パピスケ腰古井生貯蔵酒吉野酒造千葉県2025/2/14 15:04:022025/2/15Chiba Washington Hotel (千葉ワシントンホテル)18パピスケ前泊地・千葉での一本🍶 酸味感じる香り、旨味ある比較的スッキリめの第一印象からのやや酸味が広がる感じ。軽やかな味わい。
レムビウス腰古井吉野酒造千葉県2024/11/14 11:11:5713レムビウス淡麗辛口 腰古井 精米歩合:不明 原料米:国産 アルコール度数:14% 大前提として、美味しいのは美味しいのだが、、、 私の大本命(アイコンにもしてる)の仁勇には及ばずだが、後から喉がカーーッてなる感はある。 が、辛口具合が弱く、少し物足りない。 (アルコール度数が低いから?) 今のところ、アイコンにしてる仁勇を超えるお酒にはまだ出会えてない。。。
ヒラッチョ腰古井吉野酒造千葉県2024/10/10 10:34:052024/10/474ヒラッチョ千葉県産 「定番酒」500mlシリーズ 勝浦の腰古井(こしごい) 普通酒が本醸造クラスと思われますが、550円と手頃な価格設定。 先日、千葉県の木更津の道の駅で買って来たもの。 そもそも500ml瓶はあまり見たことがないです。 スッキリとした飲み口、酸。
ランボー腰古井純米ひやおろし吉野酒造千葉県2024/10/6 12:44:242024/10/6118ランボー千葉県勝浦の朝市に行ってきました🍁 腰古井の日本酒が売っていて、アテはのしイカ🦑 子どもがのしイカを気に入っていて、帰ったら日本酒と飲むから残しておいてね❗️ と約束して、飲んだ酒になります🥹 キリッと辛口? 少し旨み、甘味があって飲みやすい🍶 一升でもよかったかな〜😁