 全国制覇を目的に、 以前アンテナショップで購入し、 少しひねた感じだったので、 今回、蔵元からお取り寄せしました。
全国制覇を目指し、 アンテナショップで購入しました。 パンチの強さと独特のクセがありましたが、 紹興酒感覚で中華料理と合わせると、 不思議なくらいマッチしました。 アンテナショップの保存状況のせいか、 少しひねていた感じもするので、 改めて蔵元からネット購入したいと思います。
五杯目は「黎明」に! 前に飲んだ時よりも甘さが強く感じられ、今までよりも泡盛感が強く感じられる美味しさですび 何回か飲んでますが一番美味しかったかもです✨
2位
4.51ポイント
山頭火
金光酒造
山口県
78 チェックイン
ひろがる
昔ながら
価格 1518円税込 精米歩合 55% 西都の雫100% アルコール度 15度 かすかな甘い香り後味の軽い酸味が、この米の特徴でもあるきれいな旨味を引き出してま。料理との相性も良。密かに、裏山頭火。
山口県のお酒! こんなお酒があったんですね! 辛さが最初から最後まで続くが、品のある辛さ! 爽やかさもあり、絶妙な甘さ! 美味いですね〜👍
甘い吟醸酒の爽やかな香り。口当たりが柔らかくほんのりとした甘い香りで入っていきますが、味としての甘さがしっかりわかってからゆっくりと消えていく感じ。美味しいです。
3位
4.22ポイント
楽々鶴
出石酒造
兵庫県
77 チェックイン
まろやか
昔ながら
熱燗
写真左。「ささづる」と読む。なめらかな杏仁甘み、苦味、コメ酸っぱみ。ドライさは控えめ。飲み比べセットがド直球の旨酒系ばかりで驚くなど。
HYOGO SAKE EXPO 2024③ らくらくづる?たのたのづる? いいえ、ささづるです😁 出石酒造さんは200年前の赤土の蔵が現存 千年一より更に酸が強い。全体的にスッキリしてる。 めちゃ辛いんかと思ってたけど結構飲みやすい。 Bセットの中だと灘一が一番好み 後で聞いた話だと、ここの蔵今は造ってないぽくて、但馬地方で有名な某蔵のお酒が入ってるんじゃないか?って🤔 自社醸造してなくても美味しけりゃいいもんね😋 koge2さんやワカ太さんが飲んでたキング醸造の稲美も気になったけど、やまやで買えるし今飲まなくてもいいかなと今回はスルー
「楽々鶴」の由来は諸説あるが,蔵から約20kmのところにある「城崎温泉」の近くに『楽々浦(ささうら)』という地名が,そして出石城のお殿様,仙谷公の別荘の名前が『楽々園(らくらくえん)』,また,お酒のことを『楽々(ささ)』と呼ぶので,これをかけて『楽々鶴(ささづる)』となったそうな.『鶴』はこの地域に生息していたコウノトリのことだとか. 上立ち香には強烈なアルコールを感じる. 原酒だけあってとても濃いが醇な酒.他の酒で例えたくはないが,まろやかな焼酎や,スピリッツを感じる.しかし,そこはお酒(あ,「日本酒」っていうの嫌いなんで「お酒」って呼んでます)なので,あのキッツイアルコールではなくどことなくまろやかなのだ. 飲みやすいので思いの外ゴクゴクといけて(私には)キケンキケン.
4位
4.14ポイント
住吉
樽平酒造
山形県
154 チェックイン
辛口
昔ながら
酸味
燗酒
旨味
燗冷まし
Rigelさんからの頂き物🍶 注ぐと結構な山吹色🥃 冷酒だとガツンと来るテイスト。 開栓直後はわりと風味が独特。 1週間置いて御燗したら👍 特に燗冷ましがよかった✨ 確かにこれで三桁売価はアタオカ🤣
5点 久し振り、うまい〜。
4点 んー樽香はしっかりあるけど、冷酒だと開かないんだよなー。熱燗マスト!
