Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
天美Tenbi
6,289 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Tenbi 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Tenbi 1Tenbi 2Tenbi 3Tenbi 4Tenbi 5

大家的感想

Choshu Shuzo的品牌

Tenbi

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

时间轴

alt 1alt 2
8
3GAwKwm5YK
しゅわっと感あり 鼻に抜けるフルーティーな香り、甘み強く感じるけど後味にほろ苦さ、若干グッとした重みがある 口の中に甘さ残らず、すっきりしているので喉越しがよくごくごくっと飲めてしまいそうな日本酒 飲みやすい 肉焼きといただく
Tenbi純米吟醸 うすにごり 生原酒純米吟醸原酒生酒にごり酒発泡
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
30
Ken
天美 純米吟醸 うすにごり 生原酒 (桃天) 開栓プシュ。 柑橘系の香り。 元気なガス感。甘くて苦味あって旨味も感じる味わい。 後味スッキリしていて美味しい🥰
TenbiLite特別純米原酒
alt 1
24
TKK
舌にピリっとくる酸味とわずかな渋み、口いっぱいに広がる旨み。おいしい。
Tenbi蛍天純米吟醸生酒
alt 1alt 2
179
ひなはなママ
天美、蛍天を開栓しました🎉 今シーズン初めて天美から蛍天が発売され、どんなお味なのか全く情報がなかったのですが、辛口じゃない事を願って購入しました😆 天美は冬の桃天🍑以来になります☺️ 桃天はとっても美味しかったので、蛍天にも期待をしているのですが… 蛍天だけに、6月の蛍の時期に飲むのがベストなのかもしれません😅 それでは早速いただきます🥂 まずは香り 華やかでフルーティーです 口に含むと、綺麗な澄んだ甘さが広がります。後半は丁度良いガス感から桃🍑のような果実のジューシー感がジュワッと広がります。 苦味や渋味や辛味は一切なし キレはおだやかで、フルーティーな余韻を残していきます わぁ〜美味しい😋😋😋 すっごく飲みやすい🥰 桃🍑の天然水にガス感を加えた感じだわ🫧 甘過ぎず、優しい桃の甘さと香りで、フレッシュなジューシー感👌 雑味もなく、水が綺麗だし、低アルだからスルスルいっちゃうこれまた危険なヤツ⚠️ 桃天🍑と系統は似てる! にごりが無くて、甘さを少し抑えて、夏らしくフレッシュフルーティーにしたのが蛍天。 冬は桃天🍑、夏は蛍天🍑 そんな感じ☝️ 蛍天、かなりおススメですよ🤗
Nao888
ひなはなママさん、おはようございます🌞蛍天ゲットされてたんですね✨週末前に売り切れていてゲットならずでした😅桃天系なら優しくスルスルいけてしまうやつですね🤤💕来年は気をつけてて見ておきます👀
こぞう
ひなはなママさん おはようございます♪ 蛍天!ママさんの舌に合いましたか🤩私も先日ゲッチューしたので開栓するのが楽しみです😘夏酒は飲みやす過ぎてついつい飲み過ぎちゃいますね🤤
Manta
ひなはなママさん こんにちは^_^ 青いラベルの天美😳 レビューを拝見したら、めちゃくちゃそそられる〜 呑んだ事のないお酒との出逢いを求める自分にもピッタリ✨
chikumo
ひなはなママさんおはようございます🌞 故郷のお酒です😄 最近は、色々出しとるんで、レビューで更に気になります😄
ひなはなママ
Nao888さん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ えー😱売り切れですか💦それなら早く言ってくれたら、水道管から流したのに(笑)蛍天、おすすめですよ❣️来シーズンは目を離さずにね👀🥰
ひなはなママ
こぞうさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ わぁ、GETされてるんですね🙌 これは桃の天然水と間違えてサッカー⚽️の試合後にゴクゴクいったらダメですよ🙅‍♀️ ゆっくり桃🍑を味わって下さいね🥰
ひなはなママ
Mantaさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 蛍天は新しいシリーズだから、ぜひ飲んだことないお酒で試して欲しい一本です😆 絶対後悔しないと思います❣️ ラーメン🍜の後のデザート酒でも👍
