Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
まぁーまぁー

登録日

チェックイン

152

お気に入り銘柄

4

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

白岳仙海松 MIRU純米吟醸
alt 1alt 2
岩井寿商店
家飲み部
26
まぁー
家でのストック開栓前に、外呑みしてしまった「海松」😅 前の夏酒「夏虫」が凄く好きだったのもあり一升瓶で購入したが、外呑みでの感じ通り、ちょっと甘さが残る感じがあり、同じ蔵の夏酒でもかなり違う感じが🤣 それも同じ蔵の夏酒の違いを感じるいい経験に😁
加賀鳶百万石乃白純米大吟醸
alt 1alt 2
外飲み部
45
まぁー
大阪朝呑み⑩ 備忘録  日本酒5軒目のKITTE大阪の「HOKURIKU+」での呑み比べで本日の〆😀
alt 1alt 2
外飲み部
40
まぁー
まぁー 大阪朝呑み⑦ 備忘録  日本酒4軒目の「となりのジャックとマチルダ」で呑み比べ😀 たかちよを呑む時はいつも記憶が無い🤣今まで自分が呑んできた日本酒とは違うタイプなのでそういう状態でないと注文できないのかな😅 確かに違うタイプ😀
alt 1alt 2
外飲み部
40
まぁー
まぁー まぁー 大阪朝呑み⑤ このあたりから味の記憶はほぼ無いので備忘録😅 日本酒3軒目の「和ル一誠」で😀
磯自慢東条特上特等山田錦純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
和ル一誠
外飲み部
42
まぁー
前々から呑んでみたかった磯自慢に巡り会えた今日、それなりに呑んでいるけど旨い😋 次は酒屋さんで連れ帰り家てじっくりと😊 アテは宮崎地鶏のももタタキ👍
鳳凰美田WINE cell純米吟醸生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
かこも 
外飲み部
41
まぁー
まぁー 大阪朝呑み③ 辛口好きですと申告した上でのオーダーだったので、甘口ですがと言われながの注文😅 家でじっくり呑むのは好きな辛口がいいけど、外では色んな酒を呑んでみたくなる😊 全然問題無い甘さで旨かった😋 3、4枚目は日本酒前の2軒目
天美辛天特別純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
かこも 
外飲み部
41
まぁー
まぁー 大阪朝呑み②二杯目は初天美😀  想像以上に旨い90mlではなく150mlにすれば良かったと、切り替えて鳳凰美田に😄 3、4枚目は維ぎのビール呑み🍺
雁木ノ壱原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
かこも 
外飲み部
43
まぁー
大阪朝呑み① 大阪駅周辺は、朝からやってる店が少なくやっと日本酒に辿り着けたので雁木押しの「かこも」さんで一杯目🍶 兵庫の住吉が本店らしいです、近々本店にも😀 どうせ酔っ払うので備忘録🤣 アテは大好きひねポンと変わり肉じゃが😊
ma-ki-
まぁーさん、こんにちは 朝のみ良きですね🎵 かこもさん、一度行ってみたいお店なんですよね⤴️ 今日はハシゴされてたくさん呑まれたことでしょうね~😁✨✨
まぁー
ma-ki- さん こんばんは 朝のみは良きです🥰 北浜にも有るみたいなんで是非😋伺ったバルチカ03は何処のお店もこのビルは…と言われるぐらいの寂しさが😭 淡路島から見れば呑める環境が整っているのに🤣
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
42
まぁー
しまなみ〜倉敷旅の際に福山駅で購入😄 福山の居酒屋で呑んだ天寶一の「福山」が無茶苦茶呑みやすくた旨かったので探したが見つからずこちらを購入😅 これも辛口で呑みやすく旨い😋
白岳仙海松 MIRU純米吟醸
alt 1alt 2
お酒とお料理 たもや
外飲み部
45
まぁー
外呑み備忘録④ お気に入りの「白岳仙」が、しかも家呑みで旨くて呑み足りなかった「夏虫」が呑めると基本半合のところを一合で注文し〆に😀 ところが酒瓶が出てきたらまさかの「海松」🤪 家には未開栓の一升瓶が待っており、ここでの初呑みに😅 呑んだ感じ「夏虫」の方が好きなお酒かな、また家呑みでゆっくりと😋
