Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
ひなはなママひなはなママ
主人と晩酌する事が、今の私には一番の幸せな時間。 日本酒の美味しさをもっと沢山の人に知ってほしいし、酒蔵を応援したいと日々思っているのですが、実際何も出来ず…。 購入して美味しさを発信する事しか出来ないけど、こんなに沢山の美味しい日本酒が飲めて日本人で良かった!と心から思っています。

注册日期

签到

246

最喜欢的品牌

22

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

SaraAltair純米吟醸
alt 1alt 2
61
ひなはなママ
今日は娘の22歳の誕生日🎂です でも遠い地にいるため、会う事も話す事も出来ません🥺 そんな娘に昨日は主人と2人、前夜祭でお祝いしました🎉 私の大好きな彩來です💕 オシャレなボトルですね🥰 お祝いに丁度いいかなぁと抜擢しました❣️ このAltairの星に、娘の幸せの願いを込めて乾杯🥂 まずは香り あまり香りはしません 口に含むと、華やかな甘さが広がり、後半は酸味がキューっと感じて、ガス感のような渋味がきます 流れ星のように、スーッと切れていきます 辛味や苦味はなし わぁ〜美味しい😋😋😋 やっぱり彩來は上品です☺️ このAltairは甘酸っぱくて、そこまで甘々過ぎずにキレイに口の中で流れていく感じがします✨ 飲みやすくて、星を眺めながらずっと飲んでいたい、そんな気持ちになります💐 娘と一緒に飲めたら良かったのですが、そんな事を思う間も無く、完飲してました😅 やっぱり彩來のシーズン商品は美味しい🤤 こちらも絶賛おススメですよ✌️ いつか娘が帰ってきたら、家族でお酒が飲めたらいいなぁ💕 そんな願いも込めて… お誕生日おめでとう💝
アラジン
ひなはなママさん、娘さんのお誕生日おめでとうございます🎂㊗️ 大切な人を想って飲むAltair、沁み入ったでしょうね☺️ きっと娘さんも、夜空を見上げてひなはなママさんを想いながら過ごされているのでは😊
yoyoyo
ひなはなママさん、娘さんのお誕生日おめでとうございます!🎉彩來さん、めっちゃオシャレですね✨素敵なお酒で前夜祭。娘さんの幸せの願いはきっと娘さんに届いてますよ✨うちの娘も先日20歳になりました笑
はなぴん
ひなはなママさん、おはよう ございます。🙂 離れて暮らす娘さん、同じ空の下、 思いはつながっています。😊 おめでとうございます😊
Takashi
ひなはなママさん、おはようございます😊 家も子供は3人とも家を出ていて、中々会えませんし、何も出来ませんが、子供達の幸せを願うばかりです。ひなはなママさん夫婦の乾杯🥂が届きますように😘
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ 娘さんのお誕生日おめでとうございます🎂 大きな娘さんがいらっしゃるのにビックリ😳離れて暮らすのも寂しいですが彩來が癒してくれますね😘
ぼうすけ
ひなはなママさん、おはようございます😃 なかなか会えない娘さんを思っていただくお酒はいつも以上に沁み入るでしょうね😊 おめでとうございます🎉
Masaaki Sapporo
ひなはなママさん、おはようございます😃娘さん誕生日おめでとうございます🎊記念日に飲む彩來、さらに美味しくなりそうですね😋
うっち〜の超〜りっぱ
ひなはなママさん、おはようございます。愛情を注ぐ子を持つ親として、セツナイですよね・・・
Mutsuhassen緑ラベル特別純米
alt 1alt 2
141
ひなはなママ
陸奥八仙、緑ラベル💚開栓しました🎉 去年はいくつか陸奥八仙を飲みましたが、 その中でもダントツで美味しかったのが緑ラベル😆 リピ確定の一本だったので、今年も発売されてから急いでゲットしてきました🚗💨 緑ラベルはひやおろしですが、早く飲みたくて夏酒を飛び越えていざ出陣です❣️ では一年振りにいただきます🥂 まずは香り あまり香りはしません 口に含むと、メロンのようなフルーティな甘さが広がります ガス感はなし 後半から辛味が出てきて、アルコール感も強く感じました 苦みや渋味はなし ん〜…🤔こんなだっけ⁇ ちょっと飲みにくい…😓 入り口はメロン🍈で、あぁ美味しい😋と思ったけど、徐々に辛味とアルコール感が強くなってくる💧 全然進まない😱 私がおかしいのか、今年の緑ラベル💚が去年より辛くなったのかわからないけど、私は今年の緑ラベルは絶賛できない😭 ちょっとショックだなぁ🥺 全体的には水もクリアで米の雑味もないし、スッキリな仕上がり。 甘々ジューシーな緑ラベルを期待していたからギャップが大きくて残念な気持ちに… 期待せず無になって飲む修行🧘‍♀️が足りない! 緑ラベル💚美味しいハズです🙏
yoyoyo
ひなはなママさん、おはようございます! 甘々ジューシーが正反対の味になるなんて驚きの変化ですね😳そういう変化も日本酒の楽しさ、おもしろさですね✨緑ラベル、飲んでみたいです😁
Nao888
ひなはなママさん、おはようございます🌞八仙は🩷を2年連続で試飲だけしましたが美味しかったです✨期待値上がると「うん?こんなんやっけ?」ってなりますよね😅でもきっと美味しいんですよね🥰
マナチー
ひなはなママさん、おはようございます☀八仙のひやおろし緑は私も好きです!うーんと思ったら私は常温か燗で飲んでみますが、そんな変わんないか🤣
ポンちゃん
ひなはなママさん、こんにちは🐦 もうこの時期なんですね! 味わい変わったのかもですね😳昨年開けたてより少しおいたほうが飲みやすかったような🤔まだ残ってたら辛味取れてるといいですね🥹
ひなはなママ
yoyoyoさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪フルーティでジューシーな緑ラベル💚を期待しちゃったのがダメでした💦辛味とアルコール感が苦手な私には厳しい…🥺美味しいハズなのでお試しを🙏
ひなはなママ
Nao888さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪🩷ラベルは飲んだ事ないのですが、我らど真ん中な感じですか?今年の💚ラベルは…💦美味しいハズなんだけどなぁ😭チャンスがあったら試して下さい🙏
ひなはなママ
マナチーさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ ん〜と思ったら燗にする☝️なるほど🤩 この暑さで、燗にするなんて思いつかなかったです😅もっと涼しくなってから💚ラベルは飲むべきなのかな🧐
ひなはなママ
ポンちゃんさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 今年のほうが辛口に仕上がっているなら仕方ないですけど、どうなんだろう😅日を置いたら変わるかなぁ?でも主人に飲み切ってもらっちゃいました🤣
ichiro18
ひなはなママさん、こんばんは😄 美味しかったから、期待していたのに残念でしたね😅同じ味の再現ってやっぱり難しいのですね🤔まぁ、無になって飲んでも美味しくないですし、切り替えましょう👍
ひなはなママ
ichiro18さん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ まぁ、確かに毎年同じ味にはならないですよね😅はい、気持ち切り替えていきます🫡とりあえず勿体無い夏酒をそろそろ出陣させようかなぁ😍
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、おはようございます😃 たしか八仙さん初飲みが💚でしたよね🧐我々も初飲み感動🥹が2度目で❔って時あります😅アテとの相性もあったりするけど🤔新しいの沢山飲んでね😉ってメッセージかも🤗
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ そうですね!新しい出会いを求めて、アンテナ📡広げて冒険していきますね👌 八仙さんはもう少し成長してからリベンジしてみます🥰
ジャイヴ
ひなはなママさん、こんにちは☀ 夏前に親父の誕生日に買った「陸奥八仙」がまだ開けられてないのに最近気付いた所でした🤣 お店で呑んで気になったお酒を後日買って呑むとたまにあれっ!?て事になりますね😅
ひなはなママ
ジャイブさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪お父様のお誕生日の陸奥八仙、いつレビュー上がるかな〜と実は待ってたんですよ😆外飲みと宅飲み、味わいの違い大きいですよね❣️心境でも変わりますしね😉
ムロ
ひなはなママさん、こんばんは♪ なるほど🤔参考にします❣️ 11月に蔵に行ってくる予定なので色々楽しみです😋
ひなはなママ
ムロさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ 青森まで行かれるんですね!いいなぁ😍是非今年の💚ラベルについて調査してきてください🫡去年より辛口に仕上げたなら納得です☝️
Hiran田縁一献純米生酛
alt 1alt 2
167
ひなはなママ
飛鸞、田縁一献を開栓しました🎉 今年は飛鸞にハマってしまいました🤩 あまりにも好きになってしまい、何と! 今年の夏休みに、トレーニングの遠征も兼ねて九州に行っちゃいました🚅✌️ トレーニングよりも飛鸞の酒蔵へ行く事が私のメインですが…😅 そして念願の飛鸞へ無事に行って来ました🙌 早速中へお邪魔して、女将さんとお話もさせていただき、蔵限定酒を見せていただきました🥰 その一本がこちら💁‍♀️ 田縁一献です❣️飛鸞にしては珍しいラベルですね☺️ お米は糸島市の瑞梅寺の棚田で無農薬の有機栽培で育てたお米で、田縁米とコラボして作ったお酒なんだそうです。 希少なお米で生産数もわずか。蔵限定とは納得です☝️ お味のレビューもしなくちゃ😅 香りはあまりなし 口に含むと、お米の甘さが広がります ガス感はなく、後半に飛鸞の生酛特有の酸味がきて、米の複雑味の余韻を残しながらゆっくりキレていきます 辛味はなし 甘旨酸がしっかり感じられて、美味しい😋 飛鸞の生酛の酸味は飲みやすい🍶 唯一言うならば、後口に残る複雑味の余韻が気になるかなぁ🤔 いやいや、そんな事は問題ない❗️ 蔵限定を飲めただけで、私は幸せです💖
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ うわぁ~羨ましい!飛鸞の酒蔵訪問と限定酒🤤トレーニング遠征で九州行っちゃう行動力が凄い🤩
ちぇすたー
なんと⁉️ようこそ長崎へ🏝️ しかも蔵元の平戸まで行かれたんですね😊 これは私も初めて見ましたが美味しそうです👀 そういえばこの前行ったBARで隣になった夫婦がこれから長崎行くと言ってましたが…まさかね🤔
Takashi
ひなはなママさん、おはようございます😊 こんなポップな飛鸞、初めて見ました🤩 ホントに飛鸞がお気に入りなんですね🥰 でも、飛鸞のために?長崎、すごいですね〜🎉トレーニングの遠征??もハードそう
ジャイヴ
ひなはなママさん、おはようございます☀ トレーニングで九州行かれるとは物凄い行動力ですね😲 日本酒酒好きで普段と違う土地に行ったら酒屋や酒蔵巡りしちゃうのは当然の習性です🥰
ポンちゃん
ひなはなママさん、こんにちは🐦 お洒落なラベル✨と思ったら蔵限定😳お蔵さんに行かれたんですね!蔵元さんで買うお酒は何か違う嬉しさがありますよね♪ トレーニングもお疲れ様でした😊
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 羨ましいでしょー😘自分も感激でした🤩 蔵限定酒はお味以上の嬉しさ上乗せの味わいで、表現出来ません!トレーニングも炎天下で過酷でした😙
ひなはなママ
ちぇすたーさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ビックリしてくれました?内緒で蔵訪問してごめんなさい🙏でも長崎は良い所ですね!カステラもちゃんぽんも食べましたよ👍BARにいたのは私か⁉️(笑)
ひなはなママ
Takashiさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 今年は飛鸞の沼に落ちました💕蔵訪問して更に沼に潜りたくなりました🤣もっと探究していきます🫡トレーニングは辛くて辞めたいんですが…😭
ひなはなママ
ジャイブさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ そうなんです!行き先にはまずどんな酒蔵があるか調べちゃいます😅飛鸞に行けて本当に嬉しかったです❣️その分過酷なトレーニングになりましたが…💦
ひなはなママ
ポンちゃんさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ ラベルが飛鸞ぽくないですよね!でも味わいは飛鸞でした😍蔵限定、飲めただけで幸せです🥰女将さんも良い人で、また行きたいと思いましたよ💕
ぺっほ
ひなはなママさん😍同じく❗️私も遠征先の酒蔵調査が第一になってます笑笑‼️旅の楽しみ倍増ですよね😊 ぜひぜひ埼玉にもいらしてくださ〜い🩷
Nao888
ひなはなママさん、こんばんは🌛飛鸞さんの蔵元限定酒とは😳ラベルが派手で限定感あるなぁ🤤蔵限定ってだけでオッケーですよね💕長崎遠征めっちゃいいなぁ✨️福田酒造さんも行ってみたいなぁ🥰
ひなはなママ
ぺっほさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ 酒蔵行くと親近感と愛着が生まれますね🥰 埼玉も美味しい酒蔵が沢山あるから行きたいです❣️オンラインショップ、教えていただきありがとうございます😘
ひなはなママ
Nao888さん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ 九州は美味しい酒蔵がたくさんあって、でもスケジュール的に飛鸞しか行けなかったんです🥺鍋島やちえびじんの蔵も行きたかったなぁ💦
ichiro18
ひなはなママさん、こんばんは😃 長崎行かれるのだろうなと思っていたらすでに行かれていたとは行動早いですね♪蔵限定酒も購入でき、長崎まで行かれた甲斐がありましたね👍
ひなはなママ
ichiro18さん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ すみません、長崎行ってきちゃいました😅 でもトレーニングメインだったので、観光時間はなく…😓今度は酒蔵メインで九州行きたいです🚅
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、こんばんは😃 平戸の先の生月島がジェイ家のルーツで🥹我々3年前の秋に初訪問しと森酒造場も行きました🤗スッゴイ良い所ですよね😌その時はこのようや限定酒無かったんで羨ましいです!
