Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ショーンショーン
水筒に大吟醸

登録日

チェックイン

88

お気に入り銘柄

1

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1
24
ショーン
起 原酒の匂い。吟醸香 承 薄め、水、軽い 転 チリチリ系シュワ 結 甘め。苦くはない。サイダーのような優しさと爽快感と甘さ。ただのみ疲れる吟醸の味 無濾過原酒の中でも飲みやすく部類
浦里2 うすにごり
alt 1alt 2
19
ショーン
爆発! 起 チリっチリな発泡感 承 ジュワジュワ 泡泡すぎて体積が増える。にごり味 転 発泡の刺激感が味蕾を強く活性化させてくれ食中に合う、感度を高める(ちょっと泡強すぎではある) 結 あとに残らず、炭酸ジュースののどごし感! もはやシャンパン🍾 日本酒の瓶内発酵は微炭酸ジュースくらいのもんだろと思っていたが、自分の中の日本酒がアップデートされた!
3
ショーン
起 アルコール匂い少々、ピリピリな口当たり 承 シュワよりジリジリかもしたを刺激する粒が細かい発泡 転 シュワメロン 結 後味はゆっくり発泡感とともにフェードアウト 飲みやすいが、中の上くらいか、上にはいけてない
alt 1alt 2
28
ショーン
起 匂いは 純米のいい米の香り ファーストタッチはアルコールのピリピリ感 承 転 熟成されていたのか まろやかに優しくなった味が広がる 酸味というか 海鮮して少し経った時の 酒の味に近いかも 結 りんごかバナナか パイナップルと聞かれたら バナナ に該当するかな ちょっと黒龍 っぽい ジューシーさを除いた 黒龍感があるとてもいい 純米 転がしてもいいし キレを味わってもいい そんな 酒だ キレはシャープで後に全く 残らずとても清々しい 何杯でもごくりとできちゃう
alt 1
15
ショーン
起 口当たりから発泡感 承 チリチリ、鼻に抜けてくバナナより吟醸香 転 チリチリ、 結 圃場シリーズの中でも酸味強め、ドライさもある、バナナっぽさも少々、ジューって引いてく 安っぽさはなく感じる カレイ捌いた。すあげうめっすわ
alt 1
32
ショーン
起 軽め 承 シュワシュワ 転 シュワシュワ癖がほぼない 結 ちょいドライ さらーーっと引きが穏やかな波を連想させる 散り始めの花見に相性いいかも🦆花びらが地面に落ちるくらいの長さの余韻 特純でうまい酒久々!買います 精米歩合50、60% たしかに
alt 1
25
ショーン
起 生酒っぽい生さの口当たり 承 酸も甘みも味がない 炭酸ジュース並みのシュワシュワ 転  結 余韻に米由来の甘み クセがない!アルコール度数12% ジュースに近い こりゃうめえスイスイいけちゃう
alt 1
22
ショーン
起 匂いはアルコール 口当たりは甘い米の甘み、 承 微発酵で飲みやすい 濃くもない辛くもない 転 メロンかな何か 表現しがたいけど飲みやすい、ちょっとバナナ あるかなぐらい。発泡感は強くなくくどくない 調整されているいい 結 ドライで 後味すっきり 酸味もあるけど割とクールな味
善吉特別純米酒しぼりたて生原酒
alt 1
27
ショーン
起 シュワ微発泡 承 ビリビリ 転 メロンバナナ系 結 小中キレに少々炭酸喉越しふわ~っと吟醸香てきな風味、後味系のバナナ 流行りの酒って感じや、原酒だが味がしっかりしてて濃く過ぎずのみやすい
alt 1
21
ショーン
夏に飲んだのよりジューシーだな こんなリンゴっぽかったっけ 酸味ったるくも甘ったるくもない👍️ 開けたてだからか?夏に店で飲んだのはもっと飲みやすかった記憶
紀土カラクチキッド
alt 1
27
ショーン
起 ほんのりバナナ匂い 承 バナナメロン 転 ほんのり米の甘みを感じる 結 ブドウ糖由来の甘みと辛口のキレ キリッ! 甘みとドライなキレ。キレ後の後味が無くスッとして残らなくて良い ps経過観察 ファーストタッチのバナナ ドライなキレ、カァーーって感じで、時間経った日本酒でもとても良い飲みやすい!逆にこっちのほうが良くねってくらい時間経過楽しめる
alt 1
23
ショーン
起 見るからにシュワシュワ系 承 シュワシュワ、泡は粒度は微炭酸ジュース並み 転 うっすらバナナ 結 リンゴの甘味、リンゴ系の酸というよりリンゴ風味 飲みやすい!アルコールが居ない。(13度だから本当に居なかったっぽい) でもちょっと薄い。水割りみたいな空虚、虚空。薄っぺらい!
alt 1
26
ショーン
起 くちびるもピリつく 承 ちょっとシュワ、徐々にバナナを感じてくる 転 バナナ系。含んだ時の口の動きに合わせて香りや甘味が立つ。主張強め 結 キレ、アルコールのしびれ感は強め、度数高めだなと知覚する(17度だった)。主張強め。さらにゴクリとすると奥の方でバナナ系のフルーティーさが出てくる 口に含んでから飲み込むまで口の動きに連動した感じで味が広がる まさに 起承転結 このピリピリ さがお冷の水道水を水道水たらしめる 水道水まずいってことを感じさせ、舌を目覚めさせ機能させる感じがする。 これは食中酒に最適だと思う
極聖純米吟醸雄町
alt 1
15
ショーン
起 軽い!水のよう、少し吟醸の甘さだが弱い 承 飲みやすく、スッと入ってくる 転 転がしてようやく味がするといった感じ 結 酸味を感じるドライ辛口、キレが良い 食中酒に最適すぎる!香りとキレしか味,抵抗がなくスッと入ってくる! また買うしかない
alt 1
19
ショーン
純米大吟醸 口当たりはクリア、ほのかに酸味、バナナ系を感じる、飲みやすい!スッとキレがあり、まとまっている 純米吟醸 大吟醸とは味が違う、開栓後しばらく経ってそうな味、コク、ひっかかりを感じる、うーんって感じ 純米 コメ感、辛口、淡麗で甘くなく、Blackさがとても良い。くどい甘さがなく無理なく飲み続けられるドライさ
alt 1
15
ショーン
常温 起 ジューシーフルーティ系と酸味の匂い。口当たりは軽い、オイルのよう 承  転 舌先で甘みを感じられる 結 アルコールのしびれ感と酸味の後味 冷やすとうまいかも? ファーストタッチはうまい😋後味が微妙、ペアリングでよくなるかも
十四代中取り播州山田錦純米大吟醸
alt 1
22
ショーン
起 ガス感あるっぽいなというフレッシュな香り、口当たり軽めからのシュワ 承 シュワ 転 シュワ、クセを感じない 結 ごくっとドライなキレ、わりと苦味。炭酸水の苦みみたいな感じ。 リンゴ系パイン系みたいなのはない。無味炭酸水みたいな味、甘くもない。飲みやすい 信州亀齢、楽器正宗中取りDRYみたいな味。飲み続けられるいい酒 初十四代だけど飛び抜けてうまいみたいのは感じない。今のところ、而今>十四代
賀茂金秀特別純米酒13生酒
3
ショーン
起 酸の匂い 承 ピリピリ 転 ピリピリ、探すとバナナっぽい匂い 結 甘さと米の感じ 低アルコールで一見飲みやすいが、芯がある日本酒感を感じさせる
1