Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
バウムバウム
遅咲きデビューの日本酒素人です。😂 日本酒にハマって自分に合う日本酒を求めて色々と呑んでみる今日この頃。 バカ舌にバカ鼻で加えて語彙力なしなので、コメントは参考になりません。😅 自身の備忘録的な役割と思ってます。

注册日期

签到

228

最喜欢的品牌

26

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Haneya華吹雪純米吟醸生酒
alt 1alt 2
たかつき酒販
家飲み部
88
バウム
本日は久々の『羽根屋』さん🍶 飲み始めて気がついた😱 最近の開栓はフルーティー系に偏ってる💦 毎日暑くて甘い系を身体が欲しているのかも… これも歳の影響かも😅 ヤバいなぁ💦 まぁ旨いんで、それはそれでOKなんだけど😋 結局はお酒が好きで飲みたいだけかも🤣 味わいは後味スッキリの旨甘でした😋
ジェイ&ノビィ
バウムさん、こんにちは😃 甘い系や旨み濃い系が続くと、きっとスッキリ系が飲みたくなりますよ😙 まあ、羽根屋さんに間違いはないですけどね🤗
ポンちゃん
バウムさん、こんにちは🐦 気になって私も投稿と冷蔵庫見たら甘いの多めです😆お菓子はしょっぱいのばっかりなんですけど😂J&Nさん言わはるようにそのうちスッキリ系飲みたくなるんやろうなぁって🤣
HyakushunDOLCE NOUVEAU2025純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
ハタ酒店
家飲み部
109
バウム
通常運転に戻った月曜日に開栓したのは…これまた初銘柄シリーズ 『百春』🍶 酒屋の大将にフルーティーなお酒って言ったらお勧めされた銘柄です。😊全くお初で聞いた事も見た事も無かったので、多少賭け気分でお連れしたんですが… これ❗️フルーティーで最初は甘く感じるけど、スーッといい感じで余韻が消えていくので重くない😋 ぐびぐび系ですね⤴️ ひとり飲みでもあっという間に空瓶になっちゃいました😅 ウィークデーにも関わらず💦 週初めからヤバい展開になりそうです🤣
ポンちゃん
バウムさん、こんにちは🐦 岐阜のお酒の中で飲みやすいと以前お勧めされたものの未飲で💦ぐびぐび系ですか😆いいですね〜❣️ハタさんもご無沙汰なので行きたいです😊
ジェイ&ノビィ
バウムさん、おはようございます😃 酒屋の大将お勧めは間違いないですね🤗 百春さんは飲んだことないんですが🥲低アルのグビグビ系はこの時期気になりますねー😙
バウム
ポンちゃん、おはようございます😊お初酒屋でしたが、中々の精鋭揃いですね😍今回お連れ出来なかった精鋭達をお連れしに伺いたいと思います🚲百春さんは是非お連れしてみてください🥰
バウム
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😊どこでも大将のお勧めは間違いない❗️ですねぇ😋 暑い時には低アルぐびぐび系を欲してますねぇ😅 ついつい飲み過ぎちゃいますが🤣
alt 1alt 2
たかつき酒販
家飲み部
114
バウム
今宵は奥さんのリクエストで 『陸奥八仙』🍶 今週末は末娘の就職から3ヶ月と言う事で、近況報告を兼ねて神戸へ思い出のステーキ🥩屋さんへ3人でお出掛けする為に奥さんも来阪🚗 土曜日にお出掛けして日曜日はゆっくり家飲みで奥さんチョイス🍶 アテを準備して早い時間から早速の対戦開始です😋 香りはフルーティーで、どこか夏酒の酸味的な雰囲気は無いなぁ… で、いつもは私から飲み始めも今回は奥さんチョイスと言う事で奥さんから… いきなり『美味しい😍』『これ好きだわ❤️』と、ご機嫌全開😊 これに続いて頂きます😋 確かに…旨い軽いで少し甘いけど、くどく無い❗️ あっという間に空瓶に…😅 よほどお気に入りになったのか、何度も『美味しい』を連発するので、地元の酒屋にGO🚗って言っておきました😅
ma-ki-
バウムさん、こんばんわ 奥様大喜びの陸奥八仙さんでのお酒時間、良きですね✨ 奥様と一緒に空瓶になるまで呑めるなんて奥様も呑める口ですね😁✨ 娘様と3人での思い出のステーキも素敵な時間ですね🤗
バウム
ma-ki-さん、おはようございます😊今回の八仙さんはハマったようですね😋いつにも増して杯が進んでましたね😅
ジェイ&ノビィ
バウムさん,こんばんは😃 思い出のステーキ屋さん絵になりますね🥹我々なら餃子屋になるのかな😆 コチラ我々も少し前にいただきました😋飲み易い甘旨の後追い酸味系ですよね😋
バウム
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😊本音は餃子屋🥟ですよねぇ😋 まぁ最初で最後のステーキ屋🥩ですね😅少々敷居が高いですから💦😱
Tenmeiさらさら純米純米
alt 1
alt 2alt 3
