Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
水尾
1,018 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

水尾 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

水尾のラベルと瓶 1水尾のラベルと瓶 2水尾のラベルと瓶 3水尾のラベルと瓶 4水尾のラベルと瓶 5

みんなの感想

水尾を買えるお店

はせがわ酒店

商品情報は9/28/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

田中酒造店の銘柄

水尾

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
77
オバボン
長野県飯山市にある田中屋酒造店さんのお酒。 この前のお酒が美味しく、寄ってみました。 スッキリとして飲みやすく、軽やかな味。ス−っと染みわたる感じです。
水尾紅 ひやおろし純米吟醸原酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
外飲み部
102
まつちよ
@kaku.uchi こちらは飯山市の水尾ひやおろしです。 冷酒で頂きました🍶 上立ち香はふんわりフルーティな甘い香り。 口に含むとさらりとした甘味に仄かにコクを感じるまろやかな旨味。 ひやおろしですが後口さっぱりでなかなか美味しかったです🍶✨️ 3枚目4枚目はこちらも川中島古戦場跡から千曲川を挟んで対岸にある真田信之の墓所。 2016年のNHK大河ドラマ真田丸では大泉洋が飄々と演じていました。 真田信之が隠居後に住んでいた屋敷跡に建てられた大鋒寺内にあるのですが、松代城近くにある真田家の菩提寺真田山長國寺にも霊屋があるので正式なお墓はそちらと思われます。
alt 1
53
クウ
こちらも長野のお酒。水尾は知名度あって道の駅とかに良くある印象です。これも醸造アルコールなので甘いですね。辛口との表記ですが醸造アルコールの味が勝ってしまっているような。これだともうちょい個性が欲しいですね。
水尾辛口純米酒 一味
alt 1
18
なつまる
★★★ 続いて一味。 香りは金紋錦と似ているけど、アルコール香も。 辛口旨味。酸味はほぼ無し。 こちらの方が濃い味わい。後味にお米の芳ばしさ。
水尾特別純米酒 金紋錦
alt 1
15
なつまる
★★★ 300ml買って飲み比べ!まずは特純から。 香り穏やかバナナ系。辛口旨味酸味。 飲み飽きしないは確かにそうかも。
alt 1alt 2
119
禊萩(養殖)
更に水尾の純米吟醸も飲みグルイ。 こちらも信越道の駅巡りでの購入品。 こちらも香りはメロン系。 酸味は弱めの淡麗辛口。 スッキリ飲める中にほのかな甘みがあるので食中酒としても最適。
AAJI
禊萩(養殖)さん こんばんは。同じ蔵元の呑み比べ良いですね。蔵元の個性で有る基本的な味わいと造りの違いによる違い、製造年による違い。年取って味覚はいい加減になったのですがそれも含めて楽しんてます😊
alt 1alt 2
107
禊萩(養殖)
今日も長野県の酒を飲みグルイ。 今日は飯山市の地酒、水尾の特別純米酒。 信越道の駅巡りでの購入品。 長野県木島平産金紋錦100%使用。 香りはメロン系の吟醸香。 酸味ありのメロンの様な味。軽めの辛口タイプ。 良い酒に出会えた事に感謝。
1

田中酒造店の銘柄

水尾

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。