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ ジェイ家のルーツがそんな近くにあったなんて!平戸も本当に良い所でした🥰酒蔵には限定酒しかなくて、逆に定番酒は販売してないんだそうです😘
TakachiyoSPARK純米大吟醸原酒生酒無濾過にごり酒
alt 1alt 2
196
ひなはなママ
大好きなたかちよ、SPARKを開栓しました🎉 台風の影響でジメジメしてますね🌀 そんな日にはシュワシュワ🫧のお酒が飲みたい😆 たかちよSPARK、楽しみな一本ですが、今日の開栓には丁度良い👌 やっと登場です❣️ さけのわ情報では、ファンタグレープ🍇とか発泡が強いとか、とにかくぶどう🍇みたいな投稿が多くて、前情報の先入観がありますが、ひらがなには外しはないので安心して飲んでいきましょう🥂 まずは香り ん〜🤔🍇の香りを想像💭していたけど、意外にもあまり香りがない 口に含むとシュワシュワ🫧甘〜い炭酸が口いっぱいに広がります フルーティで美味しい😋😋😋 苦味、渋味、辛味は一切なし! これはまた大好きだわ😍 ファンタグレープ🍇と思っていたからかな…そんなにぶどう🍇は強くない気がするなぁ😅 でもフルーティさは抜群で、おりを混ぜると甘さは更に強くなりました🤩 ラベルの色と投稿の先入観から脳はぶどう🍇になってるけど、皆んなが言うほど私にはぶどうは強くなくて、ミックスフルーツ🥭のほうが近いかなぁ🧐 一つの果物ではない気がする☝️ 甘酸っぱいフルーティさはとにかく最高💕 こちらも自信持っておススメ😘
Takashi
ひなはなママさん、おはようございます😊 私は、このたかちよ、飲んだことないですが、確かにこの見た目😳頭と口がぶどうになりますよね🤣 でも、好みで、美味しくて、良かったですね🥰
ムロ
ひなはなママさん、こんにちは♪ レビューで🤤🤤🤤ヨダレ出ちゃった💖 たかちよ🍶呑みたい🥹
Nao888
ひなはなママさん、こんにちは🌞たかちよ放出ですね💜レビュー見返したらぶどう感あまり感じないって書いてたけどミックスフルーツか💡なんか納得☺️どっちにしても美味しんですけどね🥰
ひなはなママ
Takashiさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 私の推しのたかちよなので、安心安定抜群の美味しさでした😍暑い日には発泡酒が進みますね👌ラベルの色から🍇をイメージしちゃいましたが😅
ひなはなママ
ムロさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ やっぱりたかちよは美味しいよ〜😋 新政も良いけど、たまにはたかちよも飲んでくださいね🥰姫が廣戸川にはまってるとは、なかなかイケるなぁ🤩
ひなはなママ
Nao888さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪勿体無いけど開けちゃいました😆そこまで🍇じゃなかったけど、とにかくフルーティでとろける美味しさでした🤤もうすぐ🎃も出ますね❣️今年も楽しみ😘
こぞう
ひなはなママさん こんにちは♪台風の影響は大丈夫てしたか?こちらはあっという間に通り過ぎてもうすぐ会社出ますが☔止んでます😁sparkは甘すぎると美味しくないので程よく辛口寄りの方が美味しいかも😘
ぺっほ
ひなはなママさん🍇🥭こんばんは‼️ 台風🌀でも美味しいお酒があると心は快晴ですよね🥰 苦味渋味辛味なしということはフルーティな酸味と甘味ですね‼️視覚に左右されないママさんの味覚とたかちよ愛👍さすがです💖
ひなはなママ
こぞうさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪台風🌀は大丈夫でした。避難警報🚨は出てましたが😅 SPARK、私は辛口より甘〜い方がいいので丁度良かったですよ👌こぞうさんは辛口寄りか〜💦
ひなはなママ
ぺっほさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ 甘酸ジューシーなSPARK、本当に大好きな味わいでした😍視覚に左右されず、率直なレビューを心掛けています❣️不味い時も言っちゃいますから🤣
ichiro18
ひなはなママさん、こんばんは😃 なんと!グレープ感じなかったですが😳たしかにラベルにGRAPEって記載あるから先入観から入った感じは否めないです🤣🤣フラットな感じで試飲するのは大事ですね♪
ひなはなママ
ichiro18さん、おはようございます☀コメントありがとうございます♪ グレープ🍇だとすっかりその気で飲んだけど、思い込みが強すぎたみたいです😅 心を無にして味わえる味覚の修行ですかね❣️頑張ります💪
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、こんにちは😃 コチラ我々も2年前にいただきました! ラベルに誘導されがちな単純な我々😅すっかりブドウ🍇の三段活用まで感じてました😆 程よい甘さで旨かった記憶です😋
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ SPARK、お二人には甘過ぎかと思いましたが、程よい甘さだったんですね😆発泡性がキレ良く感じて甘さも抑えるのかな❣️頭が🍇になると🍇ですね
バウム
ひなはなママさん、こんにちは😊また②奥さんへの推奨品に良さげな🍶ですねぇ😍ゲットする為に奔走しなきゃ💦投稿のお陰で正しい情報の元で頂けるのは有難いです🥰
ひなはなママ
バウムさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 私と奥さまが美味しさを共感するためにも、嘘なく正直にレビューしますね😆バウムさんはlet'sゲットですよ✌️ よーし!奥さまのために頑張るぞ💪
HououbidenF ly High Cloudy純米大吟醸にごり酒
alt 1alt 2
195
ひなはなママ
鳳凰美田、ミクマリを開栓しました🎉 初めてのミクマリ💕 さけのわでも沢山の方が飲まれていて、気になっていたんです☺️ たまたま行った初めての酒屋さんでこれを見つけて、思わず手に取ってしまいました😆 ただ… どの投稿でも甘さは控えめ、ドライでキレがある。後口は苦味が強い… そんな感じで💦 こぞうさんにもひなはなママにはどうかなぁ…と言われていたので、正直自分の口に合うか心配だったのですが、手にしたらもう戻せなくなってました😅 いざ!覚悟して飲んでみましょう🥂 香りは柑橘系の爽やかな甘さがあります 口に含むと…あれ⁇えっ⁇うわぁ! 甘いじゃん❣️甘くないと覚悟してたから、すっごく甘さを感じる🤩 シュワシュワ🫧も強くて柑橘系の炭酸水みたい! 辛味と苦味も想像💭よりなくて、全然大丈夫だわぁ😘 マイナスのイメージから入ったからなのか、余計に美味しく感じました👍 良かった〜😍 甘々好きの私にもミクマリを美味しく頂けました👌 甘酸ジューシーとまではいかないけど、サッパリ爽やか炭酸水❣️ 暑い日ならゴクゴク飲みやすいと思いましたよ🤗 ミクマリ、夏にはおすすめですね🥰 さすが栃木愛❤️
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ 飲まれましたね😍ミクマリ! お口にあったようで良かったです😊 この透明な瓶と独特なラベル見ると手に取ってしまいますよね🤣
Nao888
ひなはなママさん、おはようございます🌞ミクマリは昨年飲みました✨開栓して置いておくといい感じになったみたいです🥰ゴクゴク飲めるからあっという間に空いちゃいそう🍶やっぱりラベルかわいい🦃
ヒロ
ひなはなママさん、おはようございます😃 自分も気になって昨日買いました😆心理戦が大事らしいので、レビューは見なかったことにして「ドライでキレキレのニガニガ」と自分を洗脳してから開栓することにします🤣
ichiro18
ひなはなママさん、こんにちは😃 期待してるとガッカリ、期待してないと思ってたより美味しいってあるから、先日評判が良くないお酒買ったので警戒しながら飲むようにします。あっヒロさんと被りました🤣
ちぇすたー
ひなはなママさん、こんにちは😃 ミクマリさん、にごりがあるとは知りませんでした👀 甘シュワスッキリでお口に合ったようで良かったですね☺️ 私も春にミクマリさん飲みましたが結構甘さ強めの印象が残ってます🤔
ひっさん
ひなはなママさん、こんにちは😃 お口に合ったお酒でよかったですね👍 ラベルもオシャレだし、間違いなく旨そう🤤 レビューはあくまで参考として、 自分の舌で実感するのがいいのかもしれませんね😅
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ はーい🙋‍♀️ミクマリ飲めました!こぞうさんがどうかなぁ…って言うから逆に覚悟して飲んで大成功👌こぞうさんの見事なアシストのおかげですね🤣
ひなはなママ
Nao888さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ ラベルにまず惹かれてしまった🤩思わず手に取ったけど、よ〜く考えるとドライだしなぁ🧐酒屋で何分睨めっこしたか😅 チャレンジして良かったです❣️
ひなはなママ
ヒロさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪飲む前にこれを読んでください! ミクマリ、全然甘くないしシュワシュワ🫧してないし、辛くて苦い😱 ひなはなママ大失敗の一本 ヒロさんのレビュー楽しみ🤣
ひなはなママ
ichiro18さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 評判が良くないお酒!逆に気になりますね〜😆それはヒロさんのように不味いと脳を洗脳してからいってくださいね!どんなお酒か、レビュー期待❣️
ひなはなママ
ちぇすたーさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ ミクマリ、にごりでしたよ😍あら⁉️全部にごりかと思ってました😆甘さって人によって感覚が違うから面白いですね!主人はミクマリ、辛いって…😅
ひなはなママ
ひっさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ レビューは確かに参考になるけど、思い込んでしまう危険もありますよね😅無になって飲む修行も必要ですね☝️何事もチャレンジしてみます🥰
ポンちゃん
ひなはなママさん、こんばんは🦉 昨年、鳳凰美田の甘旨を期待したためエーッて思いました😆心理的影響たしかに大きいですね! 拝見して今年のは昨年より甘いのかなと思ったら再確認したくなりました😊
カチカチ山
ひなはなママさん、こんばんは🌃 気になっていたミクマリのにごり、美味しそうですね😋 先日、買いにお酒屋さん行ったらまだなかったので、別の鳳凰美田買っちゃいましたけど、やっぱり飲みたいなぁ😅
ひなはなママ
ポンちゃんさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ 期待が高いと失敗することが多々ありますね😅是非リベンジして下さい!くれぐれも前回より不味いと想像💭しながら飲んでみましょう☝️
ひなはなママ
カチカチ山さん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ ミクマリ、是非暑い残暑の内に飲んで欲しいです❣️甘いのを期待しているなら、皆さんに言ってますが、ミクマリは辛いんだよなぁと呟きながらですよ🤣
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、こんばんは😃 ミクマリちゃん!いきましたねー‼️ 我々は昨年いただいて『うんメエ~🐏』が出ました🤗確かに甘旨では無くスッキリ飲める一本ですよね😙ナイス栃木愛🥰です♪
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄 コメントありがとうございます♪たまには私も栃木愛❤️を叫びたかった😆うん、メェ〜メェ〜🐏出ました❣️甘くなくても飲めたー🙌ちょっとお二人に近づいたかなぁ🤣
Mimurosugi菩提酛 山田錦純米吟醸生酛
alt 1alt 2
197
ひなはなママ
みむろ杉、菩提酛山田錦を開栓しました🎉 今日は主人が大好きなみむろ杉を開栓しました😚 9月に入り、まだまだ暑いので秋酒を飲む気分にはなかなかなれない😅 でも秋酒買うには夏酒を着々と消費しなくちゃ! そっと隠していたみむろ杉❣️ 今日はこれだよ〜と差し出すと、おっ!😳喜んでくれました✌️ ではいただきまーす🥂 香りは特になし 口に含むと、柔らかい口あたりと優しい甘さが広がって、後半には生酛の独特の酸味と渋味に薄っすらガス感を感じます 苦味や辛味は一切なし 山田錦のスッキリ感と雑味のない水質 綺麗で上品な味わい みむろ杉の中でもこれは落ち着いた味わい 秋のひやおろしに似ているな🤔 特徴的なインパクトはないけど、柔らかくて優しい甘さで飲みやすい🍶 やっぱり主人はみむろ杉が大好きなようで、美味しい🤤と。 色々とみむろ杉は飲んできたけど、これは悪い意味ではないけど、普通だなぁ😅 私的にはもう少し甘酸が強くてもいいかなぁ🥰 もうすぐみむろ杉もひやおろしが発売されるので、今年も主人の為に頑張ってGETしなくちゃ❣️ 去年はかなり美味しかったので、今年も期待です🤩
ちぇすたー
ひなはなママさん、おはようございます🌻 続々とひやおろしが出てますがまだ暑いので夏酒が飲みたいですよね🫠 菩提酛と生酛の違いを調べましたがよく分かりませんでした😂 スッキリ綺麗なお酒で美味しそうです😊
yoyoyo
ひなはなママさん、おはようございます! みむろ杉いいですね❗️ぼくも、先日念願叶って初のみむろ杉、菩提酛の露葉風を購入できました!(まだ未開栓ですが。。。)山田錦や色々飲んでいきたいです✨
