Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ごけいじ御慶事
433 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

御慶事 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

御慶事のラベルと瓶 1御慶事のラベルと瓶 2御慶事のラベルと瓶 3御慶事のラベルと瓶 4御慶事のラベルと瓶 5

みんなの感想

御慶事を買えるお店

はせがわ酒店

商品情報は7/5/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

青木酒造の銘柄

御慶事

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

御慶事ひたち錦純米吟醸
alt 1
家飲み部
14
mahiromk346
甘口かつ心地よい酸味が口に広がる、酸味が心地良く後味がスッキリした 口の中に入れたらお米の風味が広がる お肉や魚なんでも合いそうな1本
御慶事夏の生酒純米吟醸生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
25
nenemu
【茨城のお酒】 御慶事 純米吟醸 夏の生酒 前々から気になっていた御慶事。茨城県古河市の青木酒造さんのお酒。何度も金賞をとっており、寫楽の元杜氏の箭内さんが作るお酒としり興味がありました。青木酒造さんがそんなに大きな蔵ではないので、茨城でも購入するのが大変ですが、水戸駅の地酒バーで買えます。 香りは夏酒にしては華やかです。透明な甘味とひたち錦の旨味が際立ってますね。酸味はちょっと。苦味はほとんどないです。栃木のお酒、望(bo:)に似ているような。これは全国に通用するめちゃくちゃ美味しいお酒ですね。華やかで繊細で透明感がありジューシー。見つけたらぜひ。 好き度 10/10
御慶事純米吟醸 雄町純米吟醸
alt 1alt 2
26
Sake My Life
はせがわ酒店オンラインで購入。 香りは若干の吟醸香と、若干のアルコール感。 味わいは「旨味どっしり味濃いめ、ほんのり微炭酸、余韻長め」。 少しのガス感がこの重み?を軽くしてくれている。重み自体、甘みが少し主張する旨味として主張する。そして余韻がやんわりと甘苦でなびく感じ。雄町らしい荒々しさも16度のアルコールでプラスαに表現している。 少し味濃いめの塩味焼き鳥に合いそう。 ぜひご賞味あれ。
alt 1alt 2
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
89
ねむち
國酒フェア2025 in 大阪㉔ 茨城県ブース⑭ 和酒フェスでも話した若い8代目蔵元が来てた古河市の青木酒造。 ◉御慶事 辛口 純米吟醸 スッキリな香りから口に含むと酸味と共にジュワッとフルーティさが感じられる。あと味もスッキリしてるだけで辛さはあまり感じない。これも旨くて大丈夫な辛口。 しっかり7.5代目のお姉さんから8代目に継承されて、お酒のアピールもバッチリでした。
alt 1alt 2
ATCホール
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
96
bouken
國酒フェア 2025㉔ 茨城県⑮ 古河市の青木酒造さん そういや愛知の米宗も青木酒造だった気が🤔 蔵元さん居てたので何か飲もうと思ったら、コレ飲んでみてとの事で辛口を飲んでみる 精米歩合55% 一番星 16% 酒度+5 酸度1.5 1595円 AOK-1酵母(7号系) 調べたら定番の辛口酒みたい。 AOK-1酵母は自社酵母だろうね 辛口と謳ってるけど香りよくて結構綺麗で火入れだけどフレッシュ。旨辛で美味しい。
御慶事純米吟醸辛口Gokeiji純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
19
Tom in Tokyo
お酒好きの素人のコメントになります。しっかりとどっしりとした男らしいお酒です。お魚との相性もよく、スムーズですね。飲みやすさは好きですし、この重さは月の井を思い出させます。今日も美味しいお酒が健康に飲めることに感謝です。
御慶事夏の生酒純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
19
gk1
近くの飲み屋にて。 甘め、結構くっとくる濃さもあり、後味はスッキリ。 精米歩合を図で書いてくれててわかりやすい。 精米歩合のこと、数字が大きいほうがいっぱい精米してあるんだと勘違いしてた時期があったなー
御慶事夏の生酒純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
148
マナチー
赤星🟥 最近コンビニやスーパーで大量に赤星の缶が売ってるので買いだめしときました‼️ 赤星さいこう🌟 1週間で近場は売り切れてたのでみんな赤星が好きってことだね❤️ 去年居酒屋で飲んで美味かったから購入😆 香りは穏やかです。ほとんどしいないかも。 アタック軽めのプチ感と白ブドウのような爽やかな酸味と軽い甘味。口に含んだ瞬間に、あ、これはうまいやつって感じが伝わってきます♪ モダンなようでいて、じんわりとコクが舌に蓄積される感じは日本酒って感じがあります。 白ワインのような渋みと酸味の喉越しでさらっとキレ、後味の独特なミネラル感がクセになりますね。 去年飲んだ記憶は間違いありませんでした、美味しい😋 キンキンに冷えてるとかなり白ワイン、少し温度上がると旨みが日本酒っぽくて味変を楽しめて良き😆
T.KISO
マナチーさん、こんばんは😄 レビューが赤星☆なのか酒なのか、一瞬訳分からなくなった💦 レビュー読んでると、なぜか赤星☆飲みたくなりました🤣🤣🤣
kino.
マナチーさん、こんばんは! 赤星缶🍺 私も待ち望んでました! とりあえずケースで買っちゃいました😋
ジェイ&ノビィ
マナチーさん、おはようございます😃 たしかに赤星🍺が俄然飲みたくなるレビューですね🤗慶事には赤星🍺で乾杯ですね‼️ あれ?お酒は何でしたっけ😆
マナチー
T.KISOさん、こんにちは😃もちろん赤星レビューです🤣赤星はマジでうまいので缶での通年販売をお願いしたい‼️
マナチー
kino.さん、こんにちは😃私もケースで買いだめしときました♪今月は赤星祭りやで🤣
マナチー
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃 赤星って居酒屋で瓶で飲むイメージしかないのですが、こうやって缶でたくさん出てくれるとファンが増えると思います❤️お祝いの際はぜひ赤星‼️
ジャイヴ
マナチーさん、こんにちは☀ 今の季節は赤星缶ストックタイミングですね🍺 確かLAWSONで[赤星タンブラー]売ってるそうですよ🍻
マナチー
ジャイヴさん、昨日ローソン2店舗回ったけどなかったー🤣今日調べたら5月下旬に発売してるので、すぐ売り切れた可能性大😭
御慶事春の生酒純米吟醸生酒
alt 1alt 2
酒の間 くろもしろも
86
Kano
ゆっくり呑みたいと思い、何時ものお店に✨ なんか面白いお酒あるかなぁ✨ お!御慶事の夏酒があるじゃないか😳 優しい甘さと、ちょっとスパイシーさを感じる、夏酒ですね😄 美味しいですよ〜😋
1

青木酒造の銘柄

御慶事

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。