Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ルテルテミルテルテミ
さけのわ5年目に突入🎉   今年もいろいろ呑みたいです。 美味しいお酒と出会えたら嬉しいです。

登録日

チェックイン

656

お気に入り銘柄

1

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

alt 1alt 2
alt 3alt 4
外飲み部
103
ルテルテミ
諏訪湖九蔵巡りの帰りに夫の故郷の岐阜に寄りました。 以前ひろしさんのレビューで岐阜駅の近くにある日本泉が気になっていました。 蔵見学は今はコロナの関係で中止しているみたいです。 試飲はドンドンさせていただきました。 最初どれから呑んだら良いか分からず、ビルに宣伝していた「美濃の男酒 織田信長」をお願いしました。お値段見てビックリ😳 華やかな香りで濃厚で引き締まった味わい。後味がスッキリ。濃姫も柔らかく美味しい。 いろいろ試飲していると味が分からなくなってきて😂口当たりの良い生酒を購入しました。  清流長良川の伏流水を使用してビルの地下で一年中醸造されている素敵な蔵でした。 最近呑んだ射美の蔵に急に行ってみました。 運悪く販売店は閉店していて蔵で造られたお酒を買う事は出来なかったですが、写真が撮れて良かったです。ビートルズファンの夫はIbi Roadが気に入っていたみたいです。 次回は計画して寄ってみようと思います😊
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ずくだせ!信州の日本酒
108
ルテルテミ
諏訪九蔵巡り8蔵目 やっと本金の蔵に行く事が出来ました。 お客さんが誰もいなかったので対応していただいた社長さんから酒税や、酒造りなどいろいろお話しを聞く事が出来ました。 社長さんは、良いガス抜きになったわぁ。と仰り上機嫌でした。 「本金 諏訪」を購入するつもりでしたが 試飲したら透明感がありすぎて旨味を直ぐに感じることが出来なかった。もっと呑めばまた違ってくるかもしれない😓 試飲してわたし好みの甘旨でしっかりした酸味が気に入って購入しました。ゆっくり家呑みを楽しみます。 諏訪五蔵巡り完了しました。 試飲しない夫はカップ酒を貰いました。 何故か舞姫だけ瓶酒です。 貰ったグラス、スタンプカード等と、巾着袋です。わたしは紺色です。
ポンちゃん
ルテミさん、五蔵レビューお疲れ様でした😊 どういうふうに回れるのかとっても参考になりました🙏巾着も可愛くて❣️ 本金の社長さんとの会話も楽しそうで👍盛り上がれるルテミさん、さすがです😆
ルテルテミ
ポンちゃん、こんにちは😄平日で運良くどの蔵の試飲もひと組だけだったので蔵の方と話す機会がありました。本金は苦労されたのが伝わりました😌ポンちゃんも五蔵巡りお楽しみください😁
本金太一 からくち本醸造
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ずくだせ!信州の日本酒
119
ルテルテミ
本金の蔵に行けなかったので岡谷市の西友で購入したこのお酒をホテルで呑みました。 簡単に普段買えないお酒が買えたのに感激🤩 本醸造とは思えない美味しさ。からくち は感じない。 甘味が上品。普段に呑むのに贅沢な味。 明日蔵に行ったら絶対購入しよう。と 思いました。 ホテルの窓の外で大きな音。 何事❓てカーテンを開けてみると花火🎆🎇が上がってました。 7月26日から8月25日迄毎日諏訪湖花火大会 が有るみたいでそれの練習だったのかしら🤭期間中のホテルは高いので偶然観れてラッキー✌️でした。
ポンちゃん
ルテミさん、こんばんは🦉 スーパーでも美味しいお酒が買えるって、さすが諏訪ですね😻 花火もですか〰🎇人ごみじゃなくて見れるの物凄く嬉しいですね😆
まえちん
ルテルテミさん、こんばんは🌃😀 自分は諏訪にきて1ヶ月経ちますが、まだ御湖鶴と真澄の蔵にしか行って無いです🤣😭🤣何時でも行けると思うとダメですね😭時間空いたら蔵へGOですね🥳
ma-ki-
ルテルテミさん、こんばんわ。 中々買えないお酒に舌鼓しながらのサプライズ花火は楽しさも思い出も倍増ですね✨ 素敵な長野旅になりましたねぇ🎵
ルテルテミ
ポンちゃん、こんばんは😄いきなり簡単に憧れのお酒を買えて嬉しかったです☺️平日に急に花火の打ち上げに驚きましたが部屋から楽しめたのは運が良かったです😆
ルテルテミ
まえちんさん、こんばんは😁 短い旅行だとバタバタ回らないと駄目ですが諏訪に長期滞在は羨ましいです。上諏訪の4蔵は並んでいるのですぐ回れました。美味しいお酒をゆっくり楽しめますね😊
ルテルテミ
ma-ki-さん、こんばんは😄 短い長野旅でしたがいろんな経験が出来て嬉しかったです。目の前での花火🎆の打ち上げは練習だったか不明ですが嬉しかったです😆
Masaaki Sapporo
ルテルテミさん、こんばんは🌙花火綺麗ですね👀お酒も一味美味しくなりそうですね😋
ルテルテミ