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ 旦那さんは幸せ者だなぁ🥰好きなお酒を用意しておいてくれて、そっと出してくれるなんて♪このみむろ杉は出逢えたのですが見送りしたゃた😅冷蔵庫の警報が鳴り響いて…
Nao888
ひなはなママさん、おはようございます🌞サプライズみむろ杉喜んでもらえてよかったですね🥰菩提酛シリーズは飲めてないです🤤いい意味で特徴が無いって事はずっと飲めるやつですね🍶そんな飲めないけど🤣
ヒロ
ひなはなママさん、おはようございます😃 ちょっと前に飲みましたが、みむろ杉の中でも普通&落ち着いた感じですよね🙂‍↕️ひなはなママさんと似たような感想で安心しました😆
ひなはなママ
ちぇすたーさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 実は私、ちぇすたーさんに言いたいことがあるんです❣️でもまだ言えない🤫怖い話ではないのでご安心を💐ふふふ🤭 菩提酛、酒母の元祖かなぁ🤔
ひなはなママ
yoyoyoさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 露葉風、すっごく美味しかったです❣️私的には山田錦より露葉風の方が好きです😍飲むのが楽しみですね😋私はレビューを楽しみにしてますね🥰
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ あら、見送りですか😅でも正直そこまで…💧🤫 こぞうさんの冷蔵庫はお馬さん🐴の臨時収入からの高級酒でギュウギュウ🐮なんだろうな🤣良いな😘
ひなはなママ
Nao888さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ ん〜🤔特徴がなさ過ぎるのも飽きちゃうかも🤣口に含む度に美味しい😋ってなりたいかなぁ😘そう!私も花邑手に入れました🙌まだ出番は先になります😅
ひなはなママ
ヒロさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ みむろマニアのヒロさんと感想が同じで安心しました😮‍💨 普通でしたよね…😆良い意味でね🙏 ひやおろし、期待したいです🥰
ichiro18
ひなはなママさん、こんばんは😃 ご主人が喜んでくれて、奥に隠していた甲斐がありましたね👍 私も飲んだのでまだみむろ杉の違いはわからないのですが基本になる感じなんですかね🤔
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、こんばんは😆 見た目から落ち着いていて😌特徴はないけど優しい🥹まるで我々の事を伝えているようですね🤗ゆったり味わってみたいです😋
ひなはなママ
ichiro18さん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ 普通=基本と言っていいのかなぁ😅特徴がなくてコメントし難いです💧これより美味しいみむろ杉は間違いなくあります!と私は思います😆
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ あのう…お二人は普通じゃないので、このみむろ杉とは真逆かと…🤣優しいところは同じですね🥰お二人はキラキラですから🤩
Konotsukasa夏嶺純米吟醸おりがらみ
alt 1alt 2
211
ひなはなママ
孝の司、夏嶺を開栓しました🎉 どんどん秋酒がラインナップされている酒屋さん🍂 慌ただしく夏酒を消費しなきゃいけない買い手…💦 酒業界、季節先取りし過ぎでしょ! そんなわけで夏酒飲んで行きます☺️ 今回孝の司は冬のにごり、定番酒に続いて3本目になります❣️夏嶺は嬉しいにごり🥹 冬のにごりが本当に美味しかったので、夏酒がにごりと聞いてGETしました👌 では夏のにごりいただきましょう🥂 まずは香り ほのかに甘い香り 口に含むとスッキリとクリアな水に爽やかな甘さが広がります 後半には酸味とガス感が出てきて、スーッとキレて行きます 苦味、辛味、渋味は一切なし おりを混ぜると 爽やかな甘さは抑えられて、ややマイルドな甘さになる。 あとは変わらず、混ぜても混ぜなくてもあまり変化はないかなぁ。 とにかく孝の司は水が綺麗🤩 愛知の神水と言われる、超軟水を使用しているから、体への浸透が自然なんです。 抵抗なく、染み渡っていく🤤 甘酸さっぱりジューシーでめちゃくちゃ飲みやすい❣️ 夏嶺、美味しい😋😋😋 冬のにごりの方が甘酸ミルキーで私は好きかなぁ💕夏嶺はさっぱりな甘酸です🥰 どちらもおススメなにごりです🤗
ぺっほ
ひなはなママさん💕おはようございます!確かに愛知は軟水!埼玉に越して硬質感にびっくり⭐️ お酒の質はなんと言っても水🧐全国のお酒を飲むことで一層違いの楽しさを美味しさを感じますよね🥰甘酸美味しそう〜‼️
こぞう
ひなはなママさん こんにちは♪ 孝の司って初耳です🤩超軟水で醸したお酒で飲みやすそうですね! 前にもお話しましたがお酒のお水を感じ取れるのは凄いと思います😍
ひなはなママ
ぺっほさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪軟水で育ったぺっほさんは愛知の水が恋しいですよね💕埼玉は硬質なんですか😳料理には硬質のほうが煮物には良さそうだけどね😉水で色々変わりますね🥰
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 孝の司を飲んだら軟水の意味がわかると思いますよ❣️本当に優しいですから🥰兵庫のお酒と飲み比べたら、よりわかるかも☝️是非、お試しくださいね🤗
ichiro18
ひなはなママさん、こんにちは😃 孝の司一度飲んで美味くてまた購入したい銘柄の一つです♪この夏酒も気にはなっていたのですが、レビュー読んでやっぱり美味しそうですね😍飲みたいお酒沢山でまよいますね😅
ひなはなママ
ichiro18さん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪夏嶺は甘酸で、水もクリアで飲みやすい夏酒でした👌来年もリピしたいです🥰でも冬のにごりの方が私はおススメしますよ❣️かなり絶品ですから😍
Nao888
ひなはなママさん、こんばんは🌛秋酒先取りしすぎ問題は深刻ですね😅呑みたいの多すぎます🤤孝の司は超軟水を感じる甘酸味って絶対呑んでみたいやつです🥰取り扱い店見つけたので銘柄厳選します💕
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、こんばんは😃 我々の場合は夏酒の在庫は全て飲み終わったんですが😋執筆活動が伴っていない状況です😓考の司さんは未だ家飲み出来てません🥲秋酒🍁狙おうかな🤗
ひなはなママ
Nao888さん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪取り扱い店見つけたなら、いつでも飲めますね🤗でも、定番酒はあまりおすすめしないかも😅冬のにごりは必ず買ってください❣️買い占めても良いくらい👍
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪夏酒の在庫整理終わったんですね👍秋酒が既に冷蔵庫パンパンですか⁉️孝の司、お二人には定番酒がお口に合うと思います🥰是非お試しくださいね❣️
ワカ太
ひなはなママさん、おはようございます😃先日愛知に行ったとき、こちらを買いそびれてて、今絶賛後悔しております😭我が家もまだまだ夏の在庫がレマコムを占めてまして、秋に移行するのがいつのことやら😅
ひなはなママ
ワカ太さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ それは大失敗でしたね💦飲んで欲しかったけど仕方ない😅冬のにごりは出来ればGETして下さいね❣️私が買い占める前に🤣
Fusano Kankiku橙海純米吟醸原酒無濾過
alt 1alt 2
198
ひなはなママ
大好きな寒菊、橙海を開栓しました🎉 先日発売されたばかりの橙海🧡 最速のレビューか!と思いますよね⁉️ すみません🙇‍♀️ 実は…去年の橙海なんです😅 意味はないのですが、ずっと寝かせていました。 でも今年のが発売されて、もちろん私は購入するわけで… 冷蔵庫の中で、無事に世代交代をして頂き、去年の橙海が開栓の儀となりました😆 この橙海🧡は年度の99シリーズのラストとなり、寒菊では珍しく火入れの秋酒です☺️ 猛暑の中ではありますが、感謝して秋酒を頂きます🥂 香りは寒菊らしい甘〜い香り 口に含むとフルーティな甘さではなく、落ち着いた甘さで、後半は控えめな渋味の中に若干ガス感のような感触 ゆっくり引いていきます ほほぅ〜😮‍💨 そうきましたか🧡 さすが秋酒🍂全体的に落ち着いた、しっとり浸りたくなる味わいだなぁ🥹 火入れだから、フレッシュ感はなくて夏酒のようなフルーティさや、酸味はない。 甘酸ジューシーな寒菊ではなく、甘くしっとり落ち着いた寒菊🧡 秋酒でも重さはなく、バランス良くて飲みやすい🥰 去年のですが橙海🧡素晴らしい作品です❣️ 気づいたら完飲してた🤣 今年の橙海のレビューはまた後日に🙏
Takashi
ひなはなママさん、おはようございます😊 こっちから先に来たのか〜!なんて思ったら、そういうことだったんですね🤣 せっかくだから、去年と今年の比較も聞いてみたいですね🥳
Manta
ひなはなママさん こんにちは^_^ 寒菊大好きひなはなママさんとしては、1年間開けずにいたのが珍しい😁 今年の橙海との同時開栓呑み比べも、面白かったかも😊
ヒロ
ひなはなママさん、こんにちは😃 1年熟成版でしたか〜😁秋酒らしい熟成感が更に進んだ感じでしょうか❓🤔 後日の今年版橙海のレビューも楽しみです😆
ワカ太
ひなはなママさん、こんにちは😃早っ!って思ったら、去年のでしたか😅 じつは、つい先日手に入れたので、我が家に今年のやつが待機してまして、去年の味わいを参考にしながら今年の分を飲みますね、楽しみです😊
ひなはなママ
Takashiさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ そろそろディスカバリーが来るかな⁇って思いますよね😆それはもう少し先にかなぁ😚まずは去年の橙海から🧡一年寝かせても絶品な寒菊でした🥰
ひなはなママ
Mantaさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 見えないように冷蔵庫の奥にしまい込んで、必死に耐えてましたよ😆同時開栓の飲み比べ、やってみたいですが、そんな贅沢をする勇気がないな😅
ひなはなママ
ヒロさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 一年寝かせてたからなのか、落ち着いた味わいでした🥰それでもやっぱり寒菊は美味しい💕今年のと比べたいところですが、出番はまだかもなぁ🤣
ひなはなママ
ワカ太さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ わぁ、橙海🧡待機中なんですね❣️きっとワカ太さんの方が先に飲まれると思うので、ワカ太さんの今年のレビュー参考に私は開栓しようかな😍楽しみです😋
ichiro18
ひなはなママさん、こんにちは😃 すごい!1年寝かせたのですね😍私はストック容量がなく、我慢もできないので凄いです👍しかも変わらずの寒菊愛🍶入れ替わりで購入するとは流石です✨
ちぇすたー
ひなはなママさん、こんばんは🌆 秋〜冬は飲みたいお酒が渋滞しがちです😅 ある意味1年熟成verとの飲み比べになってそれはそれで面白いかもですね☺️ 間違いない美味しさがレビューから伝わってきます✨
Nao888
ひなはなママさん、こんばんは🌛寒菊の世代交代はさすがですね🥰✨秋酒はあんまり呑みたいの無いなぁとか思ってたらめっちゃ呑みたいの多くて焦ってます😅橙海も呑めてないしゲットも難しそうです😭
ぺっほ
ひなはなママさん🧡美味しそう😍栗きんとんを包んだ干し柿の和菓子とか合いそう🌰🧐 冷蔵庫内世代交代ロマンが詰まってますね❣️大好きな酒蔵さんのシリーズを代々育んでいく🥰私たちもそれを目指して頑張ります💪
ひなはなママ
ichiro18さん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ 我慢したわけでもないような…😅次々に発売するから消費が追いつかず、タイミング逃して…みたいな気もします🤣でもいつ飲んでも最高な寒菊❤️
ひなはなママ
ちぇすたーさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ 秋酒、早いですよね😅まだ夏酒が冷蔵庫に沢山…どうしよう😩まだ秋酒を飲む気分になれない暑さだし🥵でも酒屋さんは秋酒続々陳列してきたし💧
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、こんばんは😃 橙海さん!我々は2年前のオレンジラベル飲み比べでいただきました😋秋酒の落ち着きもあって旨かったです😋瞬殺とはならなかったけど😅飲み比べしながらが丁度良かったかも
ひなはなママ
Nao888さん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ 無事に世代交代して一安心です😆橙海🧡まだ諦めるのは早いですよ!きっと飲めます👌と言うか、飲んで下さい🙏最終手段は而今くんしかないかな🤣
ひなはなママ
ぺっほさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ 栗きんとんを包んだ干し柿⁉️全く想像💭つかない😆ぺっほさんの想像力はすごいなぁ😍大好きな寒菊はずっと応援したい気持ちでいつも飲んでますよ🥰
