Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
くんぺき勲碧
511 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

勲碧 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

勲碧のラベルと瓶 1勲碧のラベルと瓶 2勲碧のラベルと瓶 3勲碧のラベルと瓶 4勲碧のラベルと瓶 5

みんなの感想

勲碧を買えるお店

酒専門店 知多繁 楽天市場店

商品情報は9/8/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

勲碧酒造の銘柄

勲碧

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

愛知県江南市小折本町柳橋88Google Mapsで開く

タイムライン

勲碧純米 山田錦 無濾過生原酒純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
23
コタコタ
香りほのか、旨味と苦味、琥珀糖みたい甘みもありながらちょっとした辛味と酸が追随してくる感じ、おいしい
勲碧手造り純米酒プロトタイプR6by仕込29号上澄み直汲み純米原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
25
おっ
くんぺき まず甘み。じわじわ酸味。味が濃い。唾液じゃばじゃば。とても好物。これは美味しい。 ダム酒フェス帰り、愛知の地酒を求め、千種駅近くのリカーショップオオタケにて購入。 県外のお酒も目を引くものでしたが、愛知岐阜三重のお酒、特に勲碧の品揃えが多い。このお酒はもしかするとここでしか買えないかも。 勲たて 澄む碧空や 真かな
勲碧純米吟醸 夢吟香 夏・生純米吟醸生貯蔵酒
alt 1
alt 2alt 3
17
こまこめ
愛知県江南市のお酒 原料米🌾:愛知県産夢吟香100%使用 精米歩合:60% アルコール分:15度 「フレッシュ感が残る香りと柔らかな旨みが特長です。」 🍶ラベルのさりげない花火に好感。 🎆-9 [日本酒花火大会🎆第2回-4]
alt 1
101
禊萩(養殖)
酒蔵コンサート限定酒。 蔵元にて一本だけ残っていたものを購入。 香りはほんのりパイン系。最初の飲み口は酸味を感じ、控えめな甘さがある。後味はスッキリしているので「飲める」タイプの酒。 それでいて飲むごとに酸味は消え、旨味と甘みが前に出てくるので一口では解らない、飲み続けてこそ理解が深まる面白い酒。
勲碧純米酒 無濾過生原酒
alt 1alt 2
20
身欠ニシン
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ 麹とお米の香り、味がストレートに伝わるお酒。 好き嫌いが分かれそう。 スッキリ、フルーティーが好みの方は苦手かもしれません。 味わい深く、ずっしりきます。 酒蔵の方がお勧めしてくれた一本。
1

勲碧酒造の銘柄

勲碧

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。