Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
KanoKano
主に呑んだお酒の記録用として活用してます😆 皆さんのレビューを読んで、まだ飲んだことの無いお酒に想いを馳せつつ、購入の際には参考にさせて貰ってます☝️ 自分のレビューは、語彙力があまりないので、短く拙い文章になってしまいますが、お許しを。

登録日

チェックイン

645

お気に入り銘柄

12

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

酔鯨純米吟醸 高育54号純米吟醸
alt 1alt 2
土佐御苑
43
Kano
次は、酔鯨酒造さんです😁 そういえば、つい最近、酔鯨の会で色々呑んだので、呑んだやつはレビュー割愛☝️ でも、やっぱり旨いですね~✨
桂月吟之夢 純米吟醸酒 55純米吟醸
alt 1alt 2
土佐御苑
44
Kano
次も、土佐酒造さんの桂月☝️ フルーティな香りと、優しい米の旨味と香り、酸味も優し目で、飲み易く美味しいお酒です😊 美味しいですね😁 実は個人的に桂月は好きなお酒です☝️
桂月超辛口 特別純米酒 60特別純米
alt 1alt 2
土佐御苑
44
Kano
次も、土佐酒造さんの桂月☝️ 特純の超辛口です😊 辛口らしくスッキリキレる美味しさ☝️ お肉によく合うお酒ですね~✨ 特に、ローストビーフなんて最高ですね😁
桂月CEL24 純米大吟醸 50純米大吟醸
alt 1alt 2
土佐御苑
45
Kano
次は、土佐酒造さんの桂月☝️ これも、CEL24酵母で醸したお酒です✨ 純米大吟醸らしく、フルーティですけどスッキリとしていて、飲み易いお酒ですね😊 美味しいですね😁
松翁土佐麗 純米吟醸酒 しぼりたて生純米吟醸生酒
alt 1
土佐御苑
65
Kano
次も、松尾酒造のしぼりたて生です✨ 今度は、精米違いで土佐麗の純米吟醸です😁 フレッシュ、そして少しフルーティな感じがしつつ、辛口らしいキレもあります😊 これも、辛旨なお酒ですね~😊
松翁たちはるか 純米 しぼりたて無濾過生純米生酒無濾過
alt 1
土佐御苑
66
Kano
次も、松尾酒造しぼりたて生酒です😊 先程の、土佐麗とは米が違います✨ たちはるかですね、しぼりたてなのでフレッシュですが、淡麗辛口のお酒ですね~😊 俗に言う辛旨です😁
松翁土佐麗 純米 しぼりたて生純米生酒
alt 1
土佐御苑
67
Kano
次は、松尾酒造から土佐麗しぼりたて生☝️ しぼりたて生らしく、フレッシュで、ドライな感じのお酒ですね~✨ これも旨いですね~😁
豊能梅TOSA宇宙深海酒 特別純米酒 空と海特別純米
alt 1alt 2
土佐御苑
66
Kano
次は、髙木酒造の宇宙深海酒☝️ このお酒は、深海と宇宙に酵母を送り、生き延びた酵母で醸したお酒☝️ 特純らしく、スッキリ切れる辛口のお酒です😊 これも、旨いですね~😁 宇宙と深海…なんか凄いなぁ
豊能梅純米吟醸酒 おりがらみ 生酒純米吟醸生酒おりがらみ
alt 1alt 2
土佐御苑
71
Kano
次は、髙木酒造の純米吟醸おりがらみです✨ これもフレッシュでフルーティですけど、飲み進めると、穀物感が出てきます☝️ これは食事にもあいますよ😊 美味しいですねぇ~😁
豊能梅純米吟醸 いとおかし純米吟醸
alt 1alt 2
土佐御苑
68
Kano
本当は、飲んだ日にアップしたかったのですが、酔い潰れて、次の日は二日酔い…😭 で、今日アップします。土曜日、日曜日は「土佐のおきゃく 土佐の御座敷遊び体験」で、しっかり参加してきましたよ☝️因みに、土曜日参加ですね☝️ 案の定…大量に呑んでます😅 先ずは、髙木酒造さんから、いとおかしでスタート☝️ このお酒、亀泉と同じCEL24酵母を使って醸したお酒✨ 甘旨フルーティですが、亀泉よりも甘さ控えめな感じですね😅 美味しいですね〜
天の戸美稲 無濾過純米酒純米無濾過
alt 1alt 2
90
Kano