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪秋酒=オレンジラベルですね😆オレンジ飲み比べ、やっぱりお二人には寒菊は甘いか〜💦辛口の合間の口休めですね❣️ぜひ今年もオレンジ甘口代表で🤗
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ もう秋酒なんですねぇ〜こんなに暑いのに🥵昨日百貨店の酒屋を覗いたらひやおろし等が陳列😳まだ冷蔵庫に夏酒があるのにね😅1年寝かせた火入れのお酒も美味しい🤤
ひなはなママ
こぞうさん、おはようございます😃コメントありがとうございます♪ この暑さで秋酒を買う気にならないです💦シュワシュワ🫧甘酸っぱいのが飲みたいのに売ってない😩火入れだと生酒より安心して寝かせちゃいますね🤣
ムロ
ひなはなママさん、こんばんは♪ はい‼️早速で最速のレビューだと思いました😅 レビューが寒菊博士ちゃん👩‍🎓のようです💖 参考になります🙇‍♂️
ひなはなママ
ムロさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ 寒菊博士👩‍🎓!なんか私偉くなったなぁ💕 じゃあムロさんは新政博士🧑‍🎓ですね😆 今年の橙海はしばらくお待ちください🫡
ジャイヴ
ひなはなママさん、こんばんわ🌛 「寒菊」成分不足を感じたので入荷情報のあった「橙海」買いに行こうと思った時に助かるレビューです🥰 何と去年のだったんですか😲 製造年の水平レビュー出来ますね🤣
ひなはなママ
ジャイブさん、おはようございます😃コメントありがとうございます♪ すみません、去年のレビューで😅今年の橙海がどんな味わいか、まだお楽しみですが、美味しいのは間違いないのでジャイブさんも是非🤗
HiranNIGORI 限定搾り
alt 1alt 2
209
ひなはなママ
飛鸞、NIGORI限定搾りを開栓しました🎉 九州の大雨被害、少しでも飲むことで応援になればと思っています☺️ 冷蔵庫にある最後の九州のお酒が飛鸞でした! 復旧して、一日も早く平穏な日常に戻りますよう、心を込めて飲みましょう🍶 この飛鸞は発泡性のにごり❣️ 気をつけて開栓しましたが、蓋が吹っ飛びました😆 なかなか元気が良い🤣噴き出しはなかったのでとりあえず良かった! まずは香り 生酛の香りなのか、独特な香り 口に含むと、マスカット!🤩そこにシュワシュワ🫧 生酛の不思議な酸味も合わさり、甘酸っぱい余韻でキレていきます おりを混ぜると、マスカット感はやや控えめになるけど、米の味なのか複雑な甘酸っぱさになる。辛味やアルコール感は全くなし。 これは一言でいうと… スパークリングワイン🍾 いや☝️スパークリングワインを遥かに超える美味しさ✨ しっかりマスカット感と生酛の酸味があって、超美味しい😋😋😋 飛鸞はいくつか飲んだけど、今までとは全然違う味わい🤤 これ大好き😍💕 常備しておきたいくらい好き❣️ 主人も大絶賛です🙌 本当にあっという間の完飲でした😅 これは皆さん!飲まなきゃ損ですよ🤗
Nao888
ひなはなママさん、おはようございます🌞これ美味いですよね🤤ほんのちょっと酸が多い気はしましたが、我らのど真ん中🥰見返すと白ワインと書いてましたが確かにスパークリングワイン🥂超えてます✨
こぞう
ひなはなママさん こんにちは♪ だんだん飛鸞ぬまにハマってきてますね🤩 この限定搾りは飲んでみたいなぁ🤤 にごり酒はスパークリングみたいに味わえますね😘
ichiro18
ひなはなママさん、こんにちは😃 こちらも限定搾りだけどにごりなんですね😍 美味しそうなレビューにトドメの飲まなきゃ損の一言😆大絶賛されたにごり限定搾りは見かけたら飲んでみたいです✨
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ あら!気づきました?私、飛鸞の沼に完全に落ちました👍今回のNIGORIも見事に美味しかったです🤩ぜひ、お試しくださいね🥰
ひなはなママ
Nao888さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ Nao888さんの投稿が羨ましくて、こっそりゲットしちゃいました🤣本当に、我らど真ん中ですね😍飛鸞、ヤバイです!しばらく沼に潜ります🫡
ひなはなママ
ichiro18さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 今まで飲んだ日本酒の中でも、衝撃的な味わいでした❣️きっと全然伝わらないですよね⁉️騙されたと思って飲んでみて下さい🙏飲んだらわかります👍
ヒロ
ひなはなママさん、こんばんは😃 むむむっ、おふたりとも大絶賛なんですね😳 これは、見かけたら飲む🍶…あわよくば買い占める😏リストに書き加えました😆
ひなはなママ
ヒロさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ 買い占める!それ、賛成🙋‍♀️です。ヒロさんが買い占める前に、私も買わなきゃ(笑) ヒロさん、蔵ごと買い占めないでくださいよ👌
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、こんにちは😃 飛鸞さんはそこそこ飲んでますが、全然違うといコチラはまた旨そうですねー😋限定絞りのカスでも良いんで😅味わってみたいです🤗
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃 コメントありがとうございます♪ カスとは言わず、飲んでくださいよ〜❣️え!本当に⁇って味わいでしたから😆ヒロさんが買い占める前に仕入れてくださいね🤣
コタロー
ひなはなママさん、こんばんは🌙 めちゃくちゃ美味しそうなレビューですね😍この飛鸞、冷蔵庫の前でウロウロ…迷ったあげく在庫事情で泣く泣く諦めました😭買えばよかった😭来年は出会いたいです💪✨
ぺっほ
ひなはなママさん😍こんばんは✨心のこもったレビュー🥹美味しそうです‼️ワインと日本酒を比べるとワインにはない複雑な味わいがありますよね!シュワシュワ感やにごり感も日本酒独特ですよね!飲んでみたい〜🩷
ひなはなママ
コタローさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ あら〜😫それは…コタローさん残念💧 迷っちゃダメでした、これは💦是非来年は冷蔵庫のスペースたくさん確保して買い占めてください🤣
ひなはなママ
ぺっほさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ これはワインより断然美味しい😋日本酒っぽさが無くて、でもワインより美味しい❣️じゃあ、なんのジャンルなんだろ🤔 自分でも謎な美味しさでした😆
ちぇすたー
ひなはなママさん、こんばんは🌝 これまた飛鸞を愛飲いただきありがとうございます🙇‍♂️ 蔵開きのとき先行試飲させて貰い、濁りの旨みと生酛の酸味とガス感が合わさってもう止まらないんですよ😋 やはり飛鸞は良き☺️
ひなはなママ
ちぇすたーさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 我が家最後の飛鸞飲ませていただきました😆ちぇすたーさんが濁りがおススメって言ってましたよね💕本当飲んで良かった❣️飛鸞、買い出し行かなきゃ🚗💨
ポンちゃん
ひなはなママさん、こんにちは🐦 飲んで応援📣いいですね!しかも飛鸞のにごりで💕飛鸞でにごりなら間違い無く美味しいでしょうね〜😻手が止まりました😆
ひなはなママ
ポンちゃんさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ 飛鸞、このにごりはほんと美味しかったです😍九州は日本酒のレベルが高い!大雨の被害で酒蔵さんに影響がないことを祈るばかりです🙏
alt 1alt 2
203
ひなはなママ
甲子、LODE STARを開栓しました🎉 さけのわを振り返ると、甲子は新酒搾りたて、立春初搾り、夏詣酒と縁起酒しか飲んだことがなかったんです🤩 自分でもビックリ🫢 縁起酒以外にも飲んでみたく、さけのわで下調べ📚 私の好みに合うのは…と選んだのは! 今回のLODE STARになりました😍 実は去年の夏から酒屋さんに行くたびに気になっていた一本で、やっと手に取ることが出来ました😆 では早速いただきます🥂 香りは甘〜い香り 口に含むとフルーティで濃厚な甘さが広がります 後半穏やかにガス感と厚みのある酸味、ほんのり渋味が合わさり、フワッとキレていきます 苦味や辛味、嫌なアルコール感は一切なし うわぁ〜美味しい😋😋😋 ちょっとビックリな美味しさじゃないの🤩 柑橘系の爽やかな甘さじゃなくて、蜜のようなとろみ🍯のような甘さで、さっぱりじゃないけど、くどくない。 裏ラベルを見ると、バナナ🍌の様な…って書いてある。 そう、バナナのような甘さかも☝️って納得。 酸味もバナナの甘さの中の酸味って感じ! 濃厚なのに重くないし、どんどん進む❣️ 評判良いの納得だわぁ💕 LODE STAR絶品ですね😘
Nao888
ひなはなママさん、おはようございます🌞めっちゃオシャレなラベルですね✨️北極星の位置に甲子さんのロゴって事は、そういう事ですね🤤バナナ系は苦手意識あるんですが手にとってみたい🥰出会えないけど😅
ひなはなママ
Nao888さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪バナナ🍌系が苦手なら、尚更飲んで欲しい🥹間違いなくバナナ🍌好きになれます❣️LODESTARは絶対好きだと思います🥰本当に飲んで欲しいなぁ🙏
Manta
ひなはなママさん こんにちは^_^ 自分も一時期、仙禽さんが季節酒ばかりだな〜って思った事がありました。 ひなはなママさんをびっくりさせる美味しさの甲子、めちゃくちゃ気になる〜✨
ichiro18
ひなはなママさん、こんにちは😃 縁起酒を飲みたくなる甲子に何か魅力があるのですね🤔今回もオシャレなラベル!旅の道標のLODESTARなんてカッコいいですね😍好みを予想し外さなかったのは流石👍
ひなはなママ
Mantaさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 甲子、千葉では寒菊に次ぐ人気No.2なんですよね😍それもわかる一本でしたよ🤗縁起酒も美味しかったし、これも絶品なので是非飲んでみて下さい❣️
ひなはなママ
ichiro18さん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ 道標、良い響きですよね✨私も道標になれるような人になりたいです☺️まぁ無理ですけど(笑)LODESTAR、そんな気持ちにしてくれました🥰
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、こんばんは😃 何かラベルが微妙に変わってる気がして🤔自分達の投稿を振り返ったら、飲んだのは3年前でした🤗ラベルにつられてバナナ🍌感じまくってましたー😊
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさんさん、こんばんは😄 お二人のLODESTAR、見返して来ました!本当だ❗️ラベル変わってる😳実はこっそり毎年変わってるのかな🤔それを調べる為にも、来年リピ買いしますね👍また報告します🫡
こぞう
ひなはなママさん こんにちは♪ 甲子さんはよく見かけ付のですが、季節酒は飲んでないなぁ〜🤔ラベルの変化に気付くのは嬉しいですね😊いつもは仙禽の変化を逃さないようにしてますが、その前に入手困難で😅
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 人気酒はまずは入手困難、わかります😅 入手しても安心してしまい、ラベルまでじっくりと観察しませんからね💦来年はじっくり見なくちゃ👀!
じゅん
ひなはなママさん、こんばんは🌙 甲子はわたしも大好きなのですが、ロードスターが一番すきなので、同じ気持ちで嬉しいです~✌️♥️♥️来年ものみましょ~😎✌️
ひなはなママ
じゅんさん、おはようございます😃 コメントありがとうございます♪ RODE STAR、決め手はじゅんさんの投稿なんです❣️本当に美味しくて大好きなのが伝わってきたので🥰私も大好きな一本になりました💕
Yamasanひとごこち純米吟醸にごり酒
alt 1alt 2
193
ひなはなママ
山三、ひとごこちを開栓しました🎉 どんどん新商品をだして急成長している山三🤩 味わいも有名な酒蔵に負けてないし、実力は間違いない👍 出荷数が少ないので、出会えたら必ずお連れしなくちゃいけない山三🍶 今回はひとごこちのうすにごりを運良く手に入れたので、早速いただきたいと思います🥂 まずは香り ふんわり華やかな香り 口に含むと、米🌾の華やかな甘さが広がります。中間から爽やかな酸味、後半から渋味と弱いガス感が合わさり、キレていきます。 おりを混ぜると… 口に含むと米の華やかな甘さが更に際立ちます💐 そこに、米のミルキー感も合わさりマイルドな味わいに。そして酸味が… 甘酸爽やかミルキーの完成です🙌 これはまた素晴らしい💐 水も透明感があって、米の華やかな甘さも見事に醸されている☺️ レベル高いよ!山三😋😋😋 とにかくバランス良くて、飲みやすい。 苦味や辛さは全くなし。 米は濃厚ではなく、爽やかな甘さが印象的だったなぁ🥰 山三は今回が4本目。 私のランキングでは… 🩷💚が一位🥇 3位に今回のひとごこち🩶かなぁ 毎回感動の美味しさを届けてくれる山三には、今後も目が離せないね😘
イエノミ
ひなはなママさん、おはようございます🌞 山三美味しいですよね🥰 私も見つけたら買う派です😊 が、先日はスパークリングは手に取りましたが一瞬で完飲しそうでコスパ悪いと判断しで辞退しました🤣
ポンちゃん
ひなはなママさん、こんにちは🐦 こちらも着々と飲まれてますね😊👍山三もどんどん出てくるので、近い内に飲んで好みを知るのいいですね!
