「まーくん」SenkinHelloWorld 4th by サケラボトーキョーせんきんTochigi2025/4/12 15:50:1317「まーくん」宅呑み。仙禽とサケラボトーキョーのコラボです。やっぱり旨かったです。仙禽らしくガス感とフレッシュ感が最高です。
RyoheiSenkinクラシック 壱式せんきんTochigi2025/4/12 11:03:232025/4/9仙禽教信者36Ryohei2025.47th。 何本目でしょう笑 江戸返りの中で1番好きな定番酒、仙禽クラシック。 毎度ながら完成度に驚かされます。亀の尾の野生味とライムを思わせるフルーティさが絶妙にマリアージュしていて、火入れなのにうすにごりでフレッシュ感もあります。 見つける度に買いたくなるお酒で、また補充しないとです。 ご馳走様でした。
まっちーSenkinクラシック仙禽 壱式せんきんTochigi2025/4/12 10:58:572025/4/12家飲み部48まっちークラシック仙禽の壱式。 壱式でも開栓時の吹き出しそうな勢いは健在でした。 亀の尾80%/山田錦20%使用、 精米歩合不明 酸味を感じます。飲み口はジュースのよう。やっぱり仙禽はこれですね。すごく美味しい😋
kizensSenkinohanamiせんきんTochigi2025/4/12 10:07:0322kizens花、バナナ、濃い乳清、米、いぐさの香り。 微発泡で密度を感じる口あたり。 ほの甘く、濃い旨味。スポーツドリンク的なミネラル感とほどよい酸味。 寄せ豆腐、鯛の刺身、カプレーゼと合わせる。
酒の慶次Senkinオーガニック・ナチュール W 2024 kijoshu原酒無濾過貴醸酒せんきんTochigi2025/4/12 09:12:222025/4/1214酒の慶次4.4/5 仙禽にハマってこちらも購入。 良い意味で日本酒らしくなく、白ワインの様な味わい。 おすすめです!
とりどりSenkinオーガニックナチュール ドブロクせんきんTochigi2025/4/12 03:51:272とりどり★3.5 かなりサラサラした辛口のドブロク。 瓶内で発酵して辛くなったのかもしれないけれど、もう少し米感が欲しい。
hannahSenkinさくら うすにごり生酛原酒生酒無濾過せんきんTochigi2025/4/12 01:33:05家飲み部47hannahラスト! 🌸は散りつつも散る前に飲まねば!で開栓🍶 思ったよりアルコールの伸びがあるな〜 それ以外はもう仙禽ですね🤣笑 レモン感の味わいに 微々の苦味ドライを出しつつ ジュワ感はそこまでかな🤔 キレイ系でまったり味わえる🌸 🌸系は結構試してきたけども…みむろ杉の華きゅんが個人的1位だったかな〜😍ジェイ&ノビィhannahさん、こんばんは😃 キレイ系でまったりな仙禽さくら🌸はこの時期飲んでおかなきゃですね🤗と言いつつ我々飲んで無いんですけど😅 華きゅん🫰のバランスは素晴らしいですよねhannahジェイ&ノビィさん こんばんは😊 いつもコメントいただきましてありがとうございます😆 仙禽はシーズン毎で買ってきましたが、必須は冬かな〜という結論です! 美味しいですけどね…コスパも含め😅
あべちよSenkinモダン 壱式 火入生酛原酒せんきんTochigi2025/4/11 22:45:282025/4/1157あべちよ洋梨っぽい香り🍐 味わいは最初に乳酸飲料感の柔らかなインパクトが来る バナナのニュアンスもあり🍌 後からボリュームのある旨みも現れる きめの細かいガス感もあって火入れしているとは思えないフレッシュさ ペアリングは鯵の南蛮漬けジェイ&ノビィあべちよさん、こんばんは😃 お!仙禽さん江戸返りですね!フレッシュで旨いですよねー😋クラシックやレトロもお楽しみ下さいねー👋
kojickSenkinオーガニックナチュール ドブロクせんきんTochigi2025/4/11 20:58:14105kojickドブロクというだけあって澱がたっぷり多いです 吹きこぼれることなくプシュッ🫧と開栓 乳酸菌系の香り🎶 旨味+仙禽らしい酸味で梨のような味わいも感じられ甘過ぎずイイですね👍