Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
WacchoWaccho

登録日

チェックイン

145

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

自然酒おだやか 夏の純米うすにごり
alt 1alt 2
家飲み部
50
Waccho
ラムネのような爽快な香り。そして柔らかい甘みとスッとした酸味、クセが無く柔らかい飲み口。僅かにチリっとしたガス感。澱を混ぜるとコクと程良い苦味が加わる。低アル12%だけど更に低アルな感じでスルスルと身体に入ってくる。ちょい苦のスポーツドリンク又は、味の付いた軟水を飲んでる感じ。正におだやか😇😇ちょっと物足りなさがあるが、暑い日にあっさり呑むには良き👍さしみこんにゃく甘酢、ネギ奴ポン酢、カボチャすり身ネギ和え、ピリ辛えいひれ◎ミートソースにチーズは酒が負けて△油と相性が悪いかも🤔
alt 1alt 2
41
Waccho
出張先のスーパーにて小瓶を購入。香り少なめ、かなりドロっとしており、クリーミーでマッタリとした飲み口。甘さはクドク無く呑みやすくはあるが、トロミがすごい。300mlがキツかった😅アテはスーパーで買った鯖のたたきに奴、共に◯
鳩正宗スパークリング 花火
alt 1alt 2
家飲み部
54
Waccho
まずは上立。フルーティーさは無く青臭い苦い香りが広がる。含むと苦味と渋みが前に出る。やはり苦い香りが鼻から抜ける。発泡は強くシュワシュワ🫧🫧で飲みやすいが甘みはほぼ無し。青臭い香りと苦味を残し引く。😑これが開いてないという事なのか🤔2日目以降に期待か?..ん!裏ラベルをよく見ると21年製造だった😱てっきり今年の物かと思ってた。古いから雑味が出てるのかな🤔これからは気を付けて買わないと😖
ジェイ&ノビィ
Wacchoさん、こんばんは😃 24.7製造を一昨年いただきました😋本来は開きまくった瞬殺の旨さだと思います‼️ 21年製造だよって酒屋さんも教えて欲しいですよね🤔
Waccho
ジェイ&ノビィさんこんばんは😄やはり本来は美味なんですね😋初めての酒屋だったので、チョットやられた感が😂😂良い勉強になりました。別の所で買い直そうかな🤔
花巴水酛✖️水酛 生
alt 1alt 2
家飲み部
57
Waccho
上立は独特な甘い吟醸香。かなり黄色味がかった色。含むとトロっとした飲み口で酸味が広がる。でもそれを甘みが超えて行く。例えようがないビターなコク。初めての味わい🤔かなり酸味があるがスッキリ感は無くとにかく甘い😅ピクルスチーズ、肉野菜炒め、カレー△全部に甘さが残る😓2日目も変わらず。ロックにしたら飲み易くなった😄釜上げシラス◯
米鶴純米 ピンクのかっぱ
alt 1alt 2
家飲み部
58
Waccho
何やら赤い日本酒を発見👀珍しいから早速持ち帰り🚶調べると赤色酵母を使用との事🧐上立は控えめな甘い香り、僅かにアルコール感。含むと酸味、渋みが広がりマッタリしたコク甘。なんか日本酒っぽく無い😮後に引く感じが赤ワイン🍷薄い赤ワインを飲んでる感じ...😌低アル10度だから薄く感じてしまうのか🤔基本甘口だけど、柔らかい甘みだから飲みやすい。こんな日本酒🍶も良いかな😇豚モツ味噌炒め、肉豆腐◎小松菜ともやしのナムル、シラスミョウガ和え△濃い味付けが良き😋
alt 1alt 2
家飲み部
63
Waccho
爽やかな吟醸香の中にツンとしたアルコールの香りがある。含むとスッとした香りが抜け、甘酸が広がる。後から苦味も感じピリッとドライ感もある。温度が上がると甘みが立ってくるのでよく冷やした方がサッパリとイケる😋甘酢ナス🍆◎マグロ、ブリ、イカ刺し◯香りとドライ感を感じるワイングラスが良き👍