ひなはなママ
イエノミさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪スパークリング、私も実は買いませんでした😅発泡系はゴクゴク飲んじゃうのが明らかですよね😆でも山三は間違いなく美味しいからスルーを後悔する気も…💧
ひなはなママ
ポンちゃんさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 山三はラベルで味わいも違うので、好みの味だとテンション上がります🙌酒米だけでかなり味が変わるので、上手く設計してるなぁと感心しますよ🥰
ワカ太
ひなはなママさん、こんにちは😃私もこの夏山三飲みました。投稿まだできてませんが、金紋錦の💜のやつです。書かれてるように、私も山三は🩷が今の所の一番です!どれもステキなんですが、バランスが一番いい気がして😋
ichiro18
ひなはなママさん、こんばんは😃 このお酒、先日居酒屋で飲んで、レビューできませんでしたが、初!山三でした😊飲みごたえのある甘さが美味しいお酒でしたよ!絶賛されるのがわかりました👍
こぞう
ひなはなママさん こんばんは♪ いつも良いお酒をゲットされてますねぇ〜🤩この山三はうすにごりなんですね!シュワシュワしてましたか?🫧
コタロー
ひなはなママさん、こんばんは☀️ 山三🩶いかれましたね〜🥳こちらのひとごこちはスッキリ爽やかな美味しさでしたよね👍これからまたどんなのが出るか楽しみですね😆
ぺっほ
ひなはなママさん😍こんばんは!私たちも初めて飲んだのが🩶だったと思います‼️ 調べたら🩶💜❤️🧡🤎💚こんなに飲んでました🥰どれもすごーく美味しいですよね!印象的だったのは❤️愛山かな?まだまだ楽しみですね😍
ひなはなママ
ワカ太さん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ 金紋錦の💜も美味しそうですよね❣️出会えたら絶対お連れしたいです🥰そうですね、🩷が一番甘酸ミルキーで美味しいと、私も太鼓判の一本です💖
ひなはなママ
ichiro18さん、こんばんは😄 外飲みで山三飲まれたんですね❣️山三を揃えてる居酒屋さんがあるとはセンスあるお店ですね〜🤩山三を絶賛する気持ちわかりますよね❣️それだけで嬉しいです🥰
Nao888
ひなはなママさん、こんばんは🌛山三定期的にいいですね〜✨まだ🩷しか飲めてないのが悔しい美味さですよね🥰甘酸ミルキーで3位😳また而今くんにおねだりしてみようかな😆
ひなはなママ
こぞうさん、こんばんは😄 今回の🩶ラベルのうすにごりはガス感は僅かに感じる程度ですよ😉でも辛味はないし、変なアルコール感もなくて綺麗なお酒なんですよ〜🤩是非こぞうさんもお試しくださいね🥰
ひなはなママ
コタローさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ 🩶ラベル行きましたよ〜✌️ひとごこちの米の味わいなのか、爽やかな甘さでしたよね❣️酸味も爽やかだし、夏酒のような飲みやすさで大満足でした🥰
ひなはなママ
ぺっほさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ ぺっほさんの方が沢山飲んでますね❣️そっかー、愛山❤️が印象的なんですね🎯機会があればGETしたいです👍 今後の山三も期待しちゃいますね😆
ひなはなママ
Nao888さん、こんばんは😄 コメントありがとうございます♪ 山三、出荷が少ないから関西だと入手が難しいですよね💧一体而今くんはどんな手を使っているのか😎ぜひ、私の分も而今くんに頼んでください🤣
Manta
ひなはなママさん こんにちは^_^ 短いスパンで山三呑まれていますね✨ たまに行くお店で取り扱いを開始したみたいなので、呑んでみよう✌️
ひなはなママ
Mantaさん、こんにちは😃 凄い!取り扱い始める酒屋さんが近くにあるなんて羨ましいです❣️山三はなかなか販売店がないので、手に入れるの大変で…😅是非今後は山三を常備酒にしてくださいね🥰
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、こんにちは😃 思えば我々の初山三がコチラでした😌その当時は旨いけど甘いかな🧐ってのがあって少し間が空いたんですが😅緑の山三さんでその魅力に目覚めました‼️冷蔵庫には山田錦が控えてます🤗
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ 山田錦🧡が控えているんですね❣️多分お2人には山田錦が一番お口に合うかもしれない☝️なぜなら…一番甘くないから🤣レビュー楽しみにしてます😘
Takachiyoゴールドラベルか純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
212
ひなはなママ
大好きなたかちよ、ゴールドラベル💛開栓しました🎉 酒屋さんを見ると、徐々に秋酒の入荷が始まってますよね🍂 季節先取りし過ぎてないかと思うけど…😅 でもそうなると、秋酒は買いたいものがあるし、冷蔵庫を整理しなきゃですね☺️ そんな理由から?泣く泣くたかちよさんも飲まなくちゃ😭 まずはゴールドラベル💛登場します❣️ なんとな〜くフルーツの想像はつきますね😉 では早速いただきます🥂 まずは香り フルーティな甘〜い香り 口に含むと、はい正解👍パイナップル🍍 ジューシーに甘さが広がり、後半には生のパイナップルを食べた時に、ジュワッとした渋々に似た感じのほんのりガス感。 後口は甘〜い余韻が残ります あー😮‍💨間違いない美味しさ😋😋😋 本当に美味しい😍 ここで、よ〜く考えたんです🤔 今回のゴールドラベル💛と以前飲んだシルバーラベル🩶、両方ともパイナップル🍍だったけど、違いがあるのか⁉️ 答えは… 違う☝️ あくまでも私の感覚ですが、 🩶はファンタのパイナップル 💛は果汁100%パインジュース ガス感の違いが大きいのと、パインの味が💛の方が質が高いパイン🍍の味がするかも。 結論 どっちも大好き🥰
ポンちゃん
ひなはなママさん、おはようございます🐥 パインジュース🍍と聞くと俄然飲みたくなります😊たかちよさんにハズレなしですね! 好きなの無くなるの寂しいですよね😢お盆も頑張ってるご褒美と思って😉👍
ぺっほ
ひなはなママさん🍍🧡おはようございます❣️ママさんのたかちよ愛が炸裂🥰 確かに🩶💛だいぶ違いがありそうですね🧐 もう秋の足音なんですね。お酒で季節を知る、それも素敵💓うちも冷蔵庫の整理進めなきゃ💦
Nao888
ひなはなママさん、おはようございます🌞ゴールドいっちゃいましたね🤤はい、お連れできてません😭シルバーとパイン感飲み比べしたかったなぁ😭大好きなたかちよ泣く泣く飲んでもやっぱり美味しいですね🥰
ヒロ
ひなはなママさん、おはようございます😃 たかちよさん、やはり間違いないですね😄 ゴールドの方が果汁100%🍍っぽい…なるほど🧐飲み比べが最高ですが、ゴールド💛だけでも飲みたいと思いました🤗
ひなはなママ
ポンちゃんさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ はーい🙋‍♀️今日も仕事頑張ってます! でも帰宅したら晩酌が待ってる😙だから頑張れます❣️💛のパイナップル🍍もおススメのひらがなでしたよ🥰
ひなはなママ
ぺっほさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪たかちよ愛❤️も伝わって良かった😆💛🩶もどっちもパイナップル🍍なのに、違うのですよ🤗ぺっほさんの冷蔵庫は北海道のお酒がぎっしり詰まってそうですね🤣
ひなはなママ
Nao888さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪何と!💛ラベルGETしてない😤大問題じゃないですか💢もぅ、早く言ってくれたら水道管繋いだのに…🤣たかちよ、やっぱり我らのど真ん中ですね😍
イエノミ
ひなはなママさん、こんにちは😃 ひらがな、たかちよ飲みたいなぁ🤤 見かけたら今度こそ買いたいな~😋
ひなはなママ
ヒロさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ヒロさんなら外飲みで飲み比べの機会がありそうだけどな😆私はどっちもおススメです❣️🩶は缶詰のパインかも。💛は生のパインって感じかなぁ🤔とにかく美味🥰
ひなはなママ
イエノミさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ えー😳ひらがなたかちよ、未飲でしたか⁉️それはダメです🙅‍♀️急いでGETしなきゃです💨ラベルにより味わいが違いますが間違いなくどれも外しませんよ🥰
ちぇすたー
ひなはなママさん、こんにちは😃 なるほど、こっちの方がパイナップル感強めなんですね🤔 私は買い損ねたので来年以降に持ち越しです😭 次のハロウィン限定のたかちよは確保せねば(`・ω・´)
ひなはなママ
ちぇすたーさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ そうです!もうすぐハロウィンラベルなんですよね🤩今から待ちきれない💕あれは本当に本気で確保しますよ👍それくらい間違いなしですからね😘
ichiro18
ひなはなママさん、こんばんは😃 飲み比べされたのですね♪💛は🩶より果汁感強めな質の高さなんですね😍でもどっちも好みならさすが平仮名たかちよですね👍パインの味違いなんてなかなかないですね!
