tomy日本盛蔵出し新酒しぼりたて日本盛兵庫県2025/1/30 9:29:292025/1/3036tomyこれは、いいね。糖類酸味料のall-inの普通酒で価格はなぜか半額シールの493円。8月出荷で新酒ってなんなのと思うが。日本酒の味わいがしっかりするし、甘みもいい。通常千円程度のパック酒だが、同程度のパック酒並んでたら、これを選ぶ。これ、年末に買ったのだが、夏用の青色の冷酒パックに半額を付ける時、店員が同色なので間違えたんじゃないかとも思う。 税込493(2L)
ぽん日本盛鬼ころし普通酒日本盛兵庫県2025/1/23 15:47:25家飲み部43ぽん日本盛 「鬼ころし」「おにころ」 兵庫県西宮市の蔵。 ぼっち・ざ・ろっく!コラボ SICK HACKの「ワタシダケユウレイ」を流して 「鬼ころし」を加振熟成させたのが「おにころ」 「鬼ころし」はキレキレで 「おにころ」のほうがまろやかな味わい。 パック酒・カップ酒でも旨い! #日本酒
付喪神日本盛JAPAN SODA日本盛兵庫県2025/1/22 0:22:022025/1/2170付喪神お気に入りの一本🍶 ほんのり甘くて強い発泡。アルコール度数も低く、ビールのように飲んでしまう😅 ちょっと高いなぁと思っていたら、ひらめいた❣️ 日本酒を割ればいいじゃん。いろいろと試した結果、日本酒対炭酸は6対4🤗
tomy日本盛パラミー スパークリング サケ日本盛兵庫県2025/1/14 12:59:372025/1/1441tomy作っているのは、日本盛。イオン系列で販売されているパラミーワインシリーズの日本酒版なのかな。情報が無い。缶入り澪みたいな感じかな。イオンで半額シールだった。少しだけヒネが入り始めた感じだった。度数も抑え目で炭酸入りの軽くて飲みやすい酒。スクリューキャップの缶は便利。だが、この量だとスクリューキャップは使わずに飲み切るね。 税込143(180ml)
酒 柴日本盛日本酒ソーダ柚子日本盛兵庫県2025/1/1 12:38:2223酒 柴。。。 缶に入った日本酒は好みではなかった😳 甘いみかんゼリーと一緒に飲めば美味しいかな? アルコール度数は7,8度😶
tomy日本盛すきっと冷酒生貯蔵酒日本盛兵庫県2024/12/31 2:33:312024/12/3140tomy独特の老香低減酵母により賞味期限が伸びたそうだが、スーパーは甘く無く半額で493円。年末の料理に使用され、飲めたのは3割ぐらいだった。夏酒用だからか、コクが無いというか薄いなあ、が印象だった。確かにすきっと飲みやすいが13度以上はある。消費者としては、日本酒しか無かった時代ならともかく、今の時代に夏に日本酒を選ばなければならない訳でないし。 ただ、毎年、年末の料理酒兼用で買ってる訳で、それはそれで。 税込493(2L)
荒井 正史日本盛鬼ころし日本盛兵庫県2024/12/30 10:56:55Lawson (ローソン 国立インター店)家飲み部16荒井 正史コンビニのパック鬼ころし飲み比べ。度数低め(13以上14未満)、軽く甘みのある口当りとスッとしたキレ。「キレ味冴える辛口」