Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
DATE SEVEN
417 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

DATE SEVEN フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

DATE SEVENのラベルと瓶 1DATE SEVENのラベルと瓶 2DATE SEVENのラベルと瓶 3DATE SEVENのラベルと瓶 4DATE SEVENのラベルと瓶 5

みんなの感想

山和酒造店の銘柄

山和DATE SEVEN

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

宮城県加美郡加美町南町109−1Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
19
たかし
萩の鶴スタイル(左) パイナップルやマンゴーなどのトロピカルフルーツの香りに、餅のような香ばしさ。 口に含むと甘さ控えめ。 中盤、舌の両端にわずかな酸味。 フィニッシュに濃厚でコクのある風味。 フィニッシュに厚みのある柑橘系の風味が広がる。 山一スタイル(右) 香りに非常に強いバナナのような甘み。 味わいの前面に穏やかな甘み。 口の中央の舌の両端にやや酸味。 後味に原料由来の軽い風味。 爽やかな柑橘系の風味でフィニッシュ。
中国語>日本語
DATE SEVENSEASONⅡ episodeⅢ 勝山Style織姫ボトル
alt 1
17
hiro0816
購入場所:セブンイレブン津田沼店 ★★☆☆☆ 開栓直後はミネラルウォーターかと思うほどスッキリしていて日本酒らしさが感じられず… 熟成するもこれ!といった印象がなく飲み終えてしまった
1

山和酒造店の銘柄

山和DATE SEVEN

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。