ワカ太
ひなはなママさん、おはようございます😃このゴールドとシルバーの味の比較、めっちゃわかりやすいです👍✨ゴールド、めっちゃ興味湧きました😍秋酒のための冷蔵庫整理、めっちゃわかります❣️
ひなはなママ
ichiro18さん、おはようございます😃コメントありがとうございます♪ガス感強めが好きなら絶対🩶がおススメですが、パインジュースが気分なら🧡です❣️あくまでも私の目線なので違うかもしれませんが😅
ひなはなママ
ワカ太さん、おはようございます😃コメントありがとうございます♪🧡🩶の比較、参考になれば幸いです☺️でもどちらも外しませんからご安心ください❣️秋酒に向けて冷蔵庫整理、大ピンチです!勿体無くて飲めないよ…💦
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、こんにちは😃 流石!たかちよを飲み込んでるだけあって😄金銀の違いが分かりやすいですね🤗 ファンタも果汁100%も皆んな大好き😋って事ですね😊
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 甘々初心者の救世主たかちよ、かなり深く研究してますよ🧪美味しさも味わいも皆さんに知って欲しいので😍上手く伝えるのは難しいですけどね😥
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ たかちよさんや寒菊さんはどれも甘旨で気づけば完飲しちゃいがちですね😅パイナポーのファンタと100%ジュースって例えはとても分かりやすいです🤩さすが👍
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 甘々好きには寒菊とたかちよは外せないですからねー👍果汁感を出す技がピカイチなのはやっぱりたかちよです🏅パイン🍍も色々手が込んでて凄いですよ🤗
EmishikiTropical Sunset純米吟醸生酛
alt 1alt 2
201
ひなはなママ
初!笑四季、Tropical Sunsetを開栓しました🎉 ずっと興味のあった笑四季☺️色々なラベルがあって、さけのわでも沢山の投稿があって、正直どれ選んだら良いかわからなかったんです😅 でもこれを見た時、ネーミングからしてもトロピカル🏝️なら、甘くて飲みやすいに違いないと購入してみました❣️ 初めてが季節限定商品だと、本来の笑四季とは違うかもしれないけど…🤣 とにかく初、笑四季飲んでみましょう🥂 まずは見た目 ボトルが赤いから中身も赤いのかと思ったら、ボトルだけ赤いビンでした 口に含むと、ほんのり甘さが広がります 中盤からガス感と共に生酛の酸味と渋味も加わり、アルコール感も感じます キレはなく、辛味とアルコール感が口に残ります ほぅ、なるほど🧐 トロピカル⁇ 勝手にフルーティなマンゴー🥭みたいな甘さを想像💭していたけど、全然フルーツ感はない💦 米の甘さなのかな?穏やかな甘さと、生酛の優しい酸味。 決して甘酸ジューシーではないな…💧 やっぱりネーミングで味を想像しちゃダメなんだ😥 割と辛味みあるし、アルコール感も強いからちょっと苦手なタイプかもしれない🥺 トロピカル🏝️って…
ぺっほ
ひなはなママさん🏝️おはようございます😃ラベルだけでなくボトルまで赤❣️甘めのかき氷🍧を想像しちゃいますよね🧐私も笑四季さん辛めの印象だった気がします。ラベルもおしゃれなシリーズがたくさん❣️悩みますね💦
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ 確かに笑四季はトロピカルでは無いですね😅柑橘系酸味が特徴ってイメージがあります🍊日本酒にも好みが分かれますが、色々な味を楽しんでくださいね😘
Nao888
ひなはなママさん、おはようございます🌞見た目とネーミングで甘酸想像しちゃいますね💦笑四季さんは滋賀の同僚に辛めと聞いてビビって試せずです😅でもチャレンジは楽しいですね🥰甘めもあるみたいです✨
ichiro18
ひなはなママさん、こんにちは😃 確かにボトルのイメージだとマンゴーやブラッドオレンジを想像しちゃいますね😅夕焼けのイメージだったのですかね🤔でも飲んだことない銘柄にトライは素敵ですよ👍
ひなはなママ
ぺっほさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ ボトルも赤くて可愛らしいですよね😍さぞかしトロピカル🏝️を想像してたのに、見事な裏切りでした😅笑四季さん、なかなかの辛味強し!難しいですね💦
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 先日こぞうさんが笑四季のブルーのボトルを飲まれていたので、私は赤にしてみました😆でもアルコール感強くて辛め💧笑四季は甘酸ジューシーじゃないのね😅
ひなはなママ
Nao888さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ なるほど🧐だからNao888さんは手を出してないのか〜。それは大正解☝️我らのストライクゾーンには入らないかも😅もう少し勉強してからかな🥰
ひなはなママ
ichiro18さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ ラベルから間違いないと思ったんだけどなぁ😅でも笑四季の味わいはわかったので、勉強になりました☺️経験しなきゃわからないですもんね❣️
shinsaku3
ひなはなママさん、こんにちは😃 この瓶の色とデザイン見たら間違いなくトロピカル🏝️フルーツ系甘旨ジューシー確定ですよね😅 私も瓶のデザインと文言で選んで、あれ?想像と違った🧐ってことがたまにあります😅
ひなはなママ
shinsaku3さん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ ですよねー!このラベルならトロピカル🏝️な味を想像しちゃいますよ〜😆予想を上回る裏切りなら大歓迎なんだけどなぁ。今回は、ん〜🤔…
Nabeshima赤磐雄町特別純米
alt 1alt 2
219
ひなはなママ
鍋島、赤磐雄町を開栓しました🎉 先週末の九州の大雨、大変心配してました😥被害に遭われた方も沢山いたかと思いますし、酒蔵や酒米なども被害はなかったのかなと心配です。 九州の心配をしていたら、無性に九州のお酒を飲まなくてはいけない気持ちになり、雨の中、一生懸命🚗買いに走ってました😅 そして赤磐雄町をお連れ出来ました☺️ 思いのままに、即日開栓です🥂 まずは香り やや華やかな香り 口に含むと上品な甘さが広がります フルーティな甘さではなく、雄町のしっかり旨味の強い甘さです 後半からガス感と共に渋味や、苦味が心地よくあらわれ、スーッとキレていきます 嫌なアルコール感や辛味はなし なんと!見事な美味しさ😮‍💨 誠にお上品で、やっぱり格が違う🤩 バランスは最高だし、雄町の力強い米の甘さも感じて、後半の味わいも絶妙❣️ 水も綺麗で、雑味もない。 前回初めてパープル💜鍋島を飲みましたが、どちらも同じくらい美味しい🤤 パープル💜はフルーティで赤磐❤️は旨甘系。 私みたいな甘酸ジューシー好きにも、この赤磐雄町はバッチリいけます👌 鍋島大好きだなぁ🥰 どうか酒蔵や酒米に被害がありませんように🙏
ちぇすたー
ひなはなママさん、おはようございます😃 赤磐雄町の精米歩合違いもあるんですね🤔 鍋島は何飲んでも美味しいです✨ ここ数年の九州は毎年のごとく豪雨被害を受けてる気がして夏が嫌いになりそうです…
Nao888
ひなはなママさん、おはようございます🌞九州心配ですよね😥九州の同僚も凄かったって言ってました💦平穏が早く戻りますように😔 鍋様は最近会いに行けてませんがやっぱり間違いないですよね✨呑みたい🥰
ぺっほ
ひなはなママさん✨おはようございます😊日本の地方に想いを馳せながらその土地のお酒を味わう🩷酒造りの思いの原点、土地を感じてほしいという気持ちが伝わります。九州、全国、被害が広がらないよう祈っています。
ichiro18
ひなはなママさん、こんにちは😃 親族が熊本、鹿児島にいますが、毎年災害が多いから心配になりますね😓鍋島の赤磐雄町の特純!純吟は飲んだことありますが、やはり安定の美味しさなのですね😍
ひなはなママ
ちぇすたーさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪まずは何よりちぇすたーさんが被害に遭われず元気で良かったです☺️鍋島はやっぱり違いますね🥰きっと本当に何飲んでも美味しいんだろなぁと思います🤩
ひなはなママ
Nao888さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪関西は雨は大丈夫でしたか?九州を心配しながら鍋島を飲むのは失礼かもしれないと思いながら…😥でも美味しかったです☺️久しぶりに鍋島どうですか🥰
ひなはなママ
ぺっほさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪今はまだ北海道ですか?もう帰路の道中かなぁ?九州の被害、気の毒でなりません。ぺっほさんも事故なく無事に家路に着いてくださいね🥹もう心配で…
ひなはなママ
ichiro18さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ご親族、九州なんですね。皆さんご無事なら何よりですが、生活に支障をきたしているかと思います。美味しいのは間違いないし、九州応援したい🥰
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、こんにちは😃 我々も無事を祈る事しか出来ませんが😌即買いの即飲みという行動力が素晴らしいですね🤗見習わなきゃ!
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ 何も出来ないから、とりあえず飲んで応援するしかないかと…😅行動力はノビィさんには敵いませんよ〜!お二人の背中をせっせと追ってますよー💨
shinsaku3
ひなはなママさん、こんばんは😃 九州、災害が多いので心配ですよね 我々も無事を祈りながら、何らかの形🍶で九州応援したいです 今函館から大間に向かうフェリーの中です⛴️
ひなはなママ
shinsaku3さん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ 今はフェリー🛳️なんですね!北海道満喫されて、素敵な旅で羨ましいです☺️帰宅したら是非九州のお酒、飲んでくださいね❣️
ムロ
ひなはなママさん、こんばんは♪ 九州のお酒で応援、最高ですね📣😀✨ 鍋様は中々手に入らないので新政🍶様と交換してください🙇‍♂️ ちなみに会津の我家から300メートルの所でツキノワグマ🧸が捕獲されました😨
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪金沢富山もそうですが九州の豪雨災害☔心配ですよね💦 鍋さまは生酒でなくても美味しいですよねぇ🤤私も先日1本購入しました!常態的に鍋さまを買える環境に感謝♪
ひなはなママ
ムロさん、おはようございます😃 鍋島と新政の交換❗️ はい!喜んで🙋‍♀️ じゃあとりあえず新政10本届いたら、鍋島送りますねー🚚 ツキノワグマ😱…プーさんの仲間だから大丈夫⁉️
ひなはなママ
こぞうさん、おはようございます😃コメントありがとうございます♪ 鍋島、こぞうさんおすすめの🧡ラベルを買いに行ったら売り切れで😅赤磐雄町も美味しかったです❣️九州のお酒飲む事でしか応援出来なくて…💦
Hiran限定搾り純米吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1
194
ひなはなママ
飛鸞、限定搾りを開栓しました🎉 世間はお盆ですが、私にはお盆休みはなく、いつもと変わらない日常です☺️ でもお酒だけはお盆くらい、ちょっと良い物を飲もうと思い、日曜日はお気に入りの飛鸞にしました❣️ しかもかなり特別なんですよ〜💖 飛鸞の彩道の直汲みなんです🤩 通常の彩道は火入れしか流通していないんです☝️なので、その彩道の直汲みは貴重ですよね😍さらに、おりがらみ🙌 これは期待しかありません😙 早速いただきます🥂 まずは香り ほんのり華やかな香り 口に含むと綺麗な水感と甘さがスーッと広がります 後半からガス感に生酛の酸味を感じて、ちょっぴり渋味を感じたかなぁと思ったらスーッとキレていきます おりを混ぜると、生酛の酸味が際立ち、乳酸系のミルキーな酸味になります まぁ〜美味しい😋😋😋 甘酸ミルキー、大好き😘 苦味や辛味は全くないし、バランス良くて飲みやすい🍶 生酛の酸味が絶妙な味わいを出していて、それがまた美味しいの🤤 直汲みならではのフレッシュ感もあって特別感が半端ないです🥰 やっぱり飛鸞はレベル高い! これもゴクゴク飲めちゃう危険なヤツ⚠️ 案の定あっという間に完飲でした😆
chika
私も盆休みは無く 通常営業🤣💔💔 美味しい日本酒🍶呑んで 頑張りましょう🤣🍶✨✨
Nao888
ひなはなママさん、おはようございます🌞私も盆休み無しです😅お酒多めで頑張ります🤣飛鸞の限定酒とは😳めちゃくちゃ美味そう🤤甘酸ミルキーなんて絶対美味いやつ💕あ~呑んでみたい🥰
ichiro18
ひなはなママさん、おはようございます😃 わかりやすいレビュー😍とても美味しそうですね♪しかも限定がつくなんて特別感たっぷり👍美味しい飛鸞でお盆も乗り切る😆お仕事大変ですが頑張って✨
ひなはなママ
chikaさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ chikaさんもお盆休みないんですね☺️ほんと、良いお酒飲んで乗り切るしかないですね👍青森は☔️の被害は大丈夫ですか?田植えの🌾元気かなぁ…
ひなはなママ
Nao888さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪私もお酒多めで頑張ります😆じゃなきゃやってられない😤飛鸞はね〜やっぱり良い❣️この限定搾りは一緒に飲みたかったなぁ🥰あっ!水道管忘れてた😫
ひなはなママ
ichiro18さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪お盆は満喫してますか?私も夜のお酒で満喫しますよ🥰飛鸞さすがです👍その反面、九州の雨のニュース、心配です。酒蔵大丈夫かなぁ…🥺
ちぇすたー
ひなはなママさん、こんにちは😃 私の推しの飛鸞を飲んでいただいてありがとうございます😊 飛鸞の甘旨はもう説明不要ですよね✨ 先日の大雨、私の地元は被害無しでしたが酷かった地域の酒蔵が心配です😣
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、こんにちは😃 お仕事お疲れさまです😌我々は今週お暇とお酒をいただいております😉 限定搾り!唆られるワードですよね‼️ 美味しさがメッチャ伝わるレビューですね😙
ひなはなママ
ちぇすたーさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪九州、大変な事になっていて本当に心配です😰ちぇすたーさんの安否確認が出来て安心しました😮‍💨酒蔵の被害状況など、わかったら教えてください🙏
