Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

Swamp Field

124 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

Kano
高知県 高知市 追手筋1丁目10−8 上杉ビル 1FGoogle Mapsで開く

タイムライン

総乃寒菊酒未来50 -Wonderland- 純米大吟醸/酒未来50 無濾過生原酒純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
Swamp Field
98
Kano
最後は、寒菊です😊 飲みたかったなぁとぼやいていると、店主が「あるよ」と…、わざわざ置いててくれたんです😄 有り難いですね😂 サスガ、出来る店主です😁✨✨✨ 口当たりは柔らかく広がり、香りも華やかな香りで、美味しいです😊 飲めて良かったです😁
ma-ki-
Kanoさん、こちらでもこんばんわ 寒菊さんの酒未来~私も呑んでみたかったお酒です~🤤 レビュー拝見しても華やかでうんまそうです~🤤 来年はゲットしたいお酒です🤗
Kano
ma-ki-さん、こんばんは😊 私も飲みたかったので、飲めて嬉しいですね😄 これは、来年購入決定ですね☝️
ジェイ&ノビィ
Kanoさん、おはようございます😃 飲みたい気分で飲み始めたんで😋心の声が叫びに変わって聞こえたんでしょうね😆 ボヤくもんですね🤗
Kano
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😊 ホント、ボヤいてみるものです😁 美味しかったので、リピ決定しました😊
飛鸞HIRAN NIGORI純米生酛生酒無濾過にごり酒
alt 1alt 2
Swamp Field
86
Kano
次は、飛鸞です😊 甘酸っぱく、濁りらしいミルキーな味わいです😊 やっぱり飛鸞は美味しいですね😆 スルスルと飲めてしまいます😁
新政NO.6 A-type純米生酛原酒生酒
alt 1alt 2
Swamp Field
89
Kano
今日は、何か飲みたい気分になって…飲みに行ってきました😊 店に行くと、新政があったので早速注文です😆 A typeは久しぶりです😊 あいかわらす美味しいですね~、軽く飲み進められる、バランスの良いお酒ですね😁 スタートが新政で良い感じです😄
ma-ki-
Kanoさん、こんばんわ 呑みたい気分で伺って新政様があるなんて素晴らしいお店ですね😁✨✨ A-TYPEは未呑なのでいつか呑んでみたいです~🤤 正に最高のスタートですね🤗
Kano
ma-ki-さん、こんばんは😊 本当に偶然、新政さんと出会いました😄 良いスタートを切れましたよ😁
仙禽仙禽✕UNITED ARROWS 『UAくわがた 泡酒』純米生酛原酒生酒無濾過発泡
alt 1alt 2
Swamp Field
112
Kano
締めは、仙禽で😁 先程のサンバーストが思ったよりスッパかったので、次はサンバーストより酸味の強くないやつをと思い、注文☝️ 甘みと酸味のバランスが良く、フレッシュな濁りの甘味がいい感じです😄 今年も、美味しく頂きました(前回は濁ってない方を頂きました)👏
ジェイ&ノビィ
Kanoさん、こんにちは😃 ご夫婦で外食からのチョイ飲み😋良いですね!締めに栃木酒🍶ありがとうございます🤗
Kano
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😊 栃木は美味しいお酒多いですよね☝️ 有名銘柄しか飲んだことないから、まだまだ色々試せます😁
光栄菊Sunvurst サンバースト 無濾過生原酒純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
Swamp Field
99
Kano