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
66
Waccho
たまたま目に止まったねずみ男🐭他にも鬼太郎、目玉おやじ、小泣きじじいがいたが、ビビビと来たらヤッパリねずみ男😄冷やで一献🍶クラッシックな味わいだけど、コク甘がくどく無く辛口で締まり良き👍燗にもしたかったがワンカップはそんな余裕が無い🙂‍↔️坦々風鍋、辛みに非常によく合い◎ポテサラ△
alt 1alt 2
家飲み部
68
Waccho
今年もンマぃ🥰瞬殺注意⚠️
ジェイ&ノビィ
Wacchoさん、おはようございます😃 ウンマ過ぎて注意⚠️してても瞬殺しちゃいますね🤗
Waccho
ジェイ&ノビィさんこんにちは😄そんな時は迷わず飲み干します😤  😱
宮寒梅ミスターサマータイム 純米吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
59
Waccho
ミスターサマターイム🎶と心の中で歌が流れついゲット🤗このお酒🍶サーカスとのコラボだそうで、ラベルにサインが入っていた😄上立は甘いトロピカルな香り。含むとフワッと甘さが広がり、ピリッとした辛みと少しの酸味も感じる。スッキリとドライな飲み口。優しい甘旨の余韻も残る。2日目も味わい変わらず😋舞茸甘辛玉子とじ、藁焼きマグロ、ネギトロ◎コールスロー△ 刺身全般に合いそう。
ジェイ&ノビィ
Wacchoさん、こんばんは😃 さ〜が〜さないで〜♪あの頃の〜私を〜🎶 音楽聴きながらしっとりと飲むのも良いもんですよね😌
Waccho
ジェイ&ノビィさんこんにちは😃実は聴きながら呑んでました🫢🤭フルで聴いたのはほんと久しぶりだったので、しみじみしちゃいました😇
alt 1alt 2
家飲み部
66
Waccho
夏のにごりを一献😄開封時に自然撹拌🌀泡が🫧一気に上がって来る⚠️開栓注意。ガス感強く、グラスに注ぎ耳を近づけるとプチプチと良い音がする😊上立はラムネの様な爽やかな香り。含むとその香りと共にコクと苦味、乳酸系の甘さが広がる。けっこう甘いが、ガスがしっかり効いているからクドクは無い。味わいはラムネというか、苦味走ったカルピスソーダカナ😋ガラスのぐい呑みがドライを感じて良き👍今宵のアテは最近、横浜界隈で増えているヤオコーの惣菜🍱評判が良いので色々買ってみた🥳合鴨ロース九条ネギ、牛モツ煮◎小籠包、唐揚げ、分厚い出汁巻き風、和牛メンチ◯2日目はガスが減り、甘ったるくなると思ったが、辛みが増えコチラもまた良き😇
ジェイ&ノビィ
Wacchoさん、こんばんは😃 大人のラムネは花火の出店とかでも売って欲しいですね🤗そしてヤオコーの総菜!良いですよね‼️宇都宮駅にあるんですが遠くて😅お酒のアテ探しには良いので近くに欲しいです
Waccho
ジェイ&ノビィさんこんにちは😃いいですね。花火を見ながら🎇🎆ラムネビンでグビグビといきたいです😝ヤオコーさん、評判の割に味はまあまあでした。チョイスをミスった😢でも種類は色々あったからまた次回かな🙂
alt 1alt 2
家飲み部
59
Waccho
実は、けっこう近所に居たマサヨさん🤭さっそく同伴….じゃ無くてお持ち帰り??😜期待を込めて開封🤗上立はフルーティーでメロンぽい🤔チリチリしたガス感があり、甘味と苦味と渋みでドライ。アフターはチョイ苦渋だけど、それもまた👍うすにごりの上澄みの様な味わい。フレッシュ感もあり呑みやすい😆イイねマサヨさん🫶鷄つくね照り焼き、ガーキンピクルス🥒、スパイシーチキンカレーのホロホロチキンに◎ 2日目は全体的にまろやかになり、バランスが良く呑みやすくなる。マグロ寿司🍣、トロたく巻き◎時間を置いた方が合わせるアテの幅が広がると思う😊