コタロー
ひなはなママさん、こんばんは🌙 同じくお盆休みなく出社してます😂いつもより静かに仕事できて意外と好きだったり🤣 でもお酒はお気に入りを開けたいですよね🎶とっても美味しそうで特別感の伝わるレビューです🥳
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ お二人はお盆は酒休暇ですか😆羨ましい〜🍶じゃんじゃん良いお酒飲んでリフレッシュしてくださいね👍私もお酒飲んで仕事頑張りますよ〜🥰
ひなはなママ
コタローさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪お盆は職場の空気が違うんですね⁉️私は全く変わらないです🤣でも美味しいお酒を開けたい気持ちはコタローさんと一緒です🥰飲むために頑張りましょう😘
こぞう
ひなはなママさん こんばんは♪これは飲みたい飛鸞ちゃんの限定酒🤩酔い酒を入手されますねぇ〜🤤お盆って出勤すると電車は空いてるし電話が少ないので集中できるから仕事してます!あっ!今日まで夏休み😅
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 今日まで夏休み🌻良いですね〜👍優しいこぞうさんだから、終日家族サービスだったのでは?今日はゆっくり体を休めて🍶飲んで明日から頑張ってください🥰
AKABU純米大吟醸純米大吟醸
alt 1alt 2
235
ひなはなママ
AKABU、純米大吟醸を開栓しました🎉 良い事があった訳じゃないんです😅 先日、いつも行く酒屋さんにSEAを買いに行ったんです。 その酒屋さん、AKABUのシーズン商品を買う時はもう一本違うAKABUを買わなくちゃいけない条件付きなんです😥 なので、SEAと純米大吟醸を購入してきたと言う経緯でして…💧 皆さんの行きつけの酒屋さんも、こんな購入条件付けの商品って多いのでしょうか? 私は純粋に欲しいものだけ買いたいんだけどなぁ。冷蔵庫のスペース問題もあるし💦 そんなわけで純米大吟醸を開栓します🥂 美味しいのは間違いないけど、普段飲みには贅沢すぎるなぁ🤩 まずは香り 華やかな香りです 口に含むと上品でクリアな水感と甘さがスーッと広がり、ガス感はなく、後半に軽く渋味がきて、うっすら辛味を感じるとサーっとキレていきます はぁ〜😮‍💨お見事です✨ 美味しいー😋😋😋 やっぱり純米大吟醸は凄い😍 雑味が一切なくて、バランス良くて、完璧です!文句の言いようがない☝️ さすがAKABUですね👍 ちょっと高いけど、こんなに幸せな気持ちになるなら良いよね🆗 案の定あっという間に完飲❣️ 幸せな時間は一瞬だ🤣
ゆりなん
ひなはなママさん、おはようございます!♡ その条件は初めて聞きました!人気な日本酒のときはおひとり様一本とか、1グループ一本とかはありますけど…🤔 でも、幸せな気持ちになれたら結果OKです!(笑)
Nao888
ひなはなママさん、おはようございます🌞ハイスペックAKABUいかれたなぁと思ったら販売条件でしたか😅美味いのは間違いないですね🤤💕この冷蔵庫から何円以上みたいな制限は正直厳しいですよね💦
ちぇすたー
ひなはなママさん、おはようございます🌻 私の行きつけの酒屋さんでは本数制限はありますが購入条件までは無いですね😓 ちなみにAKABUですと季節限定の翡翠とか琥珀とかが1グループ1本の制限かかってます👀
ichiro18
ひなはなママさん、おはようございます😃 AKABU純米大吟醸美味しさ満喫してますね♪抱き合わせは酒屋によっては私も経験してますね😅田酒や飛露喜なんかはもう一本だったり他4000円以上だったり🤣
ワカ太
ひなはなママさん、おはようございます😃良いお酒飲まれてますね💕赤武はどれを手に取っても美味しいから、ほんと感心しちゃいます✨レア酒買う時に抱き合わせで購入って酒屋さん、我が家の近所にもあります。なかなか厳しい😭
バウム
ひなはなママさん、こんにちは😊赤武は旨いですよねぇ❤️高級赤武は中々手が出せないです🤣抱き合わせ販売もレア酒は結構遭遇するので常に躊躇してます😂
ひなはなママ
ゆりなんさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 人気酒の本数制限ならまだ納得できますね😆同じ酒蔵の違う物を買わなくちゃいけないのは…😭ゆりなんさんの行きつけの酒屋さんは良いお店ですね🥰
ひなはなママ
Nao888さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪いくら以上買わないと…ってのも困りますよね😅酒屋さんの方針だとしても厳しい店は入るのも勇気がいります💦何で酒屋さんで緊張してるんだろ…🤣
ひなはなママ
ちぇすたーさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪行きつけの酒屋さん、本数制限だけなら良心的ですね❣️私の行きつけは推しの寒菊も条件付きなので、もう一本買わなきゃダメで😭しかも人気酒は対象外😫
ひなはなママ
ichiro18さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 4000円は厳しいなぁ😰4号瓶2本分ですもんね💦どうしても飲みたい物じゃなきゃ諦めちゃうなぁ…。購入条件もう一本は優しい方なのかな🤣
ひなはなママ
ワカ太さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 購入条件が厳しいと、今回は諦めようかと弱気になっちゃいますよね😅AKABUはどれも美味しいから2本買わされるのは嫌じゃないけど、でもねぇ〜🥺
ひなはなママ
バウムさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 行きつけの酒屋さんは購入条件がほとんどで、いつも頭フル回転させてレジに並んでます😅3本買いたいのに、結果6本になると冷蔵庫が…とかで大変です😭
ジャイヴ
ひなはなママさん、こんばんわ🌛 抱き合わせで売る店って有りますよね😓 売れ行きが偏るのは分かりますが、ストック抱えるのも負担になりますし 地元では5000円以上でプレ酒チケット貰うタイプです🤔
ひなはなママ
ジャイブさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ 酒屋さんの気持ちもわからなくはないですが、抱き合わせは厳しい時も多々あります…😅5000円でプレ酒が必ず買えるなら良いのかな⁉️
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、こんばんは😃 我々がよく行く酒屋さんは条件無しで平等な抽選って感じです😊でもプレ酒買いに行く遠目な所は抱き合わせあるかも🤔高くても旨いのはBecause it's AKABUですね
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪条件なしは嬉しいですね!それが普通であって欲しい😅酒屋さんによって販売の仕方は色々ですね❣️美味しいお酒、そう簡単には手に入らないのかな😭
まっちー
ひなはなママさん、こんばんは😀 よく行く酒屋さんの一つに条件付きありますね。現金客のみに付くポイント制度があり、ポイント交換じゃないと買えないとか。プレ酒も客寄せじゃなく普通に販売してほしいですよね😢
ひなはなママ
まっちーさん、おはようございます😃コメントありがとうございます♪ ポイント交換じゃなきゃ買えない😳それもまた厳しいですね😥良い酒屋さん選びたいけど、選べる程お店がないし…酒活あるあるの一つですかね😅
ポンちゃん
ひなはなママさん、こんばんは🦉 いいの飲まれてる💕と思ったら条件付の分でしたか😳赤武美味しいし好きだけど…ってところですね💦 抽選やポイントは経験したことありますが条件付は無いかな🤔
ひなはなママ
ポンちゃんさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ 条件付きがないのは羨ましいです😅買いたいのに買えないのは辛い💦購入側の立場が低いですよね。日本酒以外にも購入条件付きのお酒はあるのかなぁ⁇
のこあき
ひなはなママさん はじめましてよろしくお願いします よく行くところは完全な先着順です。こないだプレ酒の出荷情報で朝から50人程行列できてたらしいです。 抱き抱えだとなんだかなぁ…って気落ちしますよね💦
7MR
うちもありますわ。 花陽浴は4号瓶は2,000円以上もう一本 1合瓶2,000円二本かな。 まぁそれはそれで、新種買うかなーって割り切ってます。
ひなはなママ
のこあきさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 先着順は気合いが必要ですね💪仕事が休みじゃないと完全アウトですね💦抱き合わせと先着順、どっちも微妙だなぁ😅50人の行列、狙い酒はなんだろう🤔
ひなはなママ
7MRさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 花陽浴は人気ですもんね🥰近所に販売店が全くないのですが、もしあったら花陽浴なら抱き合わせでも買いたいかもしれません🤩花陽浴はそれくらい飲みたい❣️
ぺっほ
ひなはなママさん✨お久しぶりです‼️😊しばらく投稿があきましたが、その間寒菊さんに出会いママさんを思い浮かべながら飲みました🩷 こちらも抱き合わせはあるあるです💦新しいお酒に出会うチャンスということに😉
ひなはなママ
ぺっほさーん!こんにちは😃コメントありがとうございます♪元気かなぁとずっと心配してました😥でも北海道での幸せそうな姿に安心しました💕きっと投稿も溜まってますね❣️お料理の投稿も待ってます☺️🍖🎣🍰🥗
こぞう
ひなはなママさん こんばんは♪神々しいラベルですね👼こんなラベル見たら思わず手に取っちゃて、値段見てビックリするパターン🤣近所の酒屋は購入条件がありませんが、その代わり人気酒は直ぐに売切れます😅
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪キラッキラ🤩ですよねー!普段には贅沢な一本でした🤣購入条件ないのは有り難いですね☺️飲みたいものを買いたいだけなんだけどなって思います❣️
Utashiro玉響純米吟醸生詰酒
alt 1alt 2
216
ひなはなママ
お初の雅楽代、玉響を開栓しました🎉 少し前に話題になっていた天領盃、若い杜氏さんがどんどん実力を上げて、次々に新商品を出している印象を持っています😆 そんな天領盃ですが、実は未飲でして…😅 今回縁あって宅飲みが実現しました。 初の雅楽代は玉響の直汲みです❣️ それでは早速いただきます🥂 まずは香り フレッシュな華やかな香り 口に含むと控えめな甘さで、まったりした滑らかな感触です 後半から控えめなガス感に、強めな渋味と辛味も少し感じます 後口にはアルコール感が残ります なるほど🧐 アルコール度数14.5%の割に、しっかりした味わい。 直汲みならではのフレッシュ感はあるけど、甘さは控えめだし、かなりドライな感じかな。 飲むたびに辛味が強くなり、ロースピードに💦  これは食事に上手く合わせれば美味しくなる☝️単体でなく、食中酒向きです☺️ 酸味もなくて、味わいはドライで重ためだから、夏には少し飲みにくい気がするな🍶 秋や冬に鍋🍲と一緒に飲みたいかも! この猛暑にチョイスした私がいけなかったかなぁ🤣 佐渡ならではの水質は独特な感じがして、他にも試してみたいと思いました🥰
Nao888
ひなはなママさん、おはようございます🌞雅楽代さんは気になりながら私も未飲😅新しい淡麗辛口ってふれこみなので二の足踏んじゃいます💦でも気になるので酒屋さんに甘め聞いて試してみたい🤤
ichiro18
ひなはなママさん、おはようございます😃 雅楽代はよく見るのですが私も未飲です😅甘そうなラベルの印象でしたが辛口の日本酒なのですね🍶新潟の佐渡というのも知って独特な水質も興味深いです✨
ひなはなママ
Nao888さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 佐渡は淡麗辛口のイメージがありますよね😆天領盃はその中でもモダンな物が多いかなぁと思ってますが…💦もう少し下調べが必要だったようです😅
ひなはなママ
ichiro18さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪玉響は辛口ではないけど、ドライでしたね😅私の胸には刺さらなかったな💧でも雅楽代も甘酸もありそうなので、もう少し冒険してみようかな🥰
ポンちゃん
ひなはなママさん、初マサヨさんおめでとうございます🎉🎊 私も家飲みしてないので、ゆっくり味わってみたいなと思ってるのですが、こちらはかなりドライみたいですね😳情報ありがとうございます😊メモメモ
ひなはなママ
ポンちゃんさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 玉響はゆっくり味わえると思います☺️私が甘々初心者だから、他のは辛口に感じやすいのかも😅みんなには甘口かもしれません🙏私はドライに感じました🤣
ヒロ
ひなはなママさん、こんにちは😃 マサヨの玉響はドライで食中酒向け…っと 📝_φ(・_・ 自分も新潟酒の中では甘味がある印象でした🤗
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、こんばんは😃 お!我らがマサヨさん‼️お初だったんですね🎉我々はどれを飲んでもメチャ旨って感想😋でも玉響は未飲です🥲 マサヨさんも色んな顔あるけど、日和とかいけるかもって気がします😙
ひなはなママ
ヒロさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ ヒロさんのお口には甘口に感じるかもしれないので、不確かなメモ📝でお願いします🙏彩來の夏酒とどっちがドライかな🤔ヒロさんお試しください😆
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ マサヨさん、やっぱり色んな顔があるんですね!日和がおススメっと📝…やっぱりちゃんとお二人のレビューで下調べしてから買わなきゃダメだな🤣
ちぇすたー
ひなはなママさん、こんばんは🌝 初雅楽代さんおめでとうございます🎊 甘さはありつつもやはり新潟の特徴である淡麗辛口なお酒なんですね🤔 確かにもう少し寒くなってきてから魚系の鍋とピッタリかもですね🍲
ひなはなママ
ちぇすたーさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ やっぱり新潟は淡麗辛口ですね😅甘くても辛い🥵素人より玄人って感じです😆もう少しお勉強してから再チャレンジしてみます❣️
ジャイヴ
ひなはなママさんこんばんわ🌛 初「雅楽代」おめでとうございます🎉 「あべ」さんや「村祐」さんあたりが台頭してきましたが、やはり新潟は淡麗辛口王国ですね🤔 豆乳濃いめの冷奴合わせるのはどうですか?