次は、光栄菊さんです😊 名前からどんな感じかなぁと思い注文😄 呑んでみると、柑橘寄りの香りですが、味わいは酸味がズバッと来ます😂 思わずスッパ〜いとなってしまいました😅 少しは甘味がありますけどね☝️ とにかく酸味が来るお酒です😁 これはこれで美味しいと思いますね😄
横山五十純米大吟醸 山田錦純米大吟醸
alt 1alt 2
Swamp Field
97
Kano
今日は、妻と晩御飯を外食にしようと決めお出かけ☝️ 食後、少し呑んで行こうといつものお店に😄 先ずは、横山五十の純米大吟醸でスタート😊 火入れのはずなんだけど、思ったよりフレッシュでジューシーな感じ😁 これは…美味しいですね~😆
ma-ki-
Kanoさん、こんばんわ 奥様と外食良きですね~🎵 いつものお店でゆっくり一献もまた良きです😋 横山五十は愛山をいただきましたがすんごく美味しかったのですが、こちらも美味しそうで興味津々です🤤
Kano
ma-ki-さん、おはようございます😊 山田錦も、なかなか美味しいですよ☝️ 見掛けたら、お連れしてくださいな😁
鳴門鯛純米にごり生酒 Silky wave純米生酒にごり酒
alt 1alt 2
Swamp Field
74
Kano
次は、にごり酒ですね😊 しっかりとにごりのあるお酒で、甘味が少なく、酸味と旨味がしっかりとある感じです😄 美味しいお酒ですね~😆
鳴門鯛純米吟醸 うすにごり生酒 凛純米吟醸生酒にごり酒
alt 1alt 2
Swamp Field
72
Kano
次は、うすにごり生酒です😄 このお酒も、フルーティで、フレッシュで甘やかです✨ でも、甘すぎず飲みやすい美味しいお酒です😁
alt 1
Swamp Field
73
Kano
10月1日は日本酒の日✨ で、日本酒ゴーアラウンドというイベントに参加して来ました😆 先ずは、ゴーアラウンドの一軒目☝️ 鳴門鯛さんからです✨ LEDは飲んだ事ありますが、DRAFT LEDは初めてです😁 呑んでみると、とにかくフルーティ…そしてジューシーで甘やかな飲みやすく、美味しいお酒ですね~😄
ma-ki-
Kanoさん、おはようございます 日本酒の日はきっちりゴーアラウンドに参加されてたのですね~🎵 流石の酒活力ですね😁✨✨ 私も以前KEGのLEDいただいたのですが美味しいですよね😋
Kano
ma-ki-さん、こんにちは😊 ハイ😁キッチリ参加して来ました😆 鳴門鯛の中でもかなりモダンフルーティなお酒✨ 美味しいですよね~😆✨✨✨
紫宙純米吟醸 ラムネラベル純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
Swamp Field
113
Kano
最後は、紫宙です😄 ラベルからして、夏酒ですよね😆 呑んでみると、これまたシュワシュワして、甘酸っぱくて、大人のラムネです😄 美味しいですね~、紫宙さんはなかなか面白いお酒をだされますね😂
白木久NUE~鵺(ぬえ)~無ろ過生原酒 [麹&酵母各四種仕込み]純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
Swamp Field
99
Kano
次は、NUEです😄 なんとも複雑な味わいで、表現が難しいお酒ですね😆 酒米でなく食米を使ってるのも、なかなか面白いお酒ですね✨
松みどり特別純米酒 生原酒特別純米原酒生酒
alt 1alt 2
Swamp Field
95
Kano
次は、松みどりです✨ ラベルに書いてる通り、バランスの良いお酒です😆 飲みやすいというか、食事と共に呑むといいかな☝️
天賦純米吟醸 播州愛山純米吟醸
alt 1alt 2
Swamp Field
90
Kano
次は、天賦です😄 天賦の愛山はお初ですね😆 しっかりと、愛山らしさがありますが、キレも良いので、美味しく飲みやすいお酒なんですね😊 美味しいですね~😄
玄宰特別純米特別純米
alt 1alt 2
Swamp Field
91
Kano
次は、玄宰です✨ このお酒、最近人気になってますよね😄 気になってました😆 呑んでみると、なんかフルーティ感が凄いです✨ 甘味は、優しめですが、酸味と、苦味があとからきて、これは…美味しいお酒ですね😆
