Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
KayoKayo

登録日

チェックイン

1,705

お気に入り銘柄

7

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1alt 2
揚×肴×酒 ほしな
22
Kayo
音はジュワッと美味しそう 風の森の甘味のイメージが覆る 驚きの酸味と苦味とドライさ 温度が上がると、じわじわと酸味と苦味が癖になってくる その真逆を狙ったらしい 甘さを極力無くし菩提酛仕込みによる爽快でドライなキレのある味わい らしい 美味いー
alt 1alt 2
揚×肴×酒 ほしな
26
Kayo
うまこい 後でくる酸味も美味しい しっかりしてるねーって感じ 弱くなったなー 3合目でこれが辛く感じるなんて……😭 よる年の波には勝てません
alt 1alt 2
揚×肴×酒 ほしな
23
Kayo
可愛いジャケットなのに、そんなに可愛くないw りんごっぽいのかな?甘酸っぱさがいい 陶器は温度が上がると少しだれるから、錫の方がいいかも その分、鼻に抜ける酸味はくーっん!と来るけどね
alt 1alt 2
24
Kayo
すっとした酸味と甘み ライチ?グレープフルーツ? 少しピリピリくる 香りはずっとする スペック非公開で、なんかいろいろクイズさせられるのがちょっと面倒くさいw
御前酒雄町3部作 酵母篇純米
alt 1alt 2
22
Kayo
菩提酛飲み比べをお試し。 思いの外さっぱり バナナ香がよく分かる 雄町の米の甘味もあってゆるゆる飲みたい感じ
alt 1alt 2
揚×肴×酒 ほしな
30
Kayo
はいうまい もっと甘いかと思ったけど、そんなことない けど、ちゃんと奥に米の甘味感じするサッパリさ 富士、錫の順に酸味が増すけど、嫌じゃないのよねー 美味いっ!
alt 1alt 2
揚×肴×酒 ほしな
24
Kayo
美味い。美味いよ。けど、不思議な味 ほんのり葡萄っぽい気がしなくもないけど違う感じもする。 ワイン酵母だから?? 米とは思えない甘酸っぱさ けど、酸っぱいわけじゃない ほんのり熟成したような、色的に茶色感じの味もする とりあえず、美味い 梵ゴールド?ぽい??
ジェイ&ノビィ
Kayoさん、おはようございます😃 我々も少し前にコチラいただきました🤗 そう!旨いんですよね😋 訳あって同列のスパークも飲みましたが、そちらもいけますよー👋
栄光冨士クリムゾングローリー ピンクサファイヤ純米大吟醸原酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
揚×肴×酒 ほしな
30
Kayo
ジャケットはかっこいいけど、ほんのりピンクに染まった可愛いお酒 優しいお砂糖のような甘み 女子好きそうw 富士はほんのり酸味も感じて美味しい かき氷にかけると美味しそう😋
新政玄乃鳥貴醸酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
揚×肴×酒 ほしな
30
Kayo
緋乃鳥よりは柔らかで、ほんのり甘め 口に含むとすげー!煎った感じがするっ けど黒糖?べっこうあめ?みたいな甘み 緋乃鳥よりもほんのり酸味 おいしー こっちの方が好き
新政緋乃鳥貴醸酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
揚×肴×酒 ほしな
27
Kayo
頒布会 玄米で醸したそうな 茶色いっ! 何の香り?? いつもの新政を、思って嗅ぐと違う 日の丸赤玉ワイン…??ぽい?? 木樽と言えば木樽香り…不思議 お味もそっちぽい気がする 富士、錫と酸味は増すけど大きな差はない
1