雄町夏生純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
お酒とお料理 たもや
外飲み部
41
まぁー
外呑み備忘録② 初めてのお酒😄 こちらもスッキリと呑みやすかったような記憶…😅 甘口も少しあったけど、思ってたほど日本酒の種類が無かったのがちょっと残念😂
奥播磨夏の芳醇超辛 焔入ル純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
お酒とお料理 たもや
外飲み部
40
まぁー
外呑み備忘録① 最近よく行く酒屋さんで見かけ飲食店で大人気となっていたので、一杯目に😄 日本酒度+15.6だがそこまでの辛口感は無かったような、 スッキリと呑みやすかったかな😋 酒瓶が出てこないお店だっので、お願いして出してもらい慌てて撮ったためボケボケに🤣 アテは海鮮が食べれないため、いつもの感じに😅
ジェイ&ノビィ
まぁーさん、こんばんは😃 『酒瓶の写真良いですか?』って聞くのは、さけのわ外飲みのアルアルで😊でもお店の方に待たれてると焦りますよね😅 この盛り沢山なツマミには辛口酒!良いですね😚
まぁー
ジェイ&ノビィ さん、こんばんは😃 日本酒推しの店でも酒瓶が出てこないのはアルアルですよね😅 なかなか言い出しにくいお店もありますしね🤣 いつもこんな感じのツマミになるので基本は辛口酒です😚
alt 1
alt 2alt 3
居酒屋 楽歳 駅北店
外飲み部
44
まぁー
三連休の中日、予定もないので思いつきで嫁さんと姫路へ😀 三連休とは思えない人の少なさの中、辿り着いた居酒屋で一杯だけ🍶 昨日テレビで見た鶴見辰吾が酒蔵を訪れて呑んでいた乾坤一を😄 残念ながら酒瓶が出てこないお店の為、メニューでの投稿に😅 スッキリした辛口で呑みやすいお酒、いい感じの甘さも有り旨い😋 播州名物ひねポンと姫路おでんをアテに🍢
ma-ki-
まぁーさん、こんにちわ 思いのままに旅に出るのも良きですよね🎵 乾坤一さんもさけのわさんでしか見たことがないのですが、お食事にも合いそうで美味しそうですね😋
まぁー
ma-ki-さん、こんにちわ 姫路までは1時間ほどなので旅というほどでもないんですが、普段あまり行かないとこへ行くのは良きですね😄確かにあまり見かけないのにテレビで見た翌日に出会ったので迷わずでした😋
ジェイ&ノビィ
まぁーさん、こんにちは😃 ブラリ夫婦旅!良いですね‼️我々は明日休みなのでどっか行こうと思ってますが🤔なんせ暑いんで🥵クーラーの部屋から出られないかもー😅
まぁー
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😃 目的を持たずに出かけるのも気楽で良きですね😁この暑さだと、モールや地下とかに入らないと無理ですよね🥵 明日は初めての、地酒置いてる居酒屋を予約しているので楽しです🤗
船中八策零下生酒純米生酒
alt 1alt 2
Hankyu Department Store (神戸阪急)
家飲み部
45
まぁー
先月の三宮呑みの際、浅野日本酒店で売り切れでいたので、阪急三宮店にて何とか初購入😄 通常の超辛口が家呑みでも呑む、お気に入りなので楽しみにして開栓😙 ラベルの色に引っ張られたのか分からないが、サイダーのような甘い香りが🤨 呑んでみても甘さが強く残る感じがして、夏酒のキレるイメージとは違い、ちょっと苦手なタイプだった😅
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
41
まぁー
地酒もそんなに置いてない、さけのわの場所検索でも出てこない近くの酒屋で普段見かけない「ばくれん」を発見したので一升瓶だったが迷わず購入😀 超辛口となってるけど辛いだけじゃなく、いい感じの微妙な甘さと旨味が最高🤣 〆にお土産のもみじ饅頭と😋
ma-ki-
まぁーさん、こんばんわ ばくれん、私も週末に外呑みですがいただきました🎵 こちらうんまいお酒ですよね😋
まぁー
ma-ki-さん、おはようございます 私も以前、外呑みし旨かった記憶があったので一升瓶購入となりました😅 私は海鮮がほぼ食べれないので鮨🍣とのペアリングはできませんが、何にでも合ういいお酒ですね😄
1