ジェイ&ノビィ
Kanoさん、こんにちは😃 金亀さんからの玄宰さん!良い流れですね‼️さけのわ評判の通り旨いですよねー🤗
Kano
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😆玄宰はお初でしたが、評判通りでした✨美味しかったですよ〜、見掛けたら是非に☝️🎉
信州亀齢金紋錦 純米大吟醸 39純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
Swamp Field
95
Kano
今週もお疲れ様です✨ 今月は、忙しい日々が続くので、今日はお酒に癒やされに来ました☝️ 先ずは、信州亀齢から☝️ 呑んでみると、さすが高精米のお酒です😊 クリアで、優しい甘さと、フルーティな香り、少しの酸味で飲みやすい、美味しいお酒です✨
ma-ki-
Kanoさん、今週もお疲れ様です あっ私も今週は癒されてました~✨って癒し酒は金亀さんですか~😲 スタートから魅惑的なお酒のチョイスですね🤤 しっかり癒されて鋭気を養わないと~ですね🤗
Kano
ma-ki-さん、こんばんは😄亀さんはなかなか手に入らず、お店でしか飲めないので、今回は金亀なので当たりでしたね✨良いお酒でしっかり癒されました😆
新政陽乃鳥純米生酛貴醸酒
alt 1alt 2
Swamp Field
97
Kano
次は、新政です😊 前に飲んだ雅楽代は甘酸っぱいお酒でしたけど、陽乃鳥は甘いお酒です😄 上品で濃厚な甘さを感じるお酒ですね☝️ 濃厚な甘さに負けて、私は、グラス半分も飲めませんでした😂
ma-ki-
Kanoさん、こんばんわ 良きお酒呑まれてますね~🎵 貴醸酒にハマったきっかけは新政様なので陽乃鳥は大好物です🤤 マサヨさんも最近呑めてないので機会を作らないと🤗
Kano
ma-ki-さん、こんばんは😊私も貴醸酒は新政さんが好きですね~…でも、貴醸酒だけは量が飲めません😂まだまだ修行不足ですね😂
雅楽代UNITED ARROWS 〜鴇羽〜純米
alt 1alt 2
Swamp Field
89
Kano
次は、雅楽代です☝️ UAコラボのお酒ですね😊 呑んでみると、甘味しっかりですが、酸味とガス感で甘すぎない、飲みやすいお酒だったと思います☝️☝️ これも、美味しかったですね~😄
御湖鶴純米吟醸 五百万石 無濾過生原酒特別純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
Swamp Field
87
Kano
やっちまったぁ😂 5月に飲んだお酒を上げて無かった😓 写真見てて思い出した😭😭😭 てことで、上げますね✨ 先ずは、御湖鶴から☝️ うろ覚えですが、スッキリ辛口のお酒という記憶ですね😄 食中酒という感じです😊
本金純米 雨あがりの空と純米
alt 1alt 2
Swamp Field
106
Kano
次は、本金です😄 これも、夏酒ですね☝️😄 長野のお酒は久しぶりかな❓ 呑んでみると、中々の酸味です😆 これは、サッパリと飲めますね、大人のレモネードという感じかな✨ ゴクゴク飲めてしまいます😆 美味しかったぁ😁 そういえば、参加してた祭りは、皆さん気づいてるでしょうけど、「よさこい祭り」ですね😁で、なんのスタッフか言うと、競演場という踊り子さんが踊る会場のスタッフです😄☝️昼12時から夜9時半まで立ちっぱなしなので、身体ガタガタですwww
ma-ki-
Kanoさん、こんにちわ お祭りスタッフ大変お疲れ様でした🍀 身体もお疲れだと思うので今週末はゆっくりお酒呑んでくださいね😁 本金さん、諏訪に行って1番印象に残ってます。今年は呑みたいです🤤
Kano
ma-ki-さん、こんにちは😄ありがとうございます😊今年も無事終わりました😆流石、本金さん飲まれてたんですね☝️私の地元では知名度が低いので中々手に入らないんですが、見つけたら飲むようにしてます
1