Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
こうろ香露
633 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

香露 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

香露のラベルと瓶 1香露のラベルと瓶 2香露のラベルと瓶 3香露のラベルと瓶 4香露のラベルと瓶 5

みんなの感想

香露を買えるお店

虎ノ門升本

商品情報は6/29/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

熊本県酒造研究所の銘柄

香露

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

熊本県熊本市中央区島崎1丁目7−20Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
32
腐れ外道
何故購入したのか覚えて無い。花の香が呑みたい…。 ・ジャケ値‥4/10 「涼」をアーティスティックに。涼しげだが、フ◯TVっぽい。中央は9号酵母でしょうか。 ・起‥8/20 臭気は微弱な麹臭。含みはアタック弱し。クリアな甘旨感がノビ良く舌に渡るが、出力不足。温度が上がると多少出力UP. 「涼」がコンセプトだから寛容になるべきたが、薄い印象しか無い。 ・承‥10/20 刺激的な味わいは舌先で止まってる。Alc灼けが。さらりと旨口を表現してるが、やはり物足りなさを覚えてしまう。寛容になるにも、ただ忍耐である。 ・転‥12/20 低出力の甘旨のノビは◯。味覚に変な引っ掛かりも無し。味わいの極端なアップダウンが無いのも結局は評価点か。出力は別として、ひたすら同出力で甘旨を喰らわせて来る点は好感。 ・結‥10/20 最後まで舌触りは良かったが喉越しの主張の無さが残念。だから、夏酒なんだよ!と諦める事にする。 ・コスパ‥5/10 ¥1,400で購入。いつか「¥1,500以下でできるかな?」シリーズを企画したい。 ・後評‥軽いので疲れない。昇華臭もスッと抜ける。夏酒です。 ●49点
腐れ外道
「しっかり冷やしてお召し上がりください。」とあるが、温度が上がれば上がる程SAKEらしさがハッキリ出る。いっそ、燗に… だ・か・ら、夏酒なんだよ‼︎
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
88
たくぼん
香露、純米の夏酒🍶 立ち香はあまりせず 純米ならではの膨よかな旨み 酢イソ系の含み香 味のイメージとは裏腹に 余韻は案外短く 夏酒ですが酸が立つ感じではなく キレのよさでスッキリさせた酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
82
シュウヤ
このアプリ始めてから初の九州酒。 カクヤスで四合瓶1200円弱。 予想以上に力強い旨味と甘味。 地図埋めるために買いましたが、なかなか美味しいです。 いい酒に出会えました。
1

熊本県酒造研究所の銘柄

香露

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。