サンスケ菊水菊水酒造新潟県2025/6/26 1:53:1127サンスケしぼりたて 純米 生原酒 やや甘口、香りやや強い (花)、アタック強い、 やや厚みあり、まろやか、粘性高く、濃醇、 旨味の余韻は長め、やや複雑、キレなく重め、ややくどい、醇酒
numao_picchi菊水ふなぐち 菊水 一番しぼり原酒菊水酒造新潟県2025/6/10 14:07:172025/6/1020numao_picchiぎゅっとしまった、香り、あじわい。 缶とは思えないフレッシュさ。カップ酒とは別物。 19%なので実は強い。
A5ekS1o0Kc菊水ふなぐち 一番しぼり原酒生酒菊水酒造新潟県2025/6/9 14:00:122025/6/924A5ekS1o0Kc10年以上前新潟帰りの新幹線で飲んだときは甘くてフルーティな記憶も、思い出補正が強かった。最近飲んだうまい生原酒と比べると辛口。
Kマート菊水ふなぐち 菊水 一番しぼり菊水酒造新潟県2025/6/8 22:34:392025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)17Kマート50年以上前に業界で初めて生原酒缶として発売された1杯。 フレッシュ感満載でアルコール度数19%と飲み応えバッチリ。
Kマート菊水涼風菊水酒造新潟県2025/6/8 22:27:272025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)20Kマートフルーティな酸味と甘みを感じられる1杯。 ラベルデザインの通りこれからの季節に合うこと間違いなし。雪冷えで飲みたい。
かっぺ正宗菊水五郎八にごり酒菊水酒造新潟県2025/6/8 10:32:302025/6/8個性的なお酒愛好会38かっぺ正宗仏壇御下がりシリーズ⑦ ふなぐち菊水でおなじみ、新潟の菊水酒造のにごり酒。 暑さも増してきたので、ロックでいただきます。 アルコール分は、菊水らしく21度! かなり甘口の酒精強化どぶろくです。VDNの日本酒版といったところ。 来たるべき夏に、バッチリな酒ですわ!
ぽん菊水無冠帝 吟醸 生詰酒吟醸生詰酒菊水酒造新潟県2025/6/3 15:50:23家飲み部39ぽん菊水酒造 「菊水 無冠帝 吟醸 生詰」 新潟県新発田市の蔵。 新潟県産米55%精米。 フレッシュで優しい香り、優しい 米の旨味、柔らかくサッパリとした 味わいにキレの良い後口。 #日本酒