ひなはなママ
chikumoさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 山口が故郷なんですね❣️レベル高い美味しいお酒が沢山あるし、素敵なところですね💓いつか行ってみたいです☺️ 蛍天も本当に美味しかった🥰
ichiro18
ひなはなママさん、こんにちは😃 ピーチ味はまだ日本酒で飲んだことないから甘そうで美味しそうですね🤩天美さん自体まだ未飲ですが、山口のお酒はフルーティで美味しい印象しかないのでこちらもいつか😍
ひなはなママ
ichiro18さん、こんばんは😄コメントありがとうございます♪天美、まだ未飲なんですね☺️私も桃天と蛍天だけですがどっちも🍑で美味でした🥰ぜひ、冬の桃天🍑から入って欲しいです❣️後悔しないお味ですから🤗
ジェイ&ノビィ
ひなはなママさん、おはようございます😃 我々は少し前に蛍大いただきました😋 ん?ご存知ない⁉️あ、すいません!大那さんの夏酒蛍💡の事です😅甘々ではない事を願ってゲットしたのも好対照で面白いですね🤗
ひなはなママ
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😃コメントありがとうございます♪蛍違い、求める味違いがホント対照的ですね🤣でも同じ好きなお酒もあるのがまた不思議なところですよね🥰💚ラベルはお互い好きですよね🤩
ぺっほ
ひなはなママさん🩷こんばんは‼️天美、私は飲んだことないのですが気になってました🥰まだ生酒が手に入るのかな?なかなか出会えないので今度見つけたら桃でも蛍でも必ず捕まえます💪ほんとに美味しそうっ💖
ひなはなママ
ぺっほさん、こんにちは😃コメントありがとうございます♪ 天美は私も桃🍑と蛍だけしか飲んでないけど、どちらもすっごく美味しい😍定番酒はわからないけど…😅この2つは、ぺっほさんにもぜひ飲んで欲しいな💕
Tenbi純米吟醸純米吟醸
alt 1alt 2
133
flos_lingua_est
前回大絶賛した白天の生でしたが今回は火入です。生とは違う火入だからこそ全然違うザ・辛口だろうという心構え半分、期待半分で買ってみました。 開けた瞬間「ポンっ」と栓が飛んでいく勢いでした!あれ?これ火入だよね?と困惑しつつ香ってみると生の時と変わらない素晴らしい香り。品のある花のようでもあり、甘酒っぽさでもあり、こういう類の香りが好きなのだと自分の好みを知りました笑 含んでみると、生のチリチリ感とは違いますが、シュッとしていてとても綺麗で滑らかな舌触り。含んでから飲みこむまでの流れに引っ掛かりがない。香味に関しては生も火入も変わらず。只々美味しい。それだけです。 単体で"美味しく"飲めるラインを絶妙についてくる食中酒。食事とともに飲むにあたって色々と試したのですが、個人的には淡麗なものよりも少し味のついた家庭料理と合う印象でした。魚なら刺身より焼き魚が個人的に気に入ったのは意外な組み合わせでした。 最近は火入と生の違いが少ない蔵が増えてきましたが、長州酒造もまさに…。正直なところ、私の最も好きな味の一つを安定的に楽しめる一本がこの白天であり、今1番美味しいかもってくらい感動。
alt 1alt 2
Isego (伊勢五 本店)
25
Shironameko
やっとこさ辿りついた長州の酒。 開栓の瞬間にシュポーンッといったのは微炭酸のせい?。。。ラベル書きのとおり冷やし足りなかったか。。暑すぎたってことで(^_^;)。香り上品、のどごしスッキリで期待通り。
Tenbi播州愛山純米大吟醸
alt 1
家飲み部
82
HINANOHA
本日の一品 ナスと大葉のよだれ豚✨ スッキリした中にも甘みが感じられます✨どんなおかずにも合いそう❤️ ¥2,970(税込) 好み度★★★★★★★★⭐︎⭐︎
ジェイ&ノビィ
HINANOHAさん、こんにちは😃 よだれ豚さん!大葉と茄子で美味そうですね😋スッキリ天美さんがまたバッチグーですね👍飲んでも食べてもヨダレ🤤が出そうです😆
HINANOHA
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😊 よだれ豚、天美とナスで最高に美味しかったです😋✨相性バツグン💖天美ってスッキリで本当におかずによく合いますね👍
1

Choshu Shuzo的品牌

Tenbi

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。