Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
よっしー
基本は外食 お酒は一期一会
登録日
2023年4月27日
チェックイン
479
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
望
22
(9.87%)
信州亀齢
21
(9.42%)
紀土
18
(8.07%)
AKABU
15
(6.73%)
楽器正宗
11
(4.93%)
Show More
お酒マップ
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
長野県
49
(10.23%)
栃木県
33
(6.89%)
福島県
30
(6.26%)
山口県
29
(6.05%)
新潟県
23
(4.8%)
Show More
タイムライン
よっしー
石鎚
純米 初
石鎚酒造
愛媛県
2025/2/1 10:51:31
16
よっしー
味わいしっかりとした辛口
よっしー
金雀
純米大吟醸
堀江酒場
山口県
2025/1/25 10:08:13
18
よっしー
甘い口当たりで旨味はしっかり感じられ後口まで残る
よっしー
初亀
特別純米 かすみざけ
初亀醸造
静岡県
2025/1/24 10:30:14
22
よっしー
柔らかめの口当たり 味わい甘めの口当たりから辛口の味わいがくる
よっしー
望
スプラッシュ 直汲み
外池酒造店
栃木県
2025/1/24 10:08:36
3
よっしー
信州亀齢
美山錦
岡崎酒造
長野県
2025/1/24 9:54:23
16
よっしー
柔らかな口当たりから甘みのある旨さが口に広がる
よっしー
志太泉
純米吟醸 直汲み生原酒
志太泉酒造
静岡県
2025/1/22 9:02:16
19
よっしー
爽やかな口当たり 味わいは甘すぎず辛すぎず
よっしー
富美川
しぼりたて生原酒
富川酒造店
栃木県
2025/1/22 8:49:57
15
よっしー
口に含むと香りが広がる 味わい辛め
よっしー
福小町
特別純米 雄町仕込み
木村酒造
秋田県
2025/1/22 8:39:15
18
よっしー
柔らかな口当たり 甘さと旨味が口に広がる
よっしー
阿部勘
純米吟醸かすみ
阿部勘酒造店
宮城県
2025/1/22 8:29:56
16
よっしー
炭酸感ある口当たり 味わいは辛すぎず甘すぎず
よっしー
KAWABU おりがらみ FLAT
河武醸造
三重県
2025/1/22 8:21:11
15
よっしー
炭酸強め 味わいは苦みのある辛口系
よっしー
大嶺
三粒 山田錦
大嶺酒造
山口県
2025/1/11 11:34:51
23
よっしー
軽めの口当たりながら旨味がグッとくる
よっしー
醸し人九平次
第二幕 天候の恵み
萬乗醸造
愛知県
2025/1/11 11:04:53
21
よっしー
スッキリとした口当たりながら旨味が口に広がる
よっしー
御湖鶴
純米辛口おりがらみ
諏訪御湖鶴酒造場
長野県
2025/1/11 10:53:02
26
よっしー
うすにごり スッキリ辛口で辛さが後を引かない
よっしー
望
活性にごり
外池酒造店
栃木県
2025/1/11 10:47:27
22
よっしー
にごりらしい甘めの味わい 炭酸のピチピチを感じる
よっしー
紀土
純米吟醸 しぼりたて
平和酒造
和歌山県
2025/1/10 8:59:46
3
よっしー
甘めの口当たり 味わいしっかり 後味辛め
よっしー
墨廼江
ささにごり
墨廼江酒造
宮城県
2025/1/10 8:51:33
18
よっしー
うすにごりながら味わい辛め 果実感ある香りが鼻に抜ける
よっしー
明鏡止水
鬼辛純米
大澤酒造
長野県
2025/1/10 8:43:47
14
よっしー
スッキリした口当たりから辛さがやってくる
よっしー
獺祭
登竜門
旭酒造
山口県
2025/1/10 8:40:59
2025/1/5
4
よっしー
花陽浴
美山錦 おりがらみ
南陽醸造
埼玉県
2025/1/10 8:39:40
2025/1/2
5
よっしー
美冨久
い吟純聖
美冨久酒造
滋賀県
2025/1/10 8:37:55
2025/1/1
4
1
2
3
4
5
こちらもいかがですか?
広島県の日本酒ランキング
秋田県の日本酒ランキング
高知県の日本酒ランキング
"芳醇"な日本酒ランキング
"昔ながら"な日本酒ランキング
"ヤクルト"な日本酒ランキング