Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
るるるんるるるん
日本酒沼に最近どっぷりハマっています😊 備忘録です。

登録日

チェックイン

64

お気に入り銘柄

1

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1alt 2
家飲み部
33
るるるん
初彩來❤️ 別のお酒目当てで行ったお店に本命がなく、以前飲んで美味しかった文楽さんと同じ北西酒造さんのお酒ということで買ってみました😊 勝手にモダンフルーティー系かと思っていたのですが、一口飲んでみるとお米の甘さを感じました。香りはよーく嗅いでみるとほんのりヨーグルトのような発酵感。 思った味とは違ったけど、これはこれで美味しい😋 もしかしたら、お燗しても美味しいのかも。
千代の光試験醸造酒 SWEETEST純米
alt 1
外飲み部
31
るるるん
いつもの店にて。 割と食中酒向けのものが多いお店なのですが、メニューに甘旨低アルでスイスイいけちゃう、と書かれているのに惹かれて注文❤️ まず一口。 香りはあまりなし、口に含むと確かに甘い! 今まであまり飲んだことがないけど、強いて言うとにごり感の無い甘酒。 というより、砂糖水😅? そんな時に限って店員さんが並々注いでくれちゃって💦 スイスイどころかちびちびになってしまった。
alt 1alt 2
家飲み部
34
るるるん
前から気になっていた雨降です❤️ 全部で3種類店にあって迷いに迷った末 瓶内二次発酵タイプのこちらをGET。 お店のPOPではマスカットの味わいのようなことが書いてあったのですが おりが混ざってにごり状態でいただいたので、ミルキーさが際立つ感じ😊 これは、多分女子全員好きな感じではないでしょうか😁
ジェイ&ノビィ
るるるんさん、こんにちは😃 コチラの雨降さん!気になってます‼️ たぶん🤔…おじさんも好きな感じだと思いまーす😆
るるるん
ジェイ&ノビィさま こんばんは😊 雨降さん、気になってましたか😁 取扱店が少ないらしいので、ラッキーでした✨ そうですね、男性もお好きな方多そうです😊 (夫曰く、美味しいけど好みではないらしい…😢)
大嶺hanabi cup純米大吟醸
alt 1
家飲み部
37
るるるん
大嶺カップシリーズ❤️ あっという間になくなってしまうヤツ😭 山田錦を使用したパイナップル感のあるジューシーな美味しいお酒✨ 今日は少なめにしようとこちらを開けたのだけど、余計に飲みたくなっている…💦
ジェイ&ノビィ
るるるんさん、こんばんは😃 コチラでスタートだとたしかに次が飲みたくなりますね😅飲み足りない時に追加の方が良いのかな😙
るるるん
ジェイ&ノビィさま、こんばんは😊 案の定、早々に足りなくなって以前買ってた大嶺のサクラシリーズを空けてしまいました😅 どちらも美味しいけど、個人的には花火の方が好みでした〜✨
山の壽純米酒 辛口 夏酒純米
alt 1alt 2
家飲み部
32
るるるん
多分初めての福岡酒❤️ よく行く酒屋さんで、14パーセントの辛口というのに惹かれて購入してみました。 香りは強いていうとバナナのような感じだけど、ほぼ感じないかな。 辛口をうたうだけあって、飲みごたえはあるけど、いつまでも飲めそうなお味で いつもと毛色がちがってこれもまた良し😊
七本鎗awaibuki 瓶内二次発酵純米発泡
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
29
るるるん
初七本槍❤️ 一般的な七本槍を飲んだことがないので 初めてがスパークリングなのも何だかなぁという気もしますが💦 香りはあまりないですね。 口に含むと若干ミルキーっぽい感じも。 アルコール度数8%なのもあって、軽くてカルピスソーダのような味わいですかね😊
ジェイ&ノビィ