ひなはなママ
ジャイブさん、おはようございます😃 コメントありがとうございます♪あべ、村祐は確かに甘さがあるし、私の推しのたかちよは甘酸全開なので、新潟全体が淡麗辛口って事でもないのかな🤣豆乳濃いめ冷奴良いかも🥰
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ 見かけないマサヨさんですね🤩限定酒なのかなぁ🤔ひなはなママさんのレポで感心するのが水質の感想を書かれていること!まったく私には分かりません🤣凄いな♪
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 水質、私も感心される程の舌は持ってませんが、感触を文字にしただけですよ😅こぞうさんの🌾の旨みとか穀物感がわかる方がすごいなぁって思います🥰
Fusano Kankiku星海純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
210
ひなはなママ
大好きな寒菊、星海を開栓しました🎉 寒菊夏酒の第三弾!ラストの大トリは星海です⭐️ いつ飲むか、迷ったんです😅 本当はまだ開けたくないけど、ディスカバリーシリーズに追いやられてしまい…💦 とは言ってもずーっと飲みたかった星海💕 ディスカバリーに背中を押してもらい(良い意味にとらえて) いざ開栓の儀となりました🙌 敬意を込めて乾杯🥂 まずは香り 寒菊らしい、フルーティな甘い香り 口に含むとまさに、トロピカルフルーツ🥭 ジューシーな甘さが口いっぱいに広がります 中盤からガス感が出てきて、後半には渋味と苦味が薄っすら現れて、 甘さと一緒にキレていきます あぁ〜見事な美味しさ🤤 こらはまたレベルが上がってる! この甘さに、丁度良い渋味と苦味で全く嫌なところがない☝️ 辛味もないし、変なアルコール感もない。 キレも良くて、甘いのにスッキリ飲みやすい😘 これは本当に美味しい😋😋😋 明らかに去年より美味しくなってる気がするなぁ🤔 どんどん実力が上がって、この頃は飲むたびに寒菊の進化を感じます🤩 そんなわけで星海もあっという間に完飲❣️ やっぱり寒菊は大好き💖 寒菊愛❤️をこれからも発信して行きます😆
Nao888
ひなはなママさん、おはようございます🌞星海さんいかれましたね🤤昨年は呑めましたが更にレベル上がってるのですね🥰そしてディスカバリーにバトンタッチ✨寒菊愛が溢れちゃってますね💕
Manta
ひなはなママさん こんにちは^_^ 大好きな寒菊、夏酒3本をしっかりとお持ち帰り👍 そして、ディスカバリーシリーズも待っているとは、楽しみが続きますね✨
ichiro18
ひなはなママさん、おはようございます😃 寒菊夏三部作の大トリ、愛があり、飲み比べてるからわかる味の変化👍寒菊さんのらしさ😍毎回楽しみにしているお酒があるってとても幸せなことですね✨
Takashi
ひなはなママさん、おはようございます😊 寒菊愛に溢れてますね💞 ひなはなママさんのコメント読むと、どれも美味しそうで飲みたくなりますね🥳 この後も、寒菊まだまだ控えてますよね、期待してます🥰
ちぇすたー
ひなはなママさん、こんにちは🌻 待ってました!星海開栓したんですね🍾 この甘旨ジュワ〜はたまりません😍これで私も寒菊の虜になっちゃいました✌️ ディスカバリーシリーズのレビューも待ってますね✨
ひなはなママ
Nao888さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 大トリ出しちゃいました😍でもなくなってしまうと悲しさもあったりして…🥺 ディスカバリーシリーズはまだ飲み干しません☝️大事に行きますよ🤗
ひなはなママ
Mantaさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 寒菊は飲まなきゃいけない!寒菊愛❤️からの使命になってます🤣次々に発売されるけど、飲んでなくなるのはやっぱり悲しい😭ディスカバリーも楽しみ🥰
ひなはなママ
ichiro18さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ とりあえず3部作を完飲して、次のシリーズに入ります🫡推しを追うと、常に季節を感じながら日本酒と共に生きてる気がしますね🥰
ひなはなママ
Takashiさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 先日飲まれていたディスカバリーの🩷最高でしたよね⁉️私の寒菊愛❤️も共感してもらえたら嬉しいです🥹他のディスカバリーもぜひ捕まえて🙏
ひなはなママ
ちぇすたーさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 寒菊の沼にどんどん潜っていきましょう❣️そして一緒に応援して下さいね🥰ディスカバリーシリーズも間違いなく美味しいので、ぜひゲットして下さい🤗
こぞう
寒菊ママさん…間違えた😅 ひなはなママさん おはようございます♪ ブレない寒菊愛😘しっかりゲットして飲まれてますね♪甘いのにスッキリって酔ですね👍99シリーズも間違いない♪
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 寒菊ママさんはやめてください😤スナックのママみたいだから❌でもそれくらい寒菊愛❤️が伝わってるなら、それでもいいか⁉️改名しようかなぁ🤣
こすけ
ひなはなママさん 夏の寒菊3部作ついに完成ですね♪ ㊗️ 我が家ではまだ、海と星が冷蔵庫にて鎮座してます。もう少しお預けしてみます。笑😆
ひなはなママ
こすけさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ はい!完飲致しました🫡 こすけさんはまだ鎮座中なんですね❣️ちょっと羨ましい🥺寒菊は素晴らしい目の保養剤ですので、焦らずお楽しみくださいね🥰
ポンちゃん
ひなはなママさん、こんにちは🐦 着々と寒菊、しかもシリーズで飲まれてて!寒菊愛を感じます❣️星海って名前もいいですね⭐️
ひなはなママ
ポンちゃんさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ 着々と飲み進めていますよ👍飲む度に進化を感じるのは寒菊愛❤️が強すぎるのか、本当に進化してるのかわからなくなってきます😆
TakachiyoAI-IPPON純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
211
ひなはなママ
たかちよ、AI-IPPONを開栓しました🎉 大好きなたかちよ、今日はアルファベットです💕最近発売されたばかりのこちらは、ラベルは紫です💜 酒米が愛山と、魚沼一本〆の2種類を使用しているので、きっとAI-IPPONなんだと思います😄 信頼してるアルファベットなので、期待もしながらいただきます🥂 まずは香り フルーティな甘い香り 口に含むと、まずはブドウ🍇のような甘さとベリー🍓も薄っすらいるような、ベリー系の甘さが口いっぱいに広がります 中間からガス感も広がって、渋味や辛味、雑味は一切なく、甘〜い余韻を残していきます まぁ〜😮‍💨トロけるわぁ🤤 見事な美味しさ😋😋😋 🍇ジュースかと思うくらい、キレイな酒質と飲みやすさです😍 甘さの加減がアルファベットはいつも絶妙で、甘過ぎず控えめでもなく、上品でエレガントな感じ✨ ガス感も丁度良くて、変なアルコール感もなく、余韻も綺麗🤩 アルコール度数16%で高めだけど、ゴクゴク飲めちゃう危険な奴⚠️です! なのであっという間に完飲😆 美味しすぎてピッチが早い分、つまみも半分以上残ってるよー🤣 ひらがなも大好きだけど、アルファベットはいつも完璧だね😘
Nao888
ひなはなママさん、おはようございます🌞アルファベットもやっぱり美味しんですね🤤まだ手を出せてないです💦試してみたいけどどれがいいのか😅早く水道管繋げてくださーい🤤💕
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ AIをアイではなくエーアイと呼んでしまった🤣エーアイイッポンってなぁに🤔って真剣に考えちゃった…種米ね…😅 アルファベットたかちよさんもハズレなし👍
ichiro18
ひなはなママさん、おはようございます😃 名前の由来が愛山と魚沼一本なのですね😳 アルファベットは信頼感ある旨さなのか😍完璧なアルファベットもみかけたら飲んでみたいですね👍
ヒロ
ひなはなママさん、おはようございます😃 紫色🟣は酒米が愛山と魚沼一本〆なんですね😲これはお店の棚で見かけなかったです。 ブドウ🍇&ベリー🍓で上品エレガント🌟 むむぅ〜、飲んでみたいです🤤
ワカ太
ひなはなママさん、こんにちは😃こちらめっちゃ美味しそうですね😆ブドウとベリーでは、間違いなく飲みきっちゃう案件です✨アルファベットはいつも完璧、そう言われるとそんな気がしてきました🤔
ひなはなママ
Nao888さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ あっ!忘れてた😫水道管繋がなくてごめんなさい🙏(笑)ひらがなも美味しいけど、アルファベットも絶品です😋確かにラインナップ多くて迷いますね😍
ポンちゃん
ひなはなママさん、こんにちは🐦 愛一本のお酒飲んだことないので興味津々です😳そして🍇感のたかちよも未飲なのでそちらも! ヒロさんの見たとこだったので「ゴクタカ」よりも「興奮」で変換されました😆
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ エーアイ(笑)!でもエーアイなら誤差なく完璧な味わいを毎回作れそうですね❗️そっちの方が美味しかったりするかも☝️近い将来ありえますね🧐
ひなはなママ
ichiro18さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ アルファベット、絶品なんですよ〜🤩 ひらがなとはまた違って、またこれも美味しいんです🤤おすすめなので、ぜひ見つけてくださいね🤗
ひなはなママ
ヒロさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ ヒロさんのとは対照的な味わいだったようですね。AI-IPPONはフルーティな甘酸ジューシーで、🍇🍓と私の大好きな味わいでした😍次はぜひお試しを❣️
ひなはなママ
ワカ太さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ ひらがなとアルファベットは外しませんよ😘ただし、カタカナはもう買いませんが💦たかちよのフルーツ感はやっぱりダントツで美味しいですね🙌
ひなはなママ
ポンちゃんさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ そうなんです!ヒロさんのはドライクール😎みたいで、AI-IPPONは🍇で甘酸でした🤤たかちよはどれも美味しいので、出会えたのからお試しを❣️
ムロ
ひなはなママさんさん、こんばんは♪ 今日、こちら入手でしました☺️💕 ママのレビュー見て気になってたからリピできて嬉しい🥹✨
ひなはなママ
ムロさん、おはようございます😃 それは良かった🙌間違いなく美味しいからご安心を😋姫と一緒に飲んでね😘 ところで!新政は何本買ってきたんだろう⁇もちろん私のもありますよね⁉️配送🚚楽しみだなぁ🤣
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、こんにちは😃 昨日娘の彼がこの酒が旨かった😋って見せてくれた写真がTakachiyoでした‼️ ワールドワイドに旨いって事ですね🤗
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃 えー本当ですか⁉️それは嬉しいです🥰 たかちよを気に入ったなら、間違いなく寒菊も好きなはず❣️ひなはなママからのおすすめですと、是非飲んでもらって下さい🤗
ムロ
ひなはなママさんさん、こんにちは♪ 安心して開栓できます❣️ 新政🍶様はX typeを姫と一本づつ買いましたよ☺️ 今だと送れるのはXとコスモス位ですが…
ひなはなママ
ムロさん、こんにちは😃 新政をそんな簡単に入手出来るなんて、さすがプーさん🤩姫👸が羨ましいなぁ💖 じゃあ、Xとコスモスで! いつ届くかなぁ🚚
alt 1alt 2
197
ひなはなママ
雨降、春陽を開栓しました🎉 久しぶりの雨降です☺️ この夏に発売された春陽は、春陽と言う酒米から醸されているのですが、この酒米はかなり癖があって扱い難いらしいのです😓 それを見事に美味しく仕上げていると話題になっていたので、これは試してみたいなぁと購入した一本です🥰 果たしてどんな癖ものなのか、いざ開栓🥂 まずは香り ほほぅ〜😳確かに!癖が強い! なんか草🌱の匂いです(爽やかなハーブとかじゃなく、臭みのある葉っぱ💦) 口に含むと、またまた癖強! 食べた事ないけど、苗の味かな…? 後半からガス感があって、辛味などはなし この癖は春陽の酒米の味だと思いますが、その癖のある米🌾の旨味が余韻に残ります こんな癖のある日本酒は初めてだわ😅 面白い🤣 春陽で醸すのはかなりのチャレンジだと実感しました。 これは好き嫌いが分かれそう☝️ ガス感が、絶妙なバランスを保ってくれているけど、ガス感がなかったら多分私はお手上げ🤷‍♀️かも… 料理で例えるなら、エスニック料理やパクチー🌿のような癖のある料理が好きな人は好きかも❣️ 私も癖のある料理は好きだけど、春陽はその上をいく強者💪 チャレンジャー求む🤣
まつちよ
ひなはなママさんおはようございます🌞 春陽はなんか独特な風味がありますよね😊 いくつか飲みましたが光栄菊のハルジオンが春陽のクセが少なくて飲みやすいかなと思いました。
Nao888
ひなはなママさん、おはようございます🌞春陽気になるけどこえ〜😱草の匂いに苗の味って経験したことないけどスゴそう😳umiはドライでも飲めたけど、これはまだまだ経験値不足かも😅ナイスチャレンジ💕
ichiro18
ひなはなママさん、こんにちは😃 チャレンジしましたね👍でもレビュー読んでると個性があって面白そうですね😁エスニックやパクチーは気にならないのでみかけたら飲んでみます♪
ひなはなママ
まつちよさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 春陽の癖は例えが難しいくらい独特ですね😅ハルジオンも春陽なんですか!飲んだことないので、それはぜひ試したいですね🧐飲み比べしてみたいです❣️
ひなはなママ
Nao888さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 恐怖の体験しましょうよ👻 是非ともNao888さんの感想が聞きたいし、この味わいを共感したい❗️ あ〜、水道管から流せば良かったね…🤣
ひなはなママ
ichiro18さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 神奈川のお酒、行きました😆しかし、春陽は強者でしたよー!とにかく臭い💧🌱異臭とは言わないけど…試せばわかりますよ😅ぜひチャレンジを🙏
ジャイヴ
ひなはなママさん、こんにちは☀ ここまで高温で雨が降らないと「雨降」って字面だけで清涼感感じますね🤣 特約店が身近に無いのが非常に惜しい銘柄の1つです😓
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、こんにちは😃 春陽さん!なんかラベルが苔に見えてきました🧐クセある香り系は苦手ですが😫料理に混じってたパクチーは普通に食べちゃったりするんで😅怖いもの見たさでチャレンジしたいかも😄
ひなはなママ
ジャイブさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ 雨、降らないですよね💦私の地元では米の収穫が見込めないらしいです😳これって酒米も大ピンチですよね⁉️来年の日本酒業界も大変な事になるのかなぁ😭
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ 苔❗️そう言われて見れば確かに(笑) ジェイさんは癖ものは苦手なんですね😏 では一つここはチャレンジしてみてはどうでしょう🤭新たな世界へ🌍
ポンちゃん
ひなはなママさん、こんにちは🐦 苗〜🤣ずっと笑いながら読みました😆チャレンジされましたね〜👍雨降、取扱店行くたび出会えなくて💦クセ強のこちらを飲んで苗感を確認したいです😉
ひなはなママ
ポンちゃんさん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪ 日本酒、色々飲んできましたがこんな癖強いのは初めてでした😆本当に苗?稲?田んぼの匂い?そんな感じで…😅ぜひポンちゃんさんも体感して欲しい🤣
1