さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

勲碧くんぺき

フレーバーチャート

コメントをプログラムが解析して風味の特徴を分析しています。

華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快

フレーバータグ

コメントを解析してお酒の特徴を表す単語を抽出しています。銘柄全体での扱いにつき全体の特徴を表現するものとしてご参考ください。

おすすめ銘柄

みなさまのコメントを解析しておすすめの銘柄を選んでいます。

    三重の寒梅
    おすすめする理由:
    どっしりしっかり辛口ツン
    おすすめする理由:
    華やか酸味甘味さわやか
    淡墨桜
    おすすめする理由:
    濃厚フレッシュセメダインコク華やか
    愛宕の桜
    おすすめする理由:
    コーヒー華やかちびちび柔らかい
    亀岡
    おすすめする理由:
    穏やか旨味しっかり芳醇

チェックイン

勲碧
  • 勲碧
  • 勲碧
3 days ago
11
勲碧
  • 勲碧
  • 勲碧
  • 勲碧
  • 勲碧
a month ago
12
  • yanchin今宵、吾輩にとって特別な日でした!笑 ただあまり関係のないことですが、、本日こそ、0℃保管冷蔵庫から、わざわざ、愛知県内の美味い酒を徐に取り出し、マジ今日しかない!という勢いに駆られ、早速、先程から、鋭意嗜んでいる所存でございます笑 自分にとって幸せであれば、それが全て!感謝感謝の一日でした!ありがとうございました笑(酔いジジーの独り言でした笑)
勲碧
  • 勲碧
  • 勲碧
  • 勲碧
2 months ago
76
  • bouken思ったよりフレッシュ。甘辛でキレがよい。もっと辛いのイメージしてたけどマスカット的な清涼感あって好き。ひやおろし感は控えめな印象受けた。 勲碧の生酒より万人受けしそう。 七笑のほうが酒度も-7?くらいで甘口なはずなのに七笑のほうが辛味強く感じる。 勲碧の生酒と同じようにスモーキーっぽさ感じる スモーキーな甘口?🤔
勲碧
2 months ago
10
  • jirocho数量限定とのことで飛びつき購入。 プシュッと開栓、香りは洋梨系。 ほんのりプチプチ感を感じる。 すごく飲みやすい。さすが雄町。 口の中で広がる吟醸の香り、甘み、 キレがよすぎる。 美味しい。ヒットでした。 他の銘柄も試してみよう。
勲碧
2 months ago
33
  • Mayugurokamome甘みも旨みもしっかり、それでいてしつこくなく。おいしかったです。
勲碧
  • 勲碧
  • 勲碧
2 months ago
41
  • nito今回のお酒は先月蔵開きで限定発売したお酒です。 メインラベルは勲碧定番の夢吟香のひやおろしです。 しかしラベルはひやおろしですが、実はひやおろしの無濾過生原酒です。 ひやおろしとの比較の為特別に蔵開きで出したみたいです。 お味は生無濾過でフレッシュですが、ひと夏越しているので少し落ちついてるかな。丸みを持った旨みで美味しいです。😋😋
  • boukennitoさん こんばんは😃 コチラの火入れバージョンを購入して待機中です😊蔵開き限定で生酒もあるんですね😳 きっと美味しいんだろうなぁ😋
  • nitoboukenさん、こんにちは😃 本来のひやおろしが待機中ですか。 こちらはまだ飲んでないです。🫤 生よりさらにまろやかになってるんだろうな😋😋