Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
はくしか白鹿
453 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

白鹿 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

白鹿のラベルと瓶 1白鹿のラベルと瓶 2白鹿のラベルと瓶 3白鹿のラベルと瓶 4

みんなの感想

辰馬本家酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

兵庫県西宮市建石町2−10Google Mapsで開く

タイムライン

白鹿季節限定 しぼりたて
alt 1alt 2
27
The Roaches【P】兵庫県民
日本酒の季節到来を告げる「しぼりたて」。 旬の味わいを堪能できるお酒です。 フレッシュさとほのかに薫る爽やかな香り、やや甘みを持った味わいが特徴です。 酒質 普通酒 アルコール度 14度以上15度未満 日本酒度 -2 美味しい 召し上がり方 よく冷やして        10〜15度        常温 甘みがあるからか?濃厚な味わいに感じました。香り薄め。
The Roaches 【A】 兵庫県民
もうこのお酒の味を忘れてしまいました。味の記憶と記録の方法を考えないとですね。
白鹿Junmai Namachozo純米
alt 1
22
Bullwinkle
冷やして飲む。メロンとチェリーの皮の大きな香り。フレーバーは前面に出ており、滑らかで、軽いカンタロープとフィニッシュにチェリー。それほど甘くはなく、むしろメロンの皮のよう。口当たりはまろやかでシルキー、フィニッシュは長くアルコール感がある。 全体的に良い酒だ。
英語>日本語
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
22
ぐっさんまん
地元の花火だいかい😁。(関西は万博があった為今年は今頃です💦)お酒は灘の白鹿の純風。扁平精白米使用との事でほんとスッキリでクリア。飲みやすい灘の酒って感じです。合わせますのは手抜きレンチンだし巻き玉子と豚レバーかいわれの梅サラダ。らっきょキムチ。パンチのある肴に良く合うお酒で、花見酒🎇😉。
白鹿クラシックス しぼりたて原酒
alt 1
16
かえるくん
アルコール分 19〜20度 日本酒度-5 酸度 1.8 西宮ルネサンスのサテライト会場になってた日で、大勢のお客さんがいました ガチャで当たったお酒です ほわんと甘い香りがするお酒 白鹿のお酒はお料理に合う、がモットーと伺いました。確かに自己主張が過ぎずに、優しい味わいです。
白鹿花琥珀 さくらんぼ純米大吟醸
alt 1alt 2
Nishinomiya Shrine (西宮神社)
130
ぺっかーる
白鹿さんは間違いないですね。どれを飲んでも美味しいです! 白鹿さんのリキュールを飲んでみました。さくらんぼです。 あまーーーい!日本酒度−70のお酒です。 すごい!チェリーといえばチェリーですね。これは、何かで割って飲むと最高でしょうねーー
白鹿夏酒純米生貯蔵酒
alt 1alt 2
23
pukuchan
やっと涼しくなってきましたが まだまだ夏酒!!!!🌻 爽やか&香り高いお酒でした🍶 想像よりふんわり甘め!でも 夏酒というだけあって鱧にもピッタリ✨ そして外飲みなのにコスパが超よかった😳 さけのわアプリでは2ヶ月ぶりの日本酒!!!!!😭 その間にビールも、ワインもハイボールも飲んだけれど私は日本酒が好き〜〜❤️‍🩹と再確認😭近いうちに家呑み用買いに行きます🍶。
ジェイ&ノビィ
pukuchanさん、こんばんは😃 暑い夏☀️はビール🍺やハイボール🥃が旨い😋でも帰る場所は日本酒🍶ですよね😌 栃木酒も宜しくお願いします〜👋
alt 1
20
zzoos
2025.08.27 川石種 ハルシカ スズロ 白鹿 スズロ 安くて飲みやすい日本酒。一般的な焼酎を使用しているためか、少しアルコールが飛び出すような味がする。
TranslationView.language.ko>日本語
alt 1alt 2
Sushi Tomi
18
lowraine
滑らかでニュートラル。Sushi Tomiの料理は素晴らしく、本格的だ。この日本酒はいい褒め言葉だった。オーランドに来たらぜひすしとみをお勧めします。☺️
英語>日本語
1

辰馬本家酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。