Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"フルーティ"な日本酒ランキング
"フルーティ"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
31位
3.81ポイント
遥香
末廣酒造
福島県
70 チェックイン
ハーブ
フルーティ
桃
はるかさん…
朝起きたら涼しかったので午前6時からおでんに決めてました。
採点☆☆☆☆☆ 今年もポチリました笑笑(3年連続😆) 純吟、一升瓶で2750円、コスパ抜群のお酒です❣️ 優しいフルーティーな香りに、軽やかでまろやかで丸みのある味わい😋 優しい苦味でキレが良い👍 相変わらず、( •̀ω•́ )و✧ウマイ 詳しくは昨年11月の私のレビューを🤣 市内のラーメン🍜屋の新規開拓✨️ 前から気になってたものの、なかなか行かず💦 今日は絶対行く‼️と決めて家族3人で 私は旨辛ニラそば🍜 相方はブラックラーメン🍜 娘は油淋鶏定食🍚 定食も豊富なラーメン屋です🎶 辛さはマイルドで旨味しっかり❣️ そしてニラたっぷり😁 麺も好きな多加水ちぢれ麺で 家族で大満足でした( ¯﹀¯ ) 麻婆ラーメンも気になるので、また行こうっと...φ(・ω・ )メモメモ
32位
3.80ポイント
越乃梅里
小黒酒造
新潟県
408 チェックイン
フルーティ
旨味
華やか
甘味
スッキリ
辛口
バランス
余韻
試飲にて。五百万石の純米大吟醸火入れ。芳醇で甘めで綺麗さもある。やまやで売ってたお手頃な無濾過生原酒と同じラベルですが、コチラは3300円とお高めだった
試飲にて。フルーティーで甘くて濃醇。生酒より甘旨で美味しいかったけど高いので、購入は嘉山の亀口直採り無濾過生原酒にしました。
これもやまやで購入。香りはパインの様なツンとした香り。穏やかめな甘みとジューシーな旨味。個人的にお気に入りなDHC酒造さん。ここのお酒久し振りに飲んだけどやはり美味しいわ。 開けてからの味変が大きい。少し辛味目立つようになった。パイン系の香りも消えていった。 グラデーションのボトルが綺麗。
33位
3.80ポイント
瀧澤
信州銘醸
長野県
301 チェックイン
フルーティ
旨味
甘味
華やか
柔らかい
濃厚
パイナップル
まろやか
あまり知らない信州の日本酒を飲んでみようと購入。 購入後にどんなスペックかなぁと裏ラベルを確認。 ⁉️…ラベルがない。 剥がしたような後が…😅 謎の日本酒、瀧澤。 クリアな甘みの奥にしっかりと米の旨みも乗っていて、香りも良く美味しかったです😆
栃木県民会2024🌸② 2杯目は 瀧澤 特醸しぼりたて🍶 初めましてのお酒です♪ 華やかな香り 甘旨でちょっぴり酸味が強め 喉越し爽やかでキレが良いです♪
😄 うひひひひ。 真ん中の写真は瀧澤です。 酒屋さんで見つけたけど「また今度にしよかな」って思ったお酒があったので飲んどきます。 中口というのがわからないのですが、私には甘く感じて、まあ、これも美味しい。長野のお酒本当に良いわよね、と思いました。
34位
3.80ポイント
鼎
信州銘醸
長野県
985 チェックイン
フルーティ
甘味
旨味
リンゴ
苦味
柔らかい
酸味
メロン
続いてこちら‼️信州地酒頒布会の宮島のオススメで入ってた1本‼️ 正直言って、コクがおりがらみの方があるけど、あまり違いが分からない😅 ただ、おりがらみの方に手が伸びる😆 苦味もあって食中にはこちらがあってるのかもね😋 どっちにしても美味いんで、この飲み比べは楽しい‼️4合は軽く越えるな🤣
(*´ω`*)🍶🍶🍶🍶 初の鼎のお酒頂きました😀 バランスの良い美味しいお酒でした。 香りは静かに華やか、爽やかに米の旨味と甘味、キレも良い。いいね👍️