ma-ki-
Wacchoさん、こんばんわ マサヨさんの月華美味しいですよね😋 昨年いただいてバランスよくて本当に呑みやすいお酒だった記憶があります😊
Waccho
Ma-ki-さん、おはようございます🌞なかなか良い食中中酒でした😋マサヨさんにハズレ無しですね。またお連れしよ😆
ジェイ&ノビィ
Wacchoさん、こんにちは😃 マサヨさんが近くに居るのは羨ましいです!宇都宮にも引越してこないかなー🤔 それまでは車🚙で遠出して迎えにいきます🤗
Waccho
ジェイ&ノビィさん、こんばんわ😃呑みたい、呑んでみたいお酒🍶が近くに無いのはホント困りますよね🥲ポチるのもなんだし🤔わざわざ出掛けてるのも酒活の醍醐味なのかな😆😆 お互いに良い酒活を🫡
東力士爽快純吟 酔夏
alt 1alt 2
家飲み部
60
Waccho
ちょっと遅めの初夏酒🍶😊🍉のラベルが目に引き持ち帰り🚶🏼‍➡️🚶🏼‍➡️上立は爽やかな吟醸香。少しスッとしたアルコール系の香りがある。でもそれがウリっぽくて奥〜の方にスイカ🍉があるのか🤔🤔🤔含むと同じアルコール系の含み香と甘さがあり、独特な苦味が強い。ガス感は無く爽やかだけど全体的に硬い感じ。アテ全部に苦味が残る🤣2日目は苦味が柔らかくなり呑みやすくなる。もっと置いた方良いかも。生ハムクリームチーズのマリネ、鮭の皮カリカリ焼き◎グリーンカレー◯
獺祭純米大吟醸 磨き二割三分
alt 1alt 2
家飲み部
64
Waccho
あまりにメジャーすぎてスルーしてたコレ👐ゲットしてみた(180ml)😌😌華やかな吟醸香があり、スッキリとした優しいコクと甘さ。雑味が一切無くスッとキレも良い。淡麗で綺麗な味わい。美味しい😋なるほど、メジャーな理由が分かる気がする🤔今回はアテ無しで呑んだけど食中酒にイイと思う。でもヤッパリ180mlは光の速さで瞬殺😱もっと呑みたいが、プライス的になかなか・・😅😅特別な日用だな。
ジェイ&ノビィ
Wacchoさん、おはようございます😃 分かります!あまりにメジャーでお高い… 中々普通には飲めないですよね😅 でも180mlは早すぎて⚡️飲んだ後に遅れてゴクリって音が聞こえそうですね😆
Waccho
ジェイ&ノビィさんこんばんは😄飲みやすく美味しい酒🍶でした。なんか喉元を通り過ぎるスピードも早かったような😇😇メジャー酒🍶侮れず😠
alt 1alt 2
家飲み部
65
Waccho
初の楽器を奏でて(呑んで)みた🤣まず上立は青リンゴ❓マスカット❓の様な🤔フルーティーな香り。含むとスッとした爽やかな甘みが先行し、程よい苦味と後にキリッとした辛みも感じる。淡麗スッキリだが少しアルコールっぽい香りが抜ける。醸造ならではかな🤔🤔でも飲みやすいので👍人気があるのも頷ける😊ワイングラスが香りと甘辛苦のバランスを感じ良き👌今宵のアテはチーズ三昧🧀チェダー、クリーム、モッツァレラ、プロセスチーズを色々アレンジしたりそのまま食べたりしたけど全部◎チーズは万能だな😋
ジェイ&ノビィ
Wacchoさん、こんにちは😃 楽器正宗🪕の初音色♪は味わい深かったようで良かったですね🤗 チーズ🧀ってホント万能なアテですよね😋
Waccho
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😄なかなか心地の良い音色♬でした😋醸造酒も美味ですね。これからは選択肢が増えそうで・・・🤣🤣
alt 1alt 2
