ベロベロの神様香住鶴生酛香住鶴兵庫県2025/5/24 6:27:092024/11/2217ベロベロの神様備忘録でスミマセン🙏 横川ガード下の立ち飲み屋さん『ちょびっと』での1杯目🍶 スッキリとした辛口です😋
ぺっかーる香住鶴山廃純米吟醸香住鶴兵庫県2025/5/24 0:32:342025/5/23串揚げキッチン だん 十三店92ぺっかーる「今年はお料理と合わせてみようー」が新年の抱負です。 しかし、日本酒を単体で楽しむことが多い毎日です。 過去に感銘を受けたペアリングは2つあります。 〇五神×お家てんぷら 〇刈穂×チーズ です。 今回の串揚げは非常にやばかったです! 瓶の写真はありませんが、春鹿・香住鶴(山廃)・船中八策の3種類をいただきました。 どれも抜群に合いましたーーー! 代表は香住鶴です。単体では少し癖のある味わいでしたが、串揚げといただくと驚きました。 それはそれはまぁ~おいしい! お酒もお料理もパワーアップします。 不思議ですね~~~ 「1+1が3にも4にもなる」 こんな、ベタな文章を並べたくなる食事会でした(笑) ごちそうさまでした~!
シロタマ香住鶴霞酒純米吟醸生酛おりがらみ香住鶴兵庫県2025/5/18 23:15:592025/5/16家飲み部73シロタマ生酛だが軽くさっぱりした味。旨味が多い。ちょっと辛いかなあ。 やや物足りないのと飲み飽きないので渇きが瘉えることはなく飲み過ぎ注意。 私はどうも春の限定酒と相性が悪い。さけのわに記録するため文章を起こすようになって、ようやくそれに気づいた。 この時期はたとえお気に入り銘柄の春酒を見かけても、ぐっと堪えてレギュラー酒を買うことにしよう。たぶん夏酒も同じだ。 また買う度 4/10
ヘパリーゼZ香住鶴香住鶴兵庫県2025/5/13 15:17:3321ヘパリーゼZ香住鶴 いつもの香住鶴よりもカラッとスッキリ切れて、ジューシー過ぎずだけどしっかり味わい芳醇でクイッと入ってきてめっちゃ旨い。、
やす☆香住鶴純米山廃香住鶴兵庫県2025/4/29 13:12:212025/4/29燗にて候時々ワインお燗酒部36やす☆初の香住鶴を燗にて。山廃の酸の印象強めだがシャープすぎず、燗らしい柔らかさもあり。