Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
DATE SEVEN
403 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

DATE SEVEN フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

DATE SEVENのラベルと瓶 1DATE SEVENのラベルと瓶 2DATE SEVENのラベルと瓶 3DATE SEVENのラベルと瓶 4DATE SEVENのラベルと瓶 5

みんなの感想

山和酒造店の銘柄

山和DATE SEVEN

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

宮城県加美郡加美町南町109−1
map of 山和酒造店
Google Mapsで開く

タイムライン

DATE SEVENSEASON2 episode3純米大吟醸
alt 1
酒処丹の
24
吉報シモサ
酒造元が違いますが2つまとめてチェックイン。ダテセブン初めて飲みましたが今回の主役は勝山と墨迺江で織姫ラベルと彦星ラベルの対になってるタイプなので、両方にチャレンジ。 織姫の方が自分は飲みやすかった気がしますが、どっちも辛味とキレがしっかりしていて食中酒向きと感じました。甘味よりも旨みをしっかり出した良いお酒と思います。ダテセブンは毎回違う物が作られると思うので機会があれば来年のも飲みたいかなぁ。
DATE SEVENSEASON2 episode3 墨廼江style 彦星ボトル純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
25
nao
ボトルはスペシャル。 中身は。もちろんスッキリ飲みやすく 美味しいけど、そんなに特別感はなし。
alt 1alt 2
23
fatty
冷酒の場合、香りは軽い日本酒香 味はさっぱり系の甘味とちょっと独特な青い感じの酸味、最後に苦み、アルコール感はなし 熱燗にすると、香りは日本酒香が強くなる 味は甘みと酸味が強くなるが、ちょっとくどくなる 冷酒をのど越しと余韻を味わうようにスパッと飲むのがいいかも
DATE SEVENSeason II Episode 3純米大吟醸
alt 1alt 2
20
Herman Mok
同じ山田錦を使用し、精米歩合は45%だが、両者はまったく異なるスタイルを持っている。 勝山流はフルーティーな香りが強く、JDGのスタンダードな感じ。また、少しクリームやミルクを感じさせ、その後ミネラルを感じる。 一方、墨迺江スタイルはよりリッチで複雑。わずかにフルーティーな香りが残るものの、ヨーグルトとフレッシュチーズの風味がより際立つ。わずかなうまみもある。
英語>日本語
1

山和酒造店の銘柄

山和DATE SEVEN

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。