Masaki sapporoさん、こんばんは😁 目の前で打ち上げてくれる花火は見た事が無かったので迫力がありました😁楽しい気分で呑むお酒は格別でした😋
横笛純米吟醸 しらかば錦
alt 1
alt 2alt 3
ずくだせ!信州の日本酒
104
ルテルテミ
諏訪九蔵巡り七蔵目 「横笛」と言う名前の宮女の悲恋物語の主人公がこの蔵の名前ね由来だったのですね🥹 試飲したお酒の写真を撮り忘れました😂 気に入ったお酒の一つ横笛、しらかば錦。 りんごのような華やかな香りと酸味が程よい甘さと調和してあまり経験しない味わいでした。 梅酒は日本酒仕込みで美味しかったので娘のお土産に購入しました。 横笛の前の蔵が酒ぬのや本金酒造ですが、お昼から閉店してました。研修らしいですがショックでした。
ジェイ&ノビィ
ルテルテミさん、こんばんは😃 昨年の信州酒屋巡りで横文字の横笛🪈いただきました🤗我々飲んだのも後味が独特でした😚しかし本金さんが閉店😫それはショックでしたね😱
ルテルテミ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄 後味独特の感じがわかっていただけて 嬉しいです。横笛の前に本金が休みなのを見てショックで横笛では写真も撮り忘れてました😂
翠露花の雪け純米吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ずくだせ!信州の日本酒
100
ルテルテミ
諏訪九蔵巡り 六蔵目 五蔵巡りは真澄以外の上諏訪の四蔵はくっついていて回りやすい。 蔵で和らぎ水は用意されていないので必ず自分でなんとかしなくてはいけないです😉 舞姫の試飲も誰も居なかったのでゆっくり楽しめました。お昼過ぎの為か他のお客さんと重ならなかったのは運が良かったです。 おまけに試飲させていただいたうすにごり。口当たりがよくりんごのような甘さと心地よい苦味が気に入り購入しました。 舞姫は初めてでしたが好みの味が多かったです。
阿佐波
ルテルテミさん、こんばんはー!同じタイミングで五蔵巡りしました!すれ違ってたかも😁舞姫さんの口当たり大好きです。それにこちら五蔵巡りのスタートだからしっかりシラフで😆味わえました👍
ルテルテミ
阿佐波さん、こんばんは😄わたしが阿佐波の後を追いかけていたみたいですね😆舞姫美味しいですね。今回が初めてだったのでしょかりファンになりました 😄
麗人辛口の極み吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ずくだせ!信州の日本酒
111
ルテルテミ
諏訪九蔵巡り五蔵目 朝から諏訪神社四社をまわり昼からは上諏訪の残りの4蔵と神渡を回るつもりでした。 麗人は初めてのお酒です。 この蔵はビールの試飲も出来ます。 日本酒の試飲だけにしましたが七味唐辛子の ビールを購入しました。 「辛口の極」は試飲した中でキリッとした喉ごしが気に入ったお酒です。 最初から購入して持ち歩くのは重いので後で購入するつもりが忘れてしまいました😂
ヤスベェ
ルテルテミさん、こんにちは😀 蔵巡りのアルアルですね🤣 気に入ったお酒を最初に買っちゃうと重さとか日に当たるのが怖くて最後に買うつもりがそのままになっちゃう🤣 私もいつか信州の蔵巡りに行きたいです😇
ルテルテミ
ヤスベェさん、こんにちは😁 買えなかったと思うと無性に飲みたくなってしまいますよね😅蔵元巡りは楽しいですね。次はどこに行けるか楽しみです😆
ポンちゃん
ルテミさん、こんばんは🦉 蔵巡り楽しく拝見してます🎶 そうなんです!蔵巡りの時、皆さんお酒どう購入されてるのかなって💦重いし、保冷バッグとはいえ長く持って歩くのもなぁと🤔悩ましいですよね😢
ルテルテミ
ポンちゃん、こんばんは😄上諏訪の四蔵は駐車場が狭いので上諏訪駅に止めて歩きました。今回は空いていたので駐車は可能でしたが蔵ごとに車を移動しなければいけないのが面倒です😢
真澄夏酒純米吟醸生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ずくだせ!信州の日本酒
103
ルテルテミ
諏訪九蔵巡り 4蔵目 上諏訪の五蔵巡りの前に後の四蔵を廻りたかったのに神渡の豊島屋を見つける事が出来なかったので五蔵巡りの真澄に行きました。 1人3000円で五蔵をまわって試飲が出来ます。巾着とグラス、スタンプカード付きです。運転などお酒を飲めない場合はカップ酒を渡してくれるので安心です。 真澄は協会七号酵母発祥の蔵。 試飲させて貰う場所はセラ真澄。新しい場所です。お客さんが誰も居なかったので最初は 戸惑いました。 コイン一枚入れて一回の試飲が出来ます。 2枚でサーバ以外の大吟醸を飲ませて貰いましたが写真は撮り忘れましたが美味しかったです。 真澄は呑む機会が多いので気合いが入ってなかった自分に後悔です。 夏酒は思ったより香りは少なく感じましたががスッキリして呑みやすかったです。 梅酒は甘さ控えめで口当たり良かったです。 用意された試飲以外に提供して頂いた甘酒が 凄く美味しかったです。 五蔵の試飲で和らぎ水が飲み放題なのは真澄だけでした。