酒仙堂フジモリ
家飲み部
113
バウム
今宵も初銘柄シリーズ『天明』🍶 奥さんへのお土産をチョイスしたついでにラベル買いでお連れした1本😊 買ってから、さけのわチェック😅 低アルなんだぁ⤴️で開栓して香りは❓…旨甘系の香りで、早速頂くと…旨甘で僅かに酸味もあってスッキリぐびぐび系の1本ですね😋これは瞬殺パターンですね😅 飲み進めてから…にごり系⁉️😱 まぁ旨けりゃ何でもOKですね😅
T.KISO
バウムさん、こんばんは😄 私も今同じの飲んでます😁 ラベルが過去よりもカッコ良くて、ついつい買ってしまいました(笑) レビューは後でしますが、最初の1杯目ではうすにごりだと気付かなかった😅
バウム
T.KISOさん、こんばんは😊うすにごり気付かないですよねぇ😅 でもラベルも購買意欲に影響しますよね🤣
Hououbiden大地純米吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
酒のやまもと
家飲み部
119
バウム
久々の『美田』さん🍶 スッキリドライでも、ほんのり甘みを感じさせる😋 やっぱり旨い😍 近場でお連れ出来ないので、ついつい冷蔵庫の奥へ奥へと入って行ってしまう😅 何も無い日に開栓する事に少々抵抗感が有りながらも、何故か欲する美田さん😍 やはり定期的に飲まなきゃいけないお酒ですね😊
ジェイ&ノビィ
バウムさん、こんばんは😃 ほんのり甘いが美田さんですね😋 合唱コンクールの定番♪大地讃頌を思い起こさせる一本‼️近場で取り扱いが始まったらバンバン飲んじゃいますね🤗
バウム
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😊美田さんのお蔵は僕の為に作ってくれてるのかと勘違いするくらいですよ🤣
Morishima山田錦 瓶燗火入純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
130
バウム
本日は前回の好イメージが残る『森嶋』さんの山田錦の火入をゲットして冷蔵庫でじっくり冷やしてたら、何と…💦息子から父の日🎁で『森嶋』山田錦が宅急便🚚で届くではありませんか😅 親父の好みまで分かったのか⁉️💦ありがとう連絡をすると、今グッと来てるよ❗️森嶋さん🍶と自信満々で飲んだ事無いだろうとチョイスしたそうです😅 大〜好き😍でした。と返してやりました🤪←どうしてもマウント取りたいのか⁉️😅💦 口にはしないが感謝しながら頂きます🍶 何か旨い気がするなぁ😍 ご馳走様でした🙏
ジェイ&ノビィ
バウムさん、おはようございます😃 息子さん!やりますねー👍 でも親父の威厳が勝った感じ😁 息子さんがマウント取るためには「さけのわ」チェック✅が必要ですね😆
バウム
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😊今回は親父の威厳が勝ったんですが…酒量ではマウントを取られつつあるので時間の問題ですね🤣
Junsei山田錦純米
alt 1alt 2
たかつき酒販
家飲み部
116
バウム
本日も初銘柄シリーズ『純青』さん🍶 新たに見つけた酒屋さんに飛び込み訪問😊店の窓には一升瓶が陳列されており期待して突入。 店の中は意外にもこじんまりとして、そこまで多くのお酒は無かったけど、どれも1本のみで種類は多く陳列されてました😊 冷蔵庫とじっくりにらめっこして、どれをお連れしようか吟味した結果、お連れしました。 早速開栓して香りから… ほのかにフルーティーな感じもしますが、大人しめの香り で、ひと口。スッキリで後味がほのかに辛みを感じる。😋でも後味はスッキリでスイスイ呑めるし、料理の邪魔もしないし食中酒として、かなり水準の高いお酒です😋
ジェイ&ノビィ
バウムさん、こんばんは😃 初酒屋さんで初ものゲット㊗️おめでとうございます🎉純青さん!初見ですが当たり🎯て旨そうな食中酒ですね😋
バウム
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😊ラッキーでしたね✌️初モノをお連れするのはチャレンジなんですが酒米選択でお連れして正解でした🎉
Mikotsuru山恵錦純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
ハタ酒店
家飲み部
122
バウム
今夜は初銘柄シリーズ🍶 『御湖鶴』さん😊 酒屋さんからの帰り道に見つけた新たな酒屋でお連れしました。 新しい銘柄という事で、ワクワクしながら開栓して香りから… んッ甘〜い香り👃これは旨甘系⁉️って思いながら、ひと口🍶 ん〜旨甘だわ😋これまた奥さんが喜びそうな1本だわ😍 またお連れしないと…😅
ジェイ&ノビィ
バウムさん、こんにちは😃 新しい酒屋さんで初ミコちゃん㊗️おめでとうございます🎉旨いですよねー🤗連れ帰りたいの一杯出てきそうですね!
バウム
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😊酒屋さんも入ってみないと分からないですね😅辛口もあるそうなので、またお連れしたいですね😋
Zenkichi山恵錦純米吟醸
alt 1alt 2
かどや酒店
家飲み部
114
バウム
今夜も初銘柄シリーズ🍶『善吉』 全く情報も先入観も無く、お連れした1本。楽しみに開栓して香りから… そこまで香りも強く主張せず、ドライ感があるのかな⁉️😅 で、ひと口🍶 んッドライでスッキリ少し辛口。 これは食事にピッタリ😋 後味もスーッと辛みが余韻を残しながら消えていく感じ。 中々見かけないお蔵なので興味と不安と色々な感情がありつつの1本でしたが、これまた正解でした👍
Yamasan山田錦純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
酒の狩人 白菊屋
家飲み部
126
バウム
念願の『山三』山田錦をゲットして、これは奥さんにもご賞味して欲しくて自宅まで持ち帰って開栓 香りはやはりフルーティーさは無くて日本酒感強め。で味わいは… ん〜、どう表現したら良いのか… 山田錦感(僕的感覚)が無いなぁ😅 他の銘柄で感じる山田錦1番感がない😱旨いんだけど…勝手にハードル上げすぎ⁉️🤣 少し不満顔で横を見ると… 奥さんは『旨ッ』と初山三を満喫してました😅 今回は奥さんに初山三をご賞味頂くのが目的だったので、ひとまずはOKですかね⁉️😅
ジェイ&ノビィ
バウムさん、こんばんは😃 奥さんに飲ませたい!って気持ちが素敵です🥹『旨ッ』が聞けたら持ち帰った甲斐がありましたね🤗
バウム
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😊今回ばかりは、自身のナイスなチョイスに乾杯しました😅 ただ、いつぞやの時代の毒味役的になってるような…🤣
Hanamura雄町純米吟醸生酒
alt 1alt 2
酒ショップ山本
家飲み部
125
バウム
今週末は会社の有給休暇推奨もあったので自宅帰省で日本酒三昧😋という事で早速🍶 冷蔵庫で幅を効かせてる 『花邑』雄町🍶を開栓 やっぱり香りはフルーティーで奥さんも香りからテンション爆上がり😅←早いやろ💦 で、ひと口。スッキリで甘みも有るけどクドくない。 この絶妙なバランスが何とも言えない😍 酒米違いを色々と呑んでみたけど、どれもクオリティー高いなぁ どれもスッキリ旨甘でクドくないから、スイスイ呑めるわ😋 今年出会って一気に呑んでみたけど、これからも我が家の定番になる1本ですね😊(奥さん絶賛なんで😅)
ma-ki-
バウムさん、こんばんわ 花邑さんきっちり色々な酒米呑まれてて良きですね⤴️ 奥様もお気に入りの花邑さん、本当に甘旨なのにスイスイ呑めて美味しいですよね😋 さて週末日本酒三昧しましょうね😁✨✨
バウム
ma-ki-さん、こんにちは😊お気に入りになれば色々な酒米も呑んでみたくなる厄介な性格です😅 旨いお酒は酒米が違っても、それぞれ旨いですね😋 週末日本酒三昧楽しみですねぇ😍
alt 1
alt 2alt 3
かどや酒店
家飲み部
122
バウム
今夜のお供は…『七本槍』の夏酒🍶 七本槍のイメージはドライでクラシック寄りですが、夏酒という事で、新たな発見があるかも💡😊 早速開栓して香りを… イメージ通りドライな感じ。で、味わいはと言うと…香り同様にまずはドライで少し辛口寄りかな⁉️夏酒の酸味は余り感じなく 僕の思う夏酒感は余り無かったなぁ😅まぁ普通にお酒として旨いんでOKなんですが…😍
ジェイ&ノビィ
バウムさん、こんにちは😃 七本鎗さん!あんまり数は飲んでませんが😅好きな銘柄です😋ドライ寄りな夏酒なら我々好みかも🤗候補にいれまーす
バウム
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😊好き系ですかぁ😍ただ、バカ舌の評価なので信頼度『低』でお願いしますね🤣
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
133
バウム
久々の初銘柄シリーズ🍶 初神奈川酒の『雨降』さん まずは開栓時がびっくり💦 アルミのキャップを外すと同時に栓が飛んで行った😱 爆音にびっくりしながらも瓶から噴き出してないか、咄嗟に確認したら、何と穏やかな…何だったんだ⁉️🤣で、早速頂きます😋 りんご酸🍎だけあって、酸味が全面に😊大人のアップルジュースって感じかな😋 初銘柄にしては癖強めをチョイスしたなぁ😅 おかわりは、ちょっと遊び心で氷🧊を入れてロックで飲んでみたら、これまた旨いですやん😋 まぁ旨いお酒は何をしても旨いですね🥰
Morishimaひたち錦純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
酒の狩人 白菊屋
家飲み部
123
バウム
最近のお気に入り銘柄 『森嶋』ひたち錦🍶 どれを頂いても旨い森嶋さん 早速開栓(ワクワク😊) 香りは…ん⁉️それまでのフルーティーさは、少し落ち着いており 少し雰囲気が違うような…😅 ボトルをよーく見てみると💦辛口と表示が😅では、味わいはというと…スッキリドライで少し酸味を感じた後から辛みがフワッと押し寄せて来る😋 今までの森嶋とは一味違う味わいで、これまた旨かった😍
BuyuBuyu Cycle Bleu生酛
alt 1alt 2
酒仙堂フジモリ
家飲み部
120
バウム
今夜は久々のお初シリーズ 『武勇』🍶ひとり呑みお試し期間に戻ったので新規開拓です😋 聞いた事はあった酒蔵さんで、ボトルの感じから、勝手に夏酒と決めてお連れしました😅 では早速開栓します。 んッ⁉️香りはフルーティー。 夏酒イメージよりも華やかに感じる。夏酒じゃなかった⁉️😅 まぁ何でも旨けりゃOK🙆‍♀️なんですが😁 ひと口。フルーティー旨甘でも後味は少し酸味があって、くどく無い😋これまたぐびぐび系のやつですね😋😋 いい意味で誤算😍 茨城酒も旨いなぁ(森嶋さんも旨い)恐るべし北関東🥰
ジェイ&ノビィ
バウムさん、こんにちは😃 武勇さんは我々未飲なんですが🥲コチラは13度のグビグビ系で旨そう😙 恐るべき北関東!その中核を成すのが栃木愛🥰ですね
バウム
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😊中核栃木酒すらコンプリートが見えないのに…😅北関東制覇まで身体が持つのやら🤣
Super Kudoki Jozu改良信交純米大吟醸生詰酒
alt 1alt 2
ワインと地酒 武田
家飲み部
127
バウム
前日の流れから本日は新たに開栓して、じっくり楽しみたいですね😊じっくり楽しむお供に指名したのは『スーパーくどき上手』🍶 スーパーはお初でして… 香りを楽しんでひと口頂くと、おー雑味のないクリアな味わいで これまたぐびぐび行けるやつですね😍僕の飲んでる表情を確認してからテイスティング要請が…😱 『美味しい〜😋』って…そうだよね😅で、勢いついてAKABU・鍋島・くどき上手と交互に行く行く😅あっという間に空瓶が台所に陳列されていく😱 日本酒を美味しく頂いた週末でした🚄
ジェイ&ノビィ
バウムさん、どもです😃 繰り越し酒と共に3本並んだ晩酌🤗旨いヤツが揃っての夫婦飲み😙これは進みますねー♪
バウム
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😊夫婦飲みと言うより奥さんのひとり舞台って感じになってます😅 まぁお気にが増えたって事で良かったですけど😊
Nabeshima純米吟醸 赤磐雄町米純米吟醸
alt 1alt 2
酒仙堂フジモリ
家飲み部
127
バウム
週末2本目は我が家にしては珍しく飲み切り前に新たに開栓🍶 久々の『鍋島』 AKABUは奥さんのお気にという事で、残しつつ吾輩は鍋島さんを開栓。 久々の鍋島さんは、やっぱり旨いなぁ😍赤磐雄町米🌾使用という事で地元米を堪能😋 鍋島➕赤磐雄町米🟰旨いに決まってる😋 なんで当たり前の方程式を頭の中で考えながら味わっていると… 横から手が伸びてくるではありませんか😱 あらっ💦吾輩の鍋島〜と言うまでもなく、グラスに注ぐなり、『鍋島大好き💕』『美味しい😋』って… そりゃそうでしょ😅 ハイハイこれもキープしますよ🤣 という訳で、これまた奥さん行きが決定🤣したところで、今夜はお開きとなりました😅
AKABU翡翠純米吟醸
alt 1alt 2
酒仙堂フジモリ
家飲み部
117
バウム
先週は風呂のリフォームという事で金曜日はお休みを頂き、帰省🚄 その際にお連れした奥さんイチオシの『AKABU』翡翠🍶 工事が長引いて20時頃から、やっと夕食を開始。早速開栓します。香りは穏やかでいつものAKABUさんほどのフルーティー感は無く、クリアで落ち着いた感じ。味わいもスッキリクリア 夏酒だけど夏酒感をそこまで主張する訳でなく、酸味旨みなど、どれもが適度なパワーバランスで成り立ってる感じ。
ジェイ&ノビィ
バウムさん、おはようございます😃 お風呂のリフォームお疲れ様でした😌 赤武さんでスッキリと癒されて下さい!
バウム
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😊奥さんが仕事休んで対応してくれてたんで、奥さんへの感謝とご褒美赤武ですね😊
Mimurosugiろまんシリーズ 山田錦純米吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
134
バウム
一昨日の投稿です😅 久々にお連れした『みむろ杉』🍶 味わいの記憶は何とな〜く。って感じで、当時は飲みやすいって思ったような…💦 という事で、開栓して飲みます😊 香りは控えめ(←やや意外)、少しイメージとの違いに戸惑いながら、ひと口頂くと…😱 味わいもイメージと全く違う😱 これは相当な記憶違いで💦 ドライでスッキリ。辛みが強めに主張してくる感じ。 これはこれで旨いんだけど…想像の真逆でびっくり‼️が強烈すぎて、戸惑いながら初日は終了しました🤣 1日寝かせて2日目は… あらら💦香りがまろやかになってる😍これこれ。 ひと口頂くと当初のイメージ通りでまろやかな口当たりで米の旨みを感じで全体的に優しい感じに落ち着いてました😋 1日の劇的チェンジにびっくりです😅
ジェイ&ノビィ
バウムさん、こんにちは😃 先入観と実際が違うとカウンター🥊喰らったように2倍のイメージ違いになりますよね😅 我々にも合いそうなコチラ!メモ📝っておきます🤗
バウム
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😊カウンター🥊とは上手い表現で…正にその通りなんですよ😩 ダメージ2倍です😅
Kid夏ノ疾風純米吟醸
alt 1alt 2
酒仙堂フジモリ
家飲み部
129
バウム
今回は久々の『紀土』夏酒🍶 紀土さんはこの物価高のご時世でもコスパ最強💪 ありがたい限りです😍 お連れしたその日に早速開栓 香りは穏やかで僅かにフルーティー。ひと口頂くと…紀土らしくスッキリして後味はキレ良く口の中がすぐにクリアになるから、食事でも、次のひと口でも全く邪魔をしないので、それぞれの味わいを楽しめる😍 なんて優秀なお酒なんでしょう。 食中酒としては最高の役割ですね🥰
T.KISO
バウムさん、こんばんは😄 夏ノ疾風は、グビグビ呑めるまさに夏にピッタリなお酒ですよねー🎶 久しぶりに呑みたくなりました😊 コスパ良いし、物価高の今は貴重な紀土さんですよね💕
ma-ki-
バウムさん、こんばんわ 紀土さんの夏の疾風は2年前にいただいたのですが、軽くて呑みやすくて夏にピッタリだった記憶があります😋 紀土さんのコスパの良さは本当にありがたいですよね😊
バウム
T.KISOさん、こんにちは😊ホントぐびぐびいける酒🍶ですよ😋 この味わいにこのコスパですから…紀土さんには頭が下がります🤣是非とも味わってくださいね😋
バウム
ma-ki-さん、こんにちは😊僕は夏ノ疾風はお初でして、コスパ最強なのは知ってましたが、味わいのパフォーマンスまで最強とは…😱びっくりしました😅
1