るるるんさん、こんにちは😃 我々は七本鎗さんの活性にごりを求めてるんですが、タイミングが合わず未だ飲めてません🥲コチラは食前酒って感じですね😙
るるるん
ジェイ&ノビィさま、こんばんは😊 七本槍さんの活性にごりがお好きなんですね! こちらは350ミリサイズなので食前酒と言われるとそんな気もします。 とはいえ、食中も食後もいっちゃってます😅
たかちよ限定品 扁平精米 無調整 生原酒 おりがらみSKY純米原酒生酒
alt 1alt 2
家飲み部
38
るるるん
初たかちよです❤️ いつも行くお店にないので、たかちよをGETする為にちょいと遠征😁 4種類ほどお店に並んでいて迷いながらも季節限定酒のこちらをチョイス。 ラムネのような味わいで甘うまな感じ✨ ほんのりガス感もあり、油断してると1本空けそう😅
ジェイ&ノビィ
るるるんさん、おはようございます😃 遠征して初たかちよゲット㊗️おめでとうございます🎉種類あって迷いますよね😅 でもご安心ください!さけのわ評見ても分かる通り全部旨いみたいですよー
るるるん
ジェイ&ノビィさま おはようございます😃 ありがとうございます❤️ たかちよ、全部美味しいんですね🤣 一つ一つ丹念に目を通しまくっちゃいました😁
やまとしずく純米吟醸(生) 青春のヤマト純米吟醸生酒にごり酒発泡
alt 1alt 2
家飲み部
31
るるるん
今日は仙禽クワガタ解禁日でしたね😊 てっきり、栃木を今日出ると思いきや 今朝9時頃いつも行く酒屋さんで入荷のインスタの記事があがり、それに気がついたのが15時頃で、その記事に完売しました、と😭 他の酒屋さんに確認したら、2本残ってるというのでダッシュで向かったのですが、僅差で売り切れてしまったと😭 すっかりスパークリングの口になってしまったので、家で寝かせていた青春のヤマトを開栓です🎉 やまとしずくは以前居酒屋さんで飲んで とても美味しかった記憶なので、絶対美味しいだろうと思い購入したのですが、 予想通り、美味しい❗️ フルーティでミルキーな香りから口に含むと口当たりはいいながらもガツンとした飲みごたえ。苦味がいい感じで働いていて、ごくごくいったら間違いなくノックアウトされちゃいそうな感じ。 でも、止まらない、みたいな😅 危険な酒だけど、来年もまたリピートしたい1本です。 そして、クワガタは解禁日にお店に入荷してるので、タイムリーな動きが大事、ということを学んだ今日でありました…
ジェイ&ノビィ
るるるんさん、こんばんは😃 地元栃木の酒屋さんでも、発売初日に売り切れ!って情報が飛び交ってました🥲インスタ情報は大‼️😌良い経験になりましたね🤗 して、やまとしずく💧旨くて良かった😋
るるるん
ジェイ&ノビィさま こんばんは😊 競争が激しいのは栃木も一緒なのですね😭 いい勉強になりました💦 やまとしずく、2日目は飲み口のミルキーさと苦味の落差が一層際立って大人感増し増しの味でした😊
alt 1alt 2
家飲み部
39
るるるん
仙禽かぶとむし、満を持して開栓🎉 さけのわさんでかぶとむし開栓のレビューを見る度に開けたくなるのを抑え、暑さのピークで開けようと心に決めてました😁 大人のレモンスカッシュというレビューが多かったので、シュワっと感を想像していたのですが、シュワっと感はなく どちらかというと大人のレモネードがしっくりくる感じ。 甘酸っぱくていいですね❤️
ジェイ&ノビィ
るるるんさん、こんばんは😃 待ちに待ったカブトムシ🌈の開栓㊗️おめでとうございます🎉 甘酸レモネードでこの時期の不快さも吹っ飛ぶ旨さですよね🤗 栃木愛🥰
るるるん
ジェイ&ノビィさま、こんばんは😊 ありがとうございます❤️ ほんと、じめっとしたこの時期の不快さを洗い流してくれるようなお酒ですね✨ あっという間に飲み干しそう😁
而今純米吟醸 三重山田錦 生純米吟醸生酒
alt 1alt 2
外飲み部
46
るるるん
