Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
よっしー
基本は外食 お酒は一期一会
登録日
2023年4月27日
チェックイン
585
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
望
35
(13.06%)
信州亀齢
25
(9.33%)
紀土
20
(7.46%)
AKABU
16
(5.97%)
楽器正宗
14
(5.22%)
Show More
お酒マップ
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
長野県
64
(10.94%)
栃木県
55
(9.4%)
福島県
41
(7.01%)
山口県
31
(5.3%)
山形県
26
(4.44%)
Show More
タイムライン
よっしー
玉川
アイスブレイカー
木下酒造
京都府
2025/8/15 8:25:37
19
よっしー
味わい濃く辛口
よっしー
太平山
そう月夏にごり 純米酒
小玉醸造
秋田県
2025/8/15 8:18:47
3
よっしー
夏酒っぽい酸味ありスッキリ
よっしー
望
ひとごこち 活性にごり
外池酒造店
栃木県
2025/8/10 11:12:19
よっしー
北安大国
雪中貯蔵
北安醸造
長野県
2025/8/10 11:11:24
1
よっしー
新政
亜麻猫
新政酒造
秋田県
2025/8/10 10:29:54
18
よっしー
甘酸っぱいフルーティな味わい
よっしー
日日
亀の尾
日々醸造
京都府
2025/8/10 10:27:56
16
よっしー
11%の低アルコール フルーティな酸味でスイスイ飲める
よっしー
日日
亀の尾
日々醸造
京都府
2025/8/10 10:27:51
14
よっしー
11%の低アルコール フルーティな酸味でスイスイ飲める
よっしー
日日
亀の尾
日々醸造
京都府
2025/8/10 10:06:46
15
よっしー
11%の低アルコール フルーティな酸味でスイスイ飲める
よっしー
美丈夫
夏酒
濵川商店
高知県
2025/8/8 9:46:06
16
よっしー
常温 吟醸香高く 味わい辛め
よっしー
望
純米大吟醸 雄町
外池酒造店
栃木県
2025/8/1 11:15:22
17
よっしー
令和7年産と平成27年産を飲み比べる 若いものは華やかに甘く 熟成したものはしっかり旨味が濃く
よっしー
望
ひとごこち にごり
外池酒造店
栃木県
2025/8/1 11:09:40
18
よっしー
酸味と甘みのバランスがよい
よっしー
望
特別純米 越の雫
外池酒造店
栃木県
2025/8/1 10:38:19
19
よっしー
2018年産を酒屋さんから出していただいた物 熟成した濃い旨味 香りは熟成感がある
よっしー
光栄菊
ハルシオン にごり
光栄菊酒造
佐賀県
2025/7/26 9:37:35
19
よっしー
口当たり甘酸っぱく後味はスッキリ
よっしー
太平山
夏にごり そう月 別誂
小玉醸造
秋田県
2025/7/21 9:30:37
18
よっしー
にごりだがスッキリとした口当たり 味わいはしっかり
よっしー
脱兎 辛口純米酒
羽田酒造
京都府
2025/7/21 9:16:56
16
よっしー
キリッと辛口 後味にほんのりメロン系の香りを感じる
よっしー
大嶺
夏純かすみ生酒
大嶺酒造
山口県
2025/7/20 14:44:15
26
よっしー
吟醸香がしっかり香る 甘めの味わい
よっしー
北安大国
雪中貯蔵
北安醸造
長野県
2025/7/19 10:29:37
6
よっしー
望
夏酒 五百万石
外池酒造店
栃木県
2025/7/19 10:15:25
8
よっしー
楽器正宗
forte piano
大木代吉本店
福島県
2025/7/19 9:55:02
19
よっしー
口当たり味わい共に柔らかい 甘め
よっしー
楽器正宗
中取
大木代吉本店
福島県
2025/7/19 9:45:32
6
1
2
3
こちらもいかがですか?
山形県の日本酒ランキング
富山県の日本酒ランキング
長野県の日本酒ランキング
"グレープフルーツ"な日本酒ランキング
"フルーティ"な日本酒ランキング
"カルピス"な日本酒ランキング