さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

酔仙すいせん

フレーバーチャート

コメントをプログラムが解析して風味の特徴を分析しています。

華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快

フレーバータグ

コメントを解析してお酒の特徴を表す単語を抽出しています。銘柄全体での扱いにつき全体の特徴を表現するものとしてご参考ください。

おすすめ銘柄

みなさまのコメントを解析しておすすめの銘柄を選んでいます。

    雨後の月
    おすすめする理由:
    旨味フルーティ酸味甘味辛口
    半蔵
    おすすめする理由:
    旨味フルーティ華やかスッキリ苦味
    楯野川
    おすすめする理由:
    甘味酸味旨味スッキリフルーティ
    上喜元
    おすすめする理由:
    辛口酸味旨味スッキリガス
    男山
    おすすめする理由:
    辛口甘味スッキリ旨味酸味

関連情報

チェックイン

酔仙
17 days ago
15
  • Nornbbx軽い口当たり。軟らかな米の甘味があり、飲むとフルーティな果実の香りが抜ける。 甘味が強く飲みやすいが、度数が高いためペースに注意。
酔仙
  • 酔仙
  • 酔仙
  • 酔仙
  • 酔仙
a month ago
79
  • hoshiaki特別純米🍶岩手の地酒🐟 爽やか、飲み口良し😆。バランスグッド👍酸味と甘み。後口辛口キレ。欲しいものが過不足なく、気持ちよく飲める。デイリー酒としてとても良い👍 大宮駅構内の産直物産で購入 家飲み 20230118
酔仙
  • 酔仙
  • 酔仙
  • 酔仙
a month ago
129
  • ラル大佐獅子舞巡幸で戴いたものがもう一本 酔仙 岩手の老舗ですが、私にはどーしても酔八仙がチラつきます。 小学生の時分に観たドランクモンキー 酔拳。少年の心にジャッキーチェンは大刺さりでした。蘇化子から伝授される酔八仙拳に、童心が踊ったものです。こんなオヂサンになった今でもジャッキーチェンのファンから抜け出せません。 戯言はさておき 上立香は、如何にもなアルコール感 呑み口は、最初の当たりはスッキリ辛口ですが、ホワッとした旨味があります。アルコール感を増した後香を感じながら、酸味と苦味でスッパリキレる。 なかなかに宮城酒に似た淡麗辛口っぷりです。 と思ったらそれもそのはず、酔仙さんは陸前高田、気仙沼のすぐ上でしたぁ!何か似てるのが分かりますね ご馳走様でした!
  • ポンちゃんラル大佐さん、こんばんは🌙 私も酔仙からジャッキーチェンを思い出しました😊教室で、皆んな真似してましたね😆 岩手よりも宮城に近い味わいなんですね😳
  • ラル大佐ポンちゃん お晩でーす😁 そうそう!休み時間は口で効果音出しながら皆で真似したものですね😄懐かしー! 今や岩手といえば赤武や紫宙ですが、それとは違ってトラディショナルな味わいです🤘
酔仙
  • 酔仙
  • 酔仙
a month ago
54
  • ごぉにぃごぉ青森から20年ぶりのお客さんが見えて一杯やって来ました。 地元のお酒があったので…
酔仙
  • 酔仙
  • 酔仙
  • 酔仙
  • 酔仙
2 months ago
113
  • 遥瑛チチちょっと飲み足りずに小瓶を開栓 酔仙酒造と、製造復興支援として機器を寄贈した「福大付属大濠高校同窓会」によるコラボ商品 「千咲里」(ちえり)という名前は、「千年も万年も花咲き誇る故郷、日本。笑顔がいっぱいに咲くような国であってほしい」との願いが込められているそうです 陸前高田市といえば、あの佐々木朗希クンの出身地 WBC開催中ということもあり応援酒として開栓📣🍶 香りは辛口を思わせるフルーティ 旨苦酸の三要素がそれぞれ控えめながらも存在感を主張 結果として正統派の淡麗辛口に仕上がっています キリリと美味い👍
  • ごぉにぃごぉおはようございます。 陸前高田といえば私の故郷でもあります。 私の同級生が勤めている蔵でもあり…(^^) 頑張って欲しいです。
  • Rafa papa遥瑛チチさん おはようございます😃 福岡の高校が岩手の復興支援をしているのは嬉しいことですね😆飲んで応援したくなります📣
  • ガリラン遥瑛チチさん、こちらでも失礼します。 大濠高校といえば、高校野球で有名なところですよね⁈こんな企画もする学校なんですね😊 ラベルも春らしくて素敵です。
  • 遥瑛チチごぉにぃごぉさん、こんばんは🌇 そうでしたよね❗️ 酔仙にはもう少し味の振り幅を拡げてほしいところですが、そこがかえって岩手の酒蔵らしいですね😁 今後も応援し続けます📣
  • 遥瑛チチRafa papaさん、こんばんは🌇 そうです❗️応援したくなります📣 岩手と福岡のコラボというのがワタシ的にはスゴく嬉しいものなので🤗
  • 遥瑛チチガリランさん、こんばんは🌇 いつもコメントありがとうございます😊 そうなんです❗️ 福岡大大濠高校は進学校にしてスポーツも強豪校ですが、なぜか我が家とは全くご縁がありません🤣
酔仙
  • 酔仙
  • 酔仙
2 months ago
20
  • アラサー酒呑童子雰囲気の良い和食居酒屋にて徳利で一杯。 色味・粘性は記録漏れ、華やかな吟醸香が立つ。 口に含むと若いメロンのようなフルーティーな風味と甘みが広がる。c/e比がちょうど良く、好みの香りである。旨み、コクもあり非常に美味しい。 派手すぎず、かといって控えめすぎず、存在感のある美酒という印象をうけた。 40磨き 度数:16% 製造:2023年3月
酔仙
2 months ago
15
  • ロース穏やかな香り。柔らかい甘さ。ゆっくり消えていく。美味しかった。
酔仙
2 months ago
14
  • pomimi樽酒  星4 樽の味がすごい