住吉を買えるお店
木川屋 山形の地酒専門店
Amazon
[樽平酒造]
住吉
銀
極辛口
+7
特別純米酒
1800ml
2,650円
5位
4.07ポイント
惣花
日本盛
兵庫県
124 チェックイン
昔ながら
自宅にて。 息子と一緒に頂きました。 香りはスパイシーな感じはあるが、呑み口はあっさり、後味スッキリで呑みやすいお酒でした。 兵庫県もたくさん酒蔵があるので、少しずつチャレンジしていきたいと思います。
『惣花 超特撰』 ■都道府県:兵庫県西宮市 ■原料米:国産米 ■精米歩合% :55% ■日本酒度 :-4 ■アルコール度数:15度
阪神競馬場にてイベント(´・ω・`) 酒を楽しむとともにお金を捨てに来ました 今日はこちらを目当てに 評判のアレです 芯のしっかりした灘のお酒らしさ しっかり辛口の旨さとシャープさ 酸味がアクセントにあります 軽く鼻に抜ける香りがちょうど良かったです さすがにこれは完璧なお酒です 私の予想は最低最悪なのに今日飲んだお酒はすべて完全無欠でした
6位
4.04ポイント
風の盆
福鶴酒造
富山県
65 チェックイン
プルーン
昔ながら
カラメル
バッカスとやま2023 2012年古酒 なかなか飲めない古酒。 11年大切に育てられたお酒へ飲まないと😋 香りはキャラメル感、 味わいは甘く、そこから古酒感はあるものの 美味しさ抜群👍 これはぬる燗あたりで飲んだら 美味しそう😆
貰って富山キャンペーン第二弾 風の盆は先日日本橋の アンテナショップで 飲んだお酒🍶 アルコール分 20度❗️ 精米歩合 60% 甘口でツンと来るアル添 こりゃ酔っ払いそう、、、🥴 今度熱燗にして飲んでみよう! 家飲み373
風の盆 山廃本醸造 秋あがり 八尾の福鶴酒造さん。 この後は画像は残っていますが、味わいの記憶がなく💦 以下、酒屋さんのコメントです。 淡麗辛口基調ながら、しっかりと感じられるコクと旨みが特徴です。 五味のバランスがうまく調和したお酒です。
7位
4.03ポイント
ふわふわ。
小豆島酒造 (旧 森國酒造)
香川県
61 チェックイン
ハチミツ
昔ながら
チーズ
名前の割には酒飲みが好きそうな辛めのお酒。 トンテキと一緒においしくいただきました。
新橋 かおりひめ さんにて やわらかい オリーブ豚と焼き大根の塩角煮
旅行先の小豆島で購入。小豆島唯一の酒蔵とのこと。少し辛口でとろみのある口当たりでおいしい。
8位
4.02ポイント
呉春
呉春
大阪府
480 チェックイン
旨味
昔ながら
まろやか
甘味
スッキリ
熱燗
辛口
しっかり
初、大阪のお酒🍶秋鹿も呑みたかったが…行きつけの居酒屋で『呉春』発見♪地元の清酒を吟味…昔ながらの地酒。食中酒には良いねぇ。うんっ!地酒。想定通りのフレーバーです。
京都で伏見の軟水温泉を満喫して、旅の締めは大阪で過ごしました👍 折角なので1年ぶりの「呉春」とおでんや串カツで一杯! 香りはほぼ感じられず。 口当たりはスッキリしていますが後からしっかりしたお米の旨味が乗ってきます。 それでも他の大阪酒よりは軽快で甘辛中庸な味わい。癖もなく、おでんとも相性バッチリです✨
今日食べに行った先であった呉春。 純米なんだろうなぁ、と思いつつ、甘いのが勝った。 でも大阪のお酒は初めてなので美味しくいただきました。 蕎麦と合う。
呉春を買えるお店
銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP
楽天市場
呉春
普通酒
1800ml
ごしゅん
お歳暮ギフト
2,068円
呉春
本醸造
1800ml
ごしゅん
お歳暮ギフト
2,519円
9位
4.01ポイント
魚沼で候
八海醸造
新潟県
116 チェックイン
スッキリ
辛口
お土産でいただいた『魚沼で候』…南魚沼限定販売、コンセプトが良い⭕️ですねー♪マリアージュは、かないませんでしたが…ブリ刺し、お好み焼きをアテにちびちびやってます♪新潟酒🍶昔ながらの淡麗辛口…何回か呑んだが…食中酒🍶としては良い⭕️ねぇ!やっぱ旨い😋ねぇ♪新潟酒🍶も人気あるのを改めて実感♪
魚沼で候さんもはじめましてで候う🍶 上立ち香は微かに…甘い香りかな。 口に含むとちょっとモダンよりの辛口。 やわらかな旨味を感じながらスッとキレていく感じ。 これなかなか美味しい辛口🍶✨ うちの親父が好きそう。
長岡の親戚から頂きました。爽やかさと酸味がが同居する味です。通常の八海山より酸味を感じます。今日のサッパリ鍋には良く合いました。
10位
3.92ポイント
白嶽
河内酒造
長崎県
55 チェックイン
チーズ
昔ながら
#長崎五島町# w川/大/松/堀/福/山 北陸のお客さんとお邪魔しました。 海の幸で対抗する為に、 長崎の平戸で捕れる"ウチワエビ"を 事前に相談し、市場で確保して貰い 刺身にして頂きました。 カブトガニを小さくした感じです。 大変喜んで頂きました😁 さて🍶は・・・ 一瞬、辛口かな?と思いきや、 甘さを感じます。爽やかさが、刺身に合います。 ウチワエビは、後で味噌汁にして貰いました🎉
にごりらしい。甘酒的な香り。 含んで甘~い。 既にガス感は消えている。 思ったよりさっぱりしたテクスチャ。 程よくフルーティーな酸味もあり、スッと引く。 喉越しが良い。ごくごく飲めそう。 好み度☆3.5/5
2回目の投稿、行きつけのお店に納品させていただきました。 ホントに他にない味というか、不思議ですね。甘い、そして活性清酒;酵母が生きてるので時間が経てばきっと味が変わるんだろうね。
1
2
こちらもいかがですか?
福島県の日本酒ランキング
香川県の日本酒ランキング
島根県の日本酒ランキング
"ピチピチ"な日本酒ランキング
"ふくよか"な日本酒ランキング
"厚み"な日本酒ランキング