さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
三重県
若戎酒造
若戎酒造
わかえびすしゅぞう
同じ蔵の銘柄
真秀
/
義左衛門
/
忍者
/
伊勢詣
/
若戎
所在地
〒518-0226 三重県伊賀市阿保1317
Loading...
若戎酒造の詳細情報
non non
夏詣酒
純米吟醸
若戎酒造
三重県
a day ago
32
Jul 5, 2022
田中屋
non non
辛口かな。焼き魚にあって美味しいです。 年前半の厄を払ってくれるお酒だそうですょ。 夏詣酒というのがあるのを初めて知りました。6月30日に神社で行われる「夏越しの大祓」とそれに続く「夏詣」にちなんだお酒だとか。「無病息災」「家内安全」「商売繁盛」「夏詣」帰りの晩酌の縁起酒として、願いごとを記す七夕の日のお酒として飲むそうです。 ン?フライング😅
ポンちゃん
non nonさん、おはようございます☀️ 夏詣は初耳です😳‼️そして七夕に飲むお酒なんですね。いくつになっても勉強です🙏 縁起物、過ぎるよりは手前の方が良いということでOKですね😆
non non
ポンちゃんさん、コメントありがとうございます。日本酒は本当にいろんな発見があって楽しいですね。灘五郷酒所、前から行きたいと思っていました。ポンちゃんさんの投稿みて更に行きたくなりました。
inami
義左衛門
純米吟醸
純米吟醸
若戎酒造
三重県
2 days ago
20
inami
口当たりはスッキリ。アルコール感が強く、カッと来る。その後ろで、柔らかい酸味と甘味が広がる。辛口のいいお酒。
emi
義左衛門
若戎酒造
三重県
8 days ago
21
emi
なるほど、こんな感じか。 後味さっぱりだな。