いつものお店で而今様を発見! しかも、純米吟醸の生✨ 大興奮で注文です😁 以前飲んだ特別純米の生が五百万石八割山田錦二割だったのですが、それに比べると味わいが水のようにサラサラしている感じ。ぐびぐびいっちゃう危険なお酒ですね😅 個人的な好みとしては、特純の方が好みではありますが、こちらも美味しいお酒❤️ 何より、入手困難なお酒を短期間で2種類飲めたことが嬉しい☺️
ma-ki-
るるるんさん、こんにちわ 而今様の生酒美味しいですよね~😋 私もほぼ外呑みでしか出逢えませんが毎回うんめぇ~しか言ってません😁✨✨ 特別純米美味しいですよね~🤤 今度はいつ呑めることやらです😅
るるるん
ma-ki-さま、こんにちは😊 而今様は幸せな美味しさです❤️ 何か、まとめて運を使ったような😅 ほんと、次はいつ呑めるやら、ですね💦 次の出会いを気長に待つことにします😊
ジェイ&ノビィ
るるるんさん、こんばんは😃 而今に出会えると気分上がりますよね😙 バランスの神様はいつ飲んでも旨しです‼️
るるるん
ジェイ&ノビィさま、こんばんは😊 而今様を見るとテンション爆上がりです❤️ バランスの神様…まさに、ですね! 名言です😆
屋守純米中取り 直汲み生酒純米生酒中取り
alt 1alt 2
家飲み部
38
るるるん
初屋守❤️ 何と、東京で作っているお酒とな😊 勝手な先入観で、東京のお酒かぁ、と今までは手が伸びなかったけど、さけのわさんのマップを塗りつぶすために😁買ってみました✨ まず、夏酒らしいブルーのボトルが素敵! 意外なほどに爽やかな甘さとメロンのようなフルーティーな香りと味わい。 だけど、甘く濃厚な感じではなくサラッとした感じ。ガス感も。 アルコール16%だけど、それを感じさせないくらいスイスイ飲めそう❤️ いやー、食わず嫌いはいけませんね。 東村山とはいえ東京でこんな美味しいお酒を作ってるなんて(失礼)。 かなり好きな味です😊
ma-ki-
るるるんさん、こんばんわ 初の東京のお酒おめでとうございます🎉 実は私の初で唯一の東京のお酒もこちらでした😁✨✨ 食わず嫌い、正にですよね🎵 美味しいお酒多すぎますよね😋
るるるん
ma-kiさま こんばんは😊 ありがとうございます❗️ ma-kiさんも屋守が初で唯一のお酒だったんですね✨ さけのわさんがなければ東京のお酒にチャレンジしようと思わなかったので、感謝、です😊
ジェイ&ノビィ
るるるんさん、こんにちは😃 初屋守さんで初東京酒㊗️ダブルでおめでとうございます🎉 栃木では売っていなくて🥲我々は新宿まで遠征してゲットしました‼️旨いですよねー🤗
るるるん
ジェイ&ノビィさま、おはようございます😃 ありがとうございます❤️ おお、新宿まで行ってきたんですね❗️ 新宿は他にもたくさんいいお酒がありそうで、羨ましいです😊
九頭龍大吟醸にごり酒大吟醸にごり酒
alt 1alt 2
外飲み部
35
るるるん
二度目の九頭龍大吟醸にごり。 前回飲んで美味しかったのでまた注文してみました😊 大吟醸なんだけど、大吟醸特有のアルコール感も感じることなく、ただただ飲みやすくて、爽やかで美味しい❤️
豊盃純米吟醸 夏ブルー純米吟醸
alt 1alt 2
外飲み部
34
るるるん
いつもの店にて新しいお酒が入っていたので注文。 爽やかな酸を感じるお酒。 フルーティー感もあるかな。 飲みやすくて美味しい😋
山三純米吟醸 山田錦 五割五分 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
33
るるるん
前回のピンクの薄濁りの山三が美味しくて、インスタでコチラを見た瞬間車を走らせてしまった😅 開栓すると、軽いしゅぽっと感。 一口目は軽いガス感とクリアな甘み。 香りはあまりないですね。 ピンクの方が好みではあるけど、コチラはコチラで美味しい❤️ ゆっくり飲んでいると、ガス感は消え 甘苦な感じ。
新政陽乃鳥純米貴醸酒
alt 1alt 2
家飲み部
34
るるるん
50チェックインの記念すべき1本、新政陽乃鳥を開栓🎉 初の貴醸酒です❤️ さけのわさんで色々前情報を入れつつ 一口。 おー、爽やかな甘さ😊 美味しい❤️ 今まで飲んだ新政の中で一番好きかも。
