オデッヘイ御慶事辛口純米吟醸青木酒造茨城県2025/7/13 13:23:2775オデッヘイ来福の夏酒を買いに行きましたが こちらを勧められて購入💡 我が県の御慶事ですが買うのは初めて この辛口じゃないけど何かのコンテストで賞を取ったとか🏆 夏酒じゃないけど夏酒っぽい? 食事にも合い晩酌にうってつけの 日本酒ですな🌟 最近は一杯目から日本酒です😆
さといも@カブで道の駅巡り御慶事青木酒造茨城県2025/7/12 12:57:152025/7/1220さといも@カブで道の駅巡り道の駅こがで購入 うまい ピリッと舌触り、豊かな香り、のどごしも爽やか あれ、前回飲んだ時よりピリピリが強い気がする 米の豊かな香りがしっかりしているから、奇をてらったようにも感じない 美味しい酒 また買わせていただきます 茨城の酒は好きだなあ
Chizu御慶事ひたち錦純米吟醸生酒無濾過青木酒造茨城県2025/7/12 6:48:522025/7/7家飲み部45Chizu茨城県産ひたち錦100%使用 精米歩合 50% アルコール分 16度 製造年月 2025年4月 器に注ぐと甘い香り。ガス感があって、裏ラベル通りのジューシーな味わい。 美味しいの知ってるのに、しばらく呑んでなかったね、って旦那さんと話しながら一口飲んで二人同時に「ん〰️っ💕」て唸りました😆ma-ki-Chizuさん、こんにちわ ご夫婦で一献良きお酒時間ですね✨ 御慶事さんは未呑ですが一口呑んで【ん〰️っ💕】って唸ってみたいです😍 美味しそうです~🤤Chizuma-ki- さん、ありがとうございます✨ おめでたい名前なので贈り物にしても喜んでもらえるお酒です😉機会がありましたら、ぜひおためしを🙋
dorankdoragon御慶事(雄町)純米吟醸青木酒造茨城県2025/7/6 20:31:032025/6/2954dorankdoragon爽やかフルーティな香り✨ 甘味と酸味がしっかり感じられる😉 濃厚な味わいで、フルーティな酸味、辛味も有り🎵 サッパリ系な飲み口👍️
mahiromk346御慶事ひたち錦純米吟醸青木酒造茨城県2025/7/4 13:34:372025/7/4家飲み部15mahiromk346甘口かつ心地よい酸味が口に広がる、酸味が心地良く後味がスッキリした 口の中に入れたらお米の風味が広がる お肉や魚なんでも合いそうな1本
nenemu御慶事夏の生酒純米吟醸生酒青木酒造茨城県2025/7/4 13:15:1730nenemu【茨城のお酒】 御慶事 純米吟醸 夏の生酒 前々から気になっていた御慶事。茨城県古河市の青木酒造さんのお酒。何度も金賞をとっており、寫楽の元杜氏の箭内さんが作るお酒としり興味がありました。青木酒造さんがそんなに大きな蔵ではないので、茨城でも購入するのが大変ですが、水戸駅の地酒バーで買えます。 香りは夏酒にしては華やかです。透明な甘味とひたち錦の旨味が際立ってますね。酸味はちょっと。苦味はほとんどないです。栃木のお酒、望(bo:)に似ているような。これは全国に通用するめちゃくちゃ美味しいお酒ですね。華やかで繊細で透明感がありジューシー。見つけたらぜひ。 好き度 10/10
Sake My Life御慶事純米吟醸 雄町純米吟醸青木酒造茨城県2025/7/3 11:15:542025/7/326Sake My Lifeはせがわ酒店オンラインで購入。 香りは若干の吟醸香と、若干のアルコール感。 味わいは「旨味どっしり味濃いめ、ほんのり微炭酸、余韻長め」。 少しのガス感がこの重み?を軽くしてくれている。重み自体、甘みが少し主張する旨味として主張する。そして余韻がやんわりと甘苦でなびく感じ。雄町らしい荒々しさも16度のアルコールでプラスαに表現している。 少し味濃いめの塩味焼き鳥に合いそう。 ぜひご賞味あれ。
ねむち御慶事辛口純米吟醸青木酒造茨城県2025/6/20 10:33:452025/6/14酒宴にて醸す心をたしなミーツ91ねむち國酒フェア2025 in 大阪㉔ 茨城県ブース⑭ 和酒フェスでも話した若い8代目蔵元が来てた古河市の青木酒造。 ◉御慶事 辛口 純米吟醸 スッキリな香りから口に含むと酸味と共にジュワッとフルーティさが感じられる。あと味もスッキリしてるだけで辛さはあまり感じない。これも旨くて大丈夫な辛口。 しっかり7.5代目のお姉さんから8代目に継承されて、お酒のアピールもバッチリでした。
bouken御慶事辛口純米吟醸青木酒造茨城県2025/6/19 12:06:252025/6/14ATCホール酒宴にて醸す心をたしなミーツ98bouken國酒フェア 2025㉔ 茨城県⑮ 古河市の青木酒造さん そういや愛知の米宗も青木酒造だった気が🤔 蔵元さん居てたので何か飲もうと思ったら、コレ飲んでみてとの事で辛口を飲んでみる 精米歩合55% 一番星 16% 酒度+5 酸度1.5 1595円 AOK-1酵母(7号系) 調べたら定番の辛口酒みたい。 AOK-1酵母は自社酵母だろうね 辛口と謳ってるけど香りよくて結構綺麗で火入れだけどフレッシュ。旨辛で美味しい。
Tom in Tokyo御慶事純米吟醸辛口Gokeiji純米吟醸青木酒造茨城県2025/6/15 11:46:1320Tom in Tokyoお酒好きの素人のコメントになります。しっかりとどっしりとした男らしいお酒です。お魚との相性もよく、スムーズですね。飲みやすさは好きですし、この重さは月の井を思い出させます。今日も美味しいお酒が健康に飲めることに感謝です。
gk1御慶事夏の生酒純米吟醸生酒青木酒造茨城県2025/6/15 8:42:562025/6/1419gk1近くの飲み屋にて。 甘め、結構くっとくる濃さもあり、後味はスッキリ。 精米歩合を図で書いてくれててわかりやすい。 精米歩合のこと、数字が大きいほうがいっぱい精米してあるんだと勘違いしてた時期があったなー
Meer メール御慶事純米吟醸青木酒造茨城県2025/6/6 22:16:122025/6/4中山商店外飲み部52Meer メールしっかり目 ひと口目はややクラシカルなテイスト 後味からだんだん旨味も感じられ とても美味しい 頼んだ焼き鳥に合っていた