Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
さいたにさいたに
はじめて飲んだのは獺祭、十四代で本ハマり。選り好みせずに、その土地その土地のお酒を飲んでいきたいです。基本は外飲み、旅中は地酒しばり。そんなに数飲まないので更新はすごくゆっくりですが、日本酒の記録として。好みは甘口。

登録日

チェックイン

94

お気に入り銘柄

14

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

讃岐くらうでぃ讃岐くらうでぃ 骨付鳥、一本勝負
alt 1
25
さいたに
日本酒界のカルピスらしいですよ。確かに甘くてしゅわしゅわする。地元の人は骨付きの鳥とともに食べるらしいです。私のお供はお刺身。
新政エクリュ純米
alt 1
32
さいたに
はいきました、久しぶりの新政、安定の新政。エクリュは初めてだった。けっこうシリーズの中でも味違うんですね。No6のほうが好きだ、これは好み。小学校からの友達と飲みました。
alt 1
28
さいたに
先輩がおいしいって言ってたお酒、やっと会えました。口に含んだ瞬間甘さがくる。飲んできた歴代一位で全く日本酒臭さはない。シュワシュワがけっこう強いかな。私は好きです!お供は海老天。
alt 1
22
さいたに
なんかがっつりした飲み口。同席者曰くひれ酒に似てる、香ばしいとのこと。沖縄の酒造さん一つしかないんだって店員さんが教えてくれました。お供はお刺身。新鮮!
alt 1
22
さいたに
今日は熊野古道の松本峠行ってきました。登りきつかった…。の後の晩酌!アルコール感はあまり強くないかも、飲みやすい。最初甘いかなって思ったけど後味意外とドライ。お供はサメジャーキー。