❀(*´▽`*)❀🍶🍶🍶🍶+ 本日は鼎の限定純米大吟醸を頂きました😀 今年から大吟醸⇨純米大吟醸になった様で、限定というラベルに引かれて購入しました😁 香りは華やか華やか🥰口当たり滑らか😊甘味控えめながら綺麗でしっかりとした旨味😘キレのある酸味で〆😚大変美味しいお酒でした😍
35位
3.80ポイント
雪の茅舎
齋彌酒造店
秋田県
7,692 チェックイン
フルーティ
旨味
バランス
酸味
安定
甘味
綺麗
スッキリ
一口目はお米の甘みを、 しっかりと感じますが、 スッキリと切れるので、 飲み飽きしません。 酒米は山田錦の母親品種「山田穂」、 精米歩合は55%。
深みのあるお米の旨み。 キレもしっかりあるので、 飲み飽きない感じ。 あてはやっぱり、 いぶりがっこ。
芳醇でフレッシュな香りで新酒のフレッシュ感がマッチしたバランスが良いお酒です。 肴はヒラメの刺身
雪の茅舎を買えるお店
虎ノ門升本
Amazon
斎弥酒造店
雪の茅舎
秘伝山廃 純米吟醸
720ml
2,410円
雪の茅舎
山廃純米
1.8L
3,069円
雪の茅舎を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
雪の茅舎
純米吟醸
1800ml
日本酒
齋彌酒造店
秋田県
3,300円
雪の茅舎を買えるお店
酒の甫坂
Amazon
雪の茅舎
山廃純米
1.8L
3,260円
雪の茅舎を買えるお店
酒舗まえたに+Tokuriya
Amazon
☆
【日本酒】
雪の茅舎
(ゆきのぼうしゃ)
山廃純米
720ml
1,485円
雪の茅舎
純米吟醸 生酒
720ml
1,650円
雪の茅舎を買えるお店
秋田県物産振興会
Amazon
(株)斎弥酒造店
雪の茅舎
純米吟醸
720ml/秋田e584
1,815円
斎弥酒造店
雪の茅舎
秘伝山廃 純米吟醸
720ml
2,035円
36位
3.78ポイント
W (ダブリュー)
渡辺酒造店
岐阜県
1,506 チェックイン
フルーティ
甘味
苦味
パイナップル
華やか
濃厚
旨味
酸味
上品な甘さと、 スッキリした後口。 アルコール分は17度とやや高めで、 飲み過ぎ注意の一本。 肉料理と相性が良かったです。
数量限定の「プラチナム」。 特等山田錦を精米歩合35%で。 純米大吟醸規格ですが、 表記はあくまでも純米酒。 これがWシリーズのこだわりとのこと。 とてもフルーティーで上品な甘さ。 お酒だけでゆっくり楽しみたい。
フルーティーな香りに、 芳醇でとろっとした甘さ。 酒米は愛山、精米歩合は50% アルコール分は17度とやや高め。 単体でじっくり味わいたい一本。
37位
3.77ポイント
スーパーくどき上手
亀の井酒造
山形県
392 チェックイン
フルーティ
甘味
苦味
旨味
華やか
酸味
ジューシー
上品
くどき上手を超えるくどき上手 30まで精米された、米の旨味わ甘味が心地よく 、滑らかで上品な味わいのハイスペックなお酒です。 肴は煮甘だこの天ぷら
華やかでフルーティな香り、口当たりはスムーズ。雄町を30%まで磨いているのも素晴らしい。上品なお酒です。 肴はサザエ
2022/06/17 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 甘い林檎のような香り。 純度の高い蜂蜜のような上質で濃厚な甘味。 酸味は控えめでコクのある味わい。 極々僅かな苦味がきて余韻長めに終わる。 甘味に癒されたい時にピッタリのお酒。
スーパーくどき上手を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
スーパーくどき上手
純米大吟醸 30%
720ml
日本酒
亀の井酒造
山形県
2,200円
スーパーくどき上手
純米大吟醸 30%
1800ml
日本酒
亀の井酒造
山形県
4,400円
38位
3.76ポイント
豊能梅
高木酒造
高知県
540 チェックイン
リンゴ
パイナップル
フルーティ
ガス
ラムネ
フレッシュ
酸味
ジュース
爽やかで程よい甘さに、 ちょっぴりシュワ感。 スッキリ切れるので、 食事にも合わせやすい。 酒米は高知産吟の夢、 精米歩合は60%
ラムネのような、 ちょっぴりシュワ感と、 爽やかな甘さで、 スッキリと切れる後口。 酒米は高知産吟の夢、 精米歩合は60% アルコール分は16度。
ワイン樽で熟成された日本酒は本当にラフランス…美味しいです^_^
39位
3.76ポイント
紀土
平和酒造
和歌山県
11,703 チェックイン
フルーティ
さわやか
甘味
酸味
ガス
旨味
安定
苦味
自宅にて。久しぶりの和歌山県酒紀土。 夏酒KIDはキレッキレの鋭さがあり、爽やかなあと味で呑みやすい。少し時間を置くと甘味、酸味を感じより味わい深くなりますね〜‼️ スルスル呑んでしまわないようにじっくり味わって呑むようにしたいです‼️
2024年4月3日 自宅にて晩酌。 雛祭りに託つけて春酒を飲む。2本目は 紀土 純米吟醸酒 春ノ薫風を開栓。1本 目の仙禽とは違い澱、ガス感ともに無 く、フレッシュ&フルーティーだがや やクラシック寄りな印象。柔らかで甘 旨系、コストパフォーマンス抜群の春 酒だ。犬之舌の刺身、脂の乗った真鰺 の刺身、手巻き寿司などと合わせて美 味しく頂いた。
紀土の最高峰シリーズ無量山。 フレッシュな甘さと、 スッキリした飲み口。 バランスの良さはさすがです。 肉料理にも、魚料理にも、合わせやすい。
紀土を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
紀土
KID
純米吟醸
720ml
日本酒
平和酒造
和歌山県
1,265円
紀土
純米吟醸 春ノ薫風 生
720ml
日本酒
平和酒造
和歌山県
1,320円
紀土を買えるお店
銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP
楽天市場
紀土
-KID- 純米酒
720ml
きっど
平和酒造
1,045円
紀土
KID
純米大吟醸 Sparkling 生酒
360ml
きっど
スパークリング
平和酒造
1,210円
40位
3.74ポイント
鳳凰美田
小林酒造
栃木県
14,004 チェックイン
フルーティ
いちご
マスカット
華やか
ガス
甘味
旨味
ワイン
(´∇`)🍶🍶🍶🍶 鳳凰美田ね碧判いただきました。 香りはおとなしめのフルーティーな香り😍。口に含むと甘旨がブワッと広がり旨いの一言🎊。やはり鳳凰美田はいいね👍️
開けるタイミングがわからなかったやつ。 フルーティーな匂い。 飲みやすいフルーティーな飲み心地から力強い味とアルコール感。
自宅にて。久しぶりの鳳凰美田。 香りは華やかなフルーティさがあり、甘味と少しの酸味があり非常に呑み易く、ついつい呑み過ぎてしまいます。 蓋の鳳凰がカッコいい。
鳳凰美田を買えるお店
銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP
楽天市場
鳳凰美田
ミクマリ FLY HIGH THE2nd 純米大吟醸 生酒
720ml
ほうおうびでん
小林酒造
1,760円
鳳凰美田
純米吟醸酒 無濾過生酒
720ml
ほうおうびでん
小林酒造
1,980円
鳳凰美田を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
鳳凰美田
純米大吟醸 生酒 ミクマリ FLY HIGH 2nd
720ml
日本酒
小林酒造
栃木県
1,760円
鳳凰美田
純米吟醸 朝日米
720ml
日本酒
小林酒造
栃木県
1,796円
1
2
3
4
5
こちらもいかがですか?
滋賀県の日本酒ランキング
広島県の日本酒ランキング
香川県の日本酒ランキング
"豊か"な日本酒ランキング
"穀物"な日本酒ランキング
"クリーミー"な日本酒ランキング