誤認娘大信州手の内(純米吟醸)大信州酒造長野県2025/8/8 1:52:272025/8/823誤認娘長野市滞在最終日ということで、午前10時台から日本酒を求めて。ヘルシー馬刺しと飛騨名物の朴葉焼きのお供には、真澄と悩んだ末、大信州を選択。料理もお酒も大満足!
誤認娘水尾特別純米酒 金紋錦仕込田中酒造店長野県2025/8/7 5:58:052025/8/724誤認娘信州北部は飯山のお酒。長野市内のお蕎麦屋さんでいただきました。しっかりとした辛口です。香りはメロン、いや瓜かな。
誤認娘澤の花ささら 超辛口純米吟醸伴野酒造長野県2025/8/6 7:27:492025/8/620誤認娘長野駅隣接のショッピングビル内にあるバーで三種利き酒セットをいただく。最後は佐久市のこちら。甘さゼロの超辛口です。酒も旨いが、野沢菜が更に美味い!長野は最高ですね。
誤認娘夜明け前純米酒小野酒造店長野県2025/8/6 7:19:242025/8/622誤認娘信州辰野町。なかなか渋いラベルで、こちらも背景にはアルプスが。しっかりとした味わい、そして結構強めな辛口。いつでも飲めるよう、置いておきたくなる一本。
誤認娘アルプス正宗純米亀田屋酒造店長野県2025/8/6 7:11:462025/8/619誤認娘信州松本。涼しげなボトル(ちょっと安っぽいけど)のとおり、透き通るようなシンプル辛口です。これは飲めちゃいますね。
誤認娘天狗舞山廃仕込 純米酒車多酒造石川県2025/8/5 6:41:112025/8/526誤認娘急ぎ二杯目。40種類以上の中から、なるべく酸味があるものを探し、こちらをチョイス。当たりでした!酸味、旨味のバランス感、ガツンと来るけど、それでいて透明感も感じる。大変気に入りました!
誤認娘本金純米 山恵錦酒ぬのや本金酒造長野県2025/8/3 6:49:462025/8/322誤認娘店長のおすすめ&大好きな長野県ということでオーダー。あまり有名ではないようですが、本当に美味しい。ラベルの文字色がピッタリな通好み渋め。甘いようでそうでもないバランス感。この数年で味がかなり改善したとか。 久しぶりに、出会って良かった、と思えるお酒でした。これだから止められない。
誤認娘聖Hizirizm ひとめぼれ 35 &50 SAVAGE 生酛聖酒造群馬県2025/8/3 2:53:522025/8/320誤認娘キャップを外した瞬間、ポンッて。シュワシュワと、かなりガス強めで最高です。酸味も効いてて40℃の真夏の昼にはピッタリですね。気に入りました!
誤認娘寒紅梅純米吟醸 NATSU三重県2025/8/2 6:07:482025/8/222誤認娘ラストオーダー後なので、会計と思ったけど許していただけたので最後にもう一杯!一杯じゃなくて一合ね。今時のイラストラベル。ほんのりガス感ありで、美味しかったです。酔ってきてるから何でも美味しいんですけど。
誤認娘御慶事純米吟醸 辛口青木酒造茨城県2025/8/2 5:47:072025/8/219誤認娘ということで「飲み比べ」でいただいた3種、最後はこちら。何て読むのか分かりませんでした。これはストレートに辛口ですね。一気に飲み干しました!
誤認娘南部美人本醸造 辛口南部美人岩手県2025/8/2 5:26:442025/8/219誤認娘本醸造とはいえ、このラベルのカッコ良さ!辛口ですが、超辛口好きの私には甘く感じるかな。でも美味しいです。
誤認娘互中継ぎ 純米吟醸生原酒 うすにごり沓掛酒造長野県2025/7/26 8:53:3718誤認娘「にごり」が欲しくて酒屋さんへ。唯一こちらの「うすにごり」が置いてありました。聞いたことない。。。人気も薄にごりか? しかしこれがとっても美味しい!カルピスみたいです。ガス感もちょうど良い。ひとごこち100%