Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
みやまぎく深山菊
202 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

深山菊 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

深山菊のラベルと瓶 1深山菊のラベルと瓶 2深山菊のラベルと瓶 3

みんなの感想

舩坂酒造店の銘柄

深山菊甚五郎

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

alt 1alt 2
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
78
bouken
堺持ち寄りオフ会2025⑥ ルテルテミさん持参のお酒。 熟成酒って言ってた気がする🤔 深山菊はかなり前に百貨店で試飲して買った記憶ある 精米歩合書いてないから普通酒なのかな? 熟成酒だからなのか深みあってコクがある 少し重めな飲み口 これは燗やなぁってみんなで言ってた😁 ねむちさんも試飲で飲んでるみたいで、イベントにしか持って来なくてネット販売もしないお酒って書いてた
ねむち
boukenさん、こんばんは🌜️阪急の催事で蔵人さんが「私のいる時しか持って来ないし、ネットでも買えませんよ」って売り込んでました😊2度会いましたが、2度とも言ってたので間違いないです😁
深山菊しぼりたて熟成酒 無濾過一火入れ
alt 1
alt 2alt 3
17
KRN
舩坂酒造へGWに行った際、試飲して購入。 舩坂酒造にしては(?)フルーティーで甘い。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
95
ねむち
阪急百貨店催事試飲② 深山菊のブース。 以前も同じ場所で試飲したけど投稿してなかったので、再トライ。 そしてなぜだか高いお酒をめっちゃ勧められる。 【厳選 蔵出し秘蔵酒〜挑戦〜】 香りに華やかさがあって、しっかりコクの旨みが感じられる。旨い。 【大吟醸 四ツ星】 上等な大吟醸の綺麗な感じの口当たりから、スッキリキレよい辛さ。 【大吟醸 四ツ星 天】 こちらの大吟醸の方が濃くて旨味が強め。味は旨いけどお値段が… 【深山菊 赫】 ナッツような味わいがあって旨味に深みがある。どちらかと言えば、甘旨であと味は酒感。 【深山菊 蒼】 飲んだ瞬間、うん?ってなったなんか嫌な感じの微妙な味。酸味からくるのかよくわからんけど、個性的と言えるのか? 赫と蒼の他に茈もあったけど、赫と蒼をブレンドしたものなので、スルー。 このシリーズは営業の蔵人さんが催事とかイベントにしか持ってこず、ネットとかでも売ってないらしい。
深山菊赫 限定醸造酒大吟醸
alt 1
家飲み部
39
ぽん
舩坂酒造店 「深山菊 大吟醸 赫 限定醸造酒」 岐阜県高山市の蔵。 岐阜県産「美山錦」50%精米。 上品で爽やかな香り、優しい米の旨味、 キレのあるスッキリとした後口。 #日本酒
alt 1
家飲み部
48
うぴょん(豊盃こそ至高)
原材料米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール 原材米ひだほまれ (精米歩合 50%) アルコール分16度 日本酒度 +4 今回は岐阜は高山に来ています。スーパーで見かけたものを買うのもまたいいでしょう。 甘い香り、柔らかな水、お米の甘みにきちんとした辛口をもたらすキレ。甘い香りとキレの良い素敵な日本酒であった。
1

舩坂酒造店の銘柄

深山菊甚五郎

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。