ひなはなママ
るるるんさん、こんばんは😄 50チェックインおめでとうございます🎉🎊㊗️ 記念酒に陽乃鳥、良いですね😍私も陽乃鳥大好きです💕なかなか手に入らないけど😭これからも美味しいお酒に出会えますように✨
るるるん
ひなはなママさま、こんばんは😊 ありがとうございます❗️ かなり寝かせていたんですが、タイミング的に今でしょ😁と思って開栓しました〜✨ 優しいお言葉、ありがとうございます❤️
ジェイ&ノビィ
るるるんさん、こんばんは😃 陽乃鳥🐦‍🔥で50チェックイン㊗️おめでとうございます🎉この甘さは我々もいけるヤツです😋甘いのから辛いのまで♪楽しく飲んでいきましょー👋
るるるん
ジェイ&ノビィさま、こんにちは😊 ありがとうございます❗️ そう、甘いんだけど、甘ったるくない ですよね😁 甘いのから辛いのまで、好みのお酒に出会える酒活、続けていきましょう🎶
而今特別純米 生 2024特別純米生酒
alt 1alt 2
家飲み部
34
るるるん
今日は父の日ですね😊 ということで、とっておきの而今を開栓🎉 初而今です😍 開栓して香りをかいでみると ほんのりフルーティ。 一口飲んでみると、、噂に違わぬ綺麗なお酒✨ ほんのりガス感も。 いやー、綺麗すぎて言葉が出ない。 こちら一口3000円のお酒購入での抽選販売でGETしたのですが これは、価値あり。 きっと、また出てきたら抽選に申し込むんだろうなぁ。
ma-ki-
るるるんさん、こんばんわ 初の而今様おめでとうございます🎉 抽選に当選なんて強運ですね⤴️羨ましいです☺️ 而今様の美味しさは【うんめぇ】しか言葉が出てきません😁✨✨
るるるん
ma-ki-さま、こんばんは😊 ありがとうございます❗️ 今年の運はこれで使い果たしてしまったかもしれません🤣 確かに、【うんめぇ】しか言葉が出ない、 わかります❗️
陸奥八仙夏どぶろっく 活性にごり酒純米にごり酒
alt 1alt 2
家飲み部
31
るるるん
初どぶろっく開栓🎉 今日は暑かったので、こんな日に最も相応しいこちらを❤️ 予想通り、美味しい❗️ にごり独特のガス感と程よい甘苦さ。 あっという間に夫と2人で空けてしまった💦 こちらは来年もリピート必至😁
alt 1alt 2
家飲み部
36
るるるん
初日日❤️ 以前澤屋まつもとを飲んだ時、とても好みで、同じ杜氏さんが作ったというこちらのお酒も気になっていて一度飲みたい、と思っていて、念願の、です😊 愛山は先日飲んだくどき上手以来。 くどき上手に比べると爽やかで上品な感じ。アルコール度数も11度と低いので 飲んだ感じが軽いです。 ですが、軽いから物足りないとかそういう事ではなく、すーっと染み渡る感じですかね。 以前飲んだ澤屋まつもとは愛山ではなかった記憶なので、比べるところではないかもしれませんが、澤屋松本の方が味の輪郭がくっきりしていたような気がします。 機会があれば山田錦の方も飲んでみたい❤️
ジェイ&ノビィ
るるるんさん、こんにちは😃 初日日さん㊗️おめでとうございます🎉 我々は一昨年秋津山田錦の日日いただきました😋個人的には澤屋まつもとさんの方が好みかな
るるるん
ジェイ&ノビィさま ありがとうございます😊 何か、、おっしゃっている意味がわかるような気がします…😅
みむろ杉夏純 山田錦純米
alt 1alt 2
家飲み部
37
るるるん
みむろ杉の夏純です❤️ 水のようにサラサラしてすーっと体に入っていく感じ。 だけど、山田錦っぽい味わいもきちんと感じるというか。 華きゅんと比べると華きゅんの方が私は好みかな😁 でも、これはこれで美味しい😋
刈穂純米吟醸 六舟 サマーミスト純米吟醸
alt 1alt 2
外飲み部
16
るるるん
やはり、写真がアップできない…😭 こちらは夫が頼んだお酒。 出雲富士より、こっちの方が好きなんじゃないの?と注文してくれたのですが 確かに、私好みのやや甘系の薄濁りで 美味しいお酒❤️
1