家飲み部
53
Waccho
投稿を見て気になりゲット👍華やかな吟醸香の中にツンとしたアルコール系の香りも混ざる。そして瓶の中では少量の小さい気泡が立つ🫧甘みと苦味、スッとした酸味が抜け僅かにアルコール感が残る。チリチリしたガス感があり甘辛でドライ。澱をよく混ぜるとアルコール感が消えコクがプラスされる。でもチョット苦味が強いカナ🤣ナムル、奴△チェダーチーズ🧀◎豚肉にんじん巻き◯アテ全部に苦味が残る。コレは経日変化に期待.....3日目に再飲😋😋苦味が減り大変良き👌良い政宗でした😁😁
alt 1alt 2
家飲み部
63
Waccho
去年に続き今年も一献🍶スッキリ目なフルーティーな吟醸香。甘さの後に苦味、控えめな酸味。ガス感はほぼ感じ無いが、チリっとした辛みはある。澱を混ぜるとコクがプラスされピリッとドライとコク苦で引く。去年と比べると、旨みが増えたケド爽快感が減った様な・・・🤔🤔🤔辛口スパイスカレー◎2日目は少しコクが増し、苦味も立って来たが旨い😋2日目のアテは、何故か自分で作る事になったモツ煮😅ネット、動画を駆使し煮込むこと数時間・・・・・結果は◎お酒との相性👍でした😁
ジェイ&ノビィ
Wacchoさん、こんにちは😃 感じ方は人それぞれですが、江戸返りで味わい変わったってのはありますよね🤔 お手製でたっぷりと煮込まれたモツ煮😍サイコーのアテですね🤗
Waccho
ジェイ&ノビィさんこんばんは😄味わい変われど基本旨しですね😋😋
alt 1alt 2
家飲み部
54
Waccho
連投です😀グラスに注ぐと色は淡い琥珀色。フルーティーな上立はマスカット🤔🤔含むと香りそのままの優しい甘さが広がり爽やかな酸味が抜ける。若干のとろみがあり、軽い飲み口の中にもコクを感じる。今までの光栄菊の中で一番まろやかだと思う。コレがブレンド酒の味わい❓爽やかでコレも良い春酒🍶だ😚😚白ワインっぽさもあり13%の低アルでスルッと身体に納まる😇😇アボカド🥑チーズ生ハム巻き◎イカ刺身◯間を空けて3日目に再飲。酸味が柔らかくなり甘さとの一体感が出てくる。
ジェイ&ノビィ
Wacchoさん、おはようございます😃 コチラは名前の通り爽やかで軽やかな一本って感じですね🤗軽く飲みたい時に良さそうですね👍
Waccho
ジェイ&ノビィさんこんばんは😄軽く呑みたい時には良い酒だと思います👍でもしっかりと酔っちゃいますけど🤣🤣
alt 1alt 2
家飲み部
54
Waccho
陽気な彼と目が合ってしまい👀お持ち帰りの春酒🍶香りは華やか、含み香は爽やかで春っぽい😚甘み柔らかでスッとした酸味がある。チリっとした軽い辛みも感じ、酸味と合わさり後味サッパリと思いきや、マッタリとした甘さも残る😑😑回鍋肉、牛すき焼き風、山芋オクラ◯チーズ◎
alt 1alt 2
家飲み部
56
Waccho
投稿を見て気になっていた銘柄😁上立は華やかな吟醸香。含むとまろやかなコクが広がり柔らかい飲み口。優しい甘みと酸味があり、甘酸のバランスが良い😋アフターに辛みを感じるが、余韻は甘口だな🤔アテの鯖みそは酒🍶の辛みを引き立て◎焼きイカ、ちくわの和えもの、ポテサラ◯甘辛のアテが良いカモ😇意外にもアーモンドナッツもその香りに合い◎
ジェイ&ノビィ
Wacchoさん、こんにちは😃 羽根屋さん!旨いですよねー😋 最近辛口寄りな我々ですが、羽根屋さんには絶対の信頼度をおいてます🤗
Waccho
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😀只今、仙禽さくらの2日目を嗜みながら返信してます。初の羽根屋でしたけど辛みもあり旨し😋でした。勝駒よりいいかも😘
1