Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
いのしんいのしん
佐賀生まれ 鍋島、七田、能古見、万齢、東一、東鶴etc 佐賀には美味しいお酒がたくさんあります♪ 最近の推しは光栄菊

登録日

チェックイン

891

お気に入り銘柄

3

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

光栄菊月下無頼 雄町原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
丸田酒舗
家飲み部
148
いのしん
久々の光栄菊😊 光栄菊の甘味を残しつつ、雄町の旨味からくる王道の日本酒感がうまくマッチしてた。 この夏、イチオシのお酒です。 肴は大人のスパイスミックス
そうめい特別純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Kitchen WILL
外飲み部
146
いのしん
クエン酸を生成する種麹のソウメイを使われているお酒。クエン酸由来の爽やかな酸にほのかな香、米の旨味とキレも揃った、夏にピッタリのお酒です。 肴はサワラの塩焼
豊盃山田錦純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
Kitchen WILL
外飲み部
143
いのしん
山田錦の旨味と甘味がしっかり表現されていて、いつもより少しグレードアップした豊盃。 落ち着いてゆっくり味わいたいお酒です。 肴はアスパラ天麩羅
小左衛門Holiday カヤック純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Kitchen WILL
外飲み部
146
いのしん
優しい口当たりらの、柔らかくジューシーな味わい。冷やして飲んで、少しずつ常温にもどしながら温度変化による違いを楽しんでみたいお酒です。 肴は鯖寿司
栄光冨士星祭純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Kitchen WILL
外飲み部
144
いのしん
栄光の夏の星シリーズ3部作のアンカー。今季コンプリート✨️ フレッシュな果実味とスッキリした甘味がまっした夏の夜に飲みたいお酒です。 肴はおつまみプレート
くどき上手舟渡2号 鶴岡限定酒純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Kitchen WILL
外飲み部
151
いのしん
鶴岡のスーパーで売られていたお酒らしい。 くどき上手らしい、旨味、甘味、酸味のバランスがとれた純米大吟醸なのにコスパが良いお酒です。 肴は鴨のロース