熱燗用に天の戸を買ってきました✨ 全国燗酒コンテスト金賞のシールに惹かれました😁 まずは、冷やで呑んでみます☝️ 精米80%なんで、米の旨味がしっかりあり、コクもある☝️ でも、酸味が強い様な感じがします😊 今回は、燗酒で飲まなかったけど、次は燗で、チャレンジですね☝️
ジェイ&ノビィ
Kanoさん、こんにちは😃 たしかに燗🍶が似合いそうな立ち姿♪ はい、先ずはループ冷酒からですよね😋そして…飲み終わったー😆なんか燗酒飲みたくなってきました🤗
Kano
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😊先ず味見…ですよね~😁次は、熱燗を愉しみにしてますよ
田酒純米大吟醸 四割五分 吟烏帽子純米大吟醸
alt 1alt 2
Swamp Field
86
Kano
最後は、田酒です✨ ここんとこ、呑んだ田酒は、特純が多かったので、違うのは久しぶりです(干支ボトル以外)😊 米の旨味がしっかりあり、素直に旨いお酒です😆 そして、綺麗なお酒ですね~✨ いいお酒です😁
Hizirizm 酒母活性酒純米大吟醸生酒
alt 1alt 2
Swamp Field
96
Kano
次は、聖✨ もうね、これは、ジュースですよ☝️ 低アルコールだし、なんかレモン水みたいです😆 ゴクゴク飲めます。 美味しいですね😊
ma-ki-
Kanoさん、こんばんわ 今宵もたくさん呑まれましたね😁✨ 美味しいですよね⤴️ゴクゴク呑めちゃいますよね⤴️ たまにはこういうお酒も楽しく美味しく呑めますよね😋
Kano
ma-ki-さん、こんばんは😆ジュースみたいな日本酒は他にもあるけど、ゴクゴク呑めるのはやっぱり良いですね✨滅多に呑まないですけどね😅
豊盃純米大吟醸 生酒 レインボーラベル純米大吟醸生酒
alt 1alt 2
Swamp Field
93
Kano
次は、豊盃です😁 生酒らしくフレッシュで、クリアです✨ でも、米の旨味や香りが良くて、美味しいお酒ですね😊 これも旨いですね~😆
新政エクリュ純米吟醸生酛
alt 1alt 2
Swamp Field
92
Kano
日本酒ブースが人でいっぱいになって来たので、行きつけのお店に移動😊 入店して、メニューをみると「エクリュ」があるじゃない…😳 思わず注文してしまいました✨ 呑んでみると、甘味の中に酸味がある独特の味わいです😆 美味しいお酒です😊
純米吟醸酒純米吟醸
alt 1alt 2
高知市中央公園
81
Kano
次は、南です☝️ 香りは、フルーティですね 優しめの甘味と、スッキリとした酸味と、骨太感😊 これも旨いですね~😆
山に雲がカララカララ純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
高知市中央公園
79
Kano
3月1,2,8,9日は、「土佐のおきゃく」ということで、早速参加してきました✨ クラフトビールと、焼き鳥をGETして(ビールの写真は無しです)、会場をウロウロしてたら、日本酒のブースを発見😆 早速、頂きました☝️ まずは、最近出来た酒蔵のお酒、名前が独特です✨ 呑んでみると、香りは甘めですね、日本酒感も軽く飲み易いお酒ですね~😊 美味しいお酒です😆
村祐常盤ラベル 亀口取り 無濾過生酒純米生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
Swamp Field
104
Kano
今日の最後は、村祐です☝️ しっかりとした甘味がありますが、上品ですね😊 甘味が優しめなので、飲み疲れしないお酒ですね☝️ 美味しいお酒です😁
K
Kanoさん とてもインパクトのあるラベルですね😳✨ 私はラベルを見てピンときてお酒を買うことが多いので、こんなお酒を見つけたらついつい買ってしまいます(笑)
Kano
Kさん、こんばんは✨ジャケ買いは大事ですよね☝️今までも、面白いラベルに惹かれて呑んだお酒がありますね😊
誉池月燗専 辛口純米酒純米
alt 1alt 2
Swamp Field
87
Kano
次は、池月の燗専です😊 これは、熱燗で行きます☝️ これは、キレのいい飲み口です✨ 他の温度でも変化を楽しめます😋 いやぁ~暖まる〜😁
5