Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"するする"な日本酒ランキング
"するする"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
81位
3.28ポイント
楽々鶴
出石酒造
兵庫県
78 チェックイン
まろやか
昔ながら
熱燗
写真左。「ささづる」と読む。なめらかな杏仁甘み、苦味、コメ酸っぱみ。ドライさは控えめ。飲み比べセットがド直球の旨酒系ばかりで驚くなど。
HYOGO SAKE EXPO 2024③ らくらくづる?たのたのづる? いいえ、ささづるです😁 出石酒造さんは200年前の赤土の蔵が現存 千年一より更に酸が強い。全体的にスッキリしてる。 めちゃ辛いんかと思ってたけど結構飲みやすい。 Bセットの中だと灘一が一番好み 後で聞いた話だと、ここの蔵今は造ってないぽくて、但馬地方で有名な某蔵のお酒が入ってるんじゃないか?って🤔 自社醸造してなくても美味しけりゃいいもんね😋 koge2さんやワカ太さんが飲んでたキング醸造の稲美も気になったけど、やまやで買えるし今飲まなくてもいいかなと今回はスルー
「楽々鶴」の由来は諸説あるが,蔵から約20kmのところにある「城崎温泉」の近くに『楽々浦(ささうら)』という地名が,そして出石城のお殿様,仙谷公の別荘の名前が『楽々園(らくらくえん)』,また,お酒のことを『楽々(ささ)』と呼ぶので,これをかけて『楽々鶴(ささづる)』となったそうな.『鶴』はこの地域に生息していたコウノトリのことだとか. 上立ち香には強烈なアルコールを感じる. 原酒だけあってとても濃いが醇な酒.他の酒で例えたくはないが,まろやかな焼酎や,スピリッツを感じる.しかし,そこはお酒(あ,「日本酒」っていうの嫌いなんで「お酒」って呼んでます)なので,あのキッツイアルコールではなくどことなくまろやかなのだ. 飲みやすいので思いの外ゴクゴクといけて(私には)キケンキケン.
82位
3.27ポイント
松乃井
松乃井酒造場
新潟県
235 チェックイン
辛口
旨味
味噌
しっかり
まろやか
フレッシュ
熱燗
キレ
今年最終日のお酒は、やっぱりこれです🤗 松乃井 普通酒😘 これを熱燗で紅白を視ながら1年を締めくくります😆 皆さま、この一年有難う御座いました。 良いお年をお迎えください(≧∇≦)/
口当たりがよく、濃厚な味わいのお酒です。 甘いメロンのような風味があります。 後味に少し酸があり、すっきりとした後味に仕上がっています。とても美味しいです。
英語
>
日本語
吟醸 袋吊り無濾過生原酒 ⭐️⭐️⭐️⭐️酒蔵低温貯蔵 越淡麗100% 精米歩合50% ALC17度 アル添 20241112〜1114新潟の貝掛温泉と六日町温泉旅行で購入した2種類目のお酒です🤗 ちなみに1番目は既に一度購入していた【魚沼で候】の純米酒をまた買って帰りました。 タカハシヤ酒店で試飲していると11/13と11/14のお休みが判明。 急遽,購入品を決めて宅配便手配をしました。ちょっと買いすぎたかも😅 ほのかに吟醸香があり、口に含むとまろやかな味わいて、米の旨みが感じられる、やや甘口のお酒です。 生酒で感じることの多いピリピリと舌に来る刺激はほとんどなく、まったりとしたお酒に感じました。 越後湯沢 タカハシヤ:20241112購入1129開封
83位
3.27ポイント
加賀鶴
やちや酒造
石川県
274 チェックイン
辛口
スッキリ
酸味
旨味
桃
フルーティ
穏やか
初めての加賀鶴。 キリッと辛口。蟹味噌は甘く。 美味し! 合うんじゃない!
やちや酒造 「加賀鶴 純米吟醸」 石川県金沢市の蔵。 石川県産「百万石乃白」55%精米。 穏やかな甘い香り、優しい米の旨味、 口当たりのよいふんわりとした味わい。 #日本酒
風味豊かだけどサラッとしていて甘め。重くない。
84位
3.26ポイント
深山菊
舩坂酒造店
岐阜県
186 チェックイン
辛口
しっかり
旨味
フレッシュ
ライチ
甘味
キレ
蜜
高山酒蔵巡り二軒目。舩坂酒造店さんに訪問。例によって試飲マシーンにお世話になります。説明書きから自分に合いそうな純米吟醸を選びました。ん~、甘口となっていましたがフルーティーさは感じない中口くらいという印象。こちらの蔵のラインナップでは甘口になるのかな?サッパリなお味でした。
. 生酒らしさ全開のしっかりとした旨味、少し甘口で美味しい! ✩4.0
あまり冷えてない状態だと、とろっとした微量の甘さと軽い辛味。スパッとキレて余韻は短め。冷えてると辛さ出てくる
85位
3.26ポイント
香の泉
竹内酒造
滋賀県
123 チェックイン
熱燗
ピチピチ
フレッシュ
旨味
アミノ酸
ほのか
ほんのり甘口。 こちらが好みですね。 メニューのお酒、片っ端から飲みたい気分ですが、本日はここまで。
日曜日は閉まっているので、なかなか来られなかった竹内酒造さん。 辛口❗️ お刺身に合います。 香の泉をよろしく。
3.4
86位
3.26ポイント
太刀山
吉江酒造
富山県
80 チェックイン
キャラメル
使用米は、五百万石 昨年末に富山のアンテナショップで購入 この銘柄は知らなかったなー 色は淡い琥珀色 見るからに熟成感たっぷりで、風味もその通り キレもあり、しつこさもないので、比較的呑みやすくはありますが、華やか&甘口好きの相方には合わなかったようです。 焼き鳥とはうまくマッチングしませんでしたけど、寝かせたら膨らみが出るような気がしますので、暫く放置しようと思います。 なかなか個性的なお酒で、嫌いじゃないなー
太刀山は飲んだ事有りますが、余り記憶が無く、久しぶりに買ってみました。 甘味は殆ど感じず、少し渋めの白ワインぽい後味があります。 白ワインの定番の魚料理とかと一緒に飲むのが良いでしょうね。 これからは冬なので、ブリダイコンあたりが美味しそう。 自分は勿論、お酒だけで飲んでます。
富山駅前伊真沁の1杯目。辛口だけどくせ弱め。
87位
3.26ポイント
寧音
白藤酒造店
石川県
59 チェックイン
ハーブ
優しい
さらり
軽快
穏やか
2020/07/26 アルコール度数13%。 軽い軽い。
飲んで応援📣北陸酒 今回は奥能登の白菊の姉妹銘柄の寧音(ねね)をいただきます それでは心して 香りは穀物由来のコク甘×上品でキレイな酸 口にしても香りのイメージとピッタリ一致 ほどよい甘旨と上品な酸がベストマッして激ウマァ〜 食事に優しく寄り添ってくれます中でも和食との相性バッチリ👌 加えて13度と低アルでもあり、スルスル入ります 一升瓶で買って正解 大事に大事に飲みます…
ログ
88位
3.26ポイント
窓乃梅
佐嘉酒造
佐賀県
90 チェックイン
味噌
★★
あるこーるじゅわ クラシカル系 コメうまじゅわ
上品な味わい。やや辛いが旨味もある。
89位
3.26ポイント
博多の森
小林酒造本店
福岡県
105 チェックイン
辛口
コーヒー
使用米は、夢一献と山田錦 いわゆる、淡麗辛口 そこまで辛口には感じませんね。 後口スッキリで、呑みやすかったです。
@sakebar福蔵 福岡の宇美町にある小林酒造本店。 代表銘柄は萬代ですかね。 こちらもお初になります🍶 上立ち香は微かに甘い香り。 口に含むと仄かな渋味に甘旨味。 微かな渋味でキレていく感じ。 美味しかったです🍶✨
ドライ、3
英語
>
日本語
90位
3.26ポイント
白鹿
辰馬本家酒造
兵庫県
388 チェックイン
さわやか
甘味
熱燗
スッキリ
ワイン
辛口
酸味
穀物
σ(*´∀`*)🍶🍶🍶 今日はカップ酒でホッと一息。 明日どのお酒を開栓しようか悩みながらの一杯です。
白鹿 すずろ です。甘旨から苦味で終わる美味しい日本酒です。コスパも最高です。
今日は部署の送別会に来ました! ビールとメガハイボール×2、和らぎ水×4で良い具合に染まって来た所で日本酒を投入です🍶 熱燗で飲みましたが、ほっこりしたお米の旨味にスッとした口当たりと喉越し!味の主張をし過ぎない所が良い意味で熱燗らしくなく、それがまたお酒と食事を進めてくれます👍 楽しくて感想メモを書く頭が回りません!
6
7
8
9
10
こちらもいかがですか?
山口県の日本酒ランキング
佐賀県の日本酒ランキング
岩手県の日本酒ランキング
"香ばしい"な日本酒ランキング
"プルーン"な日本酒ランキング
"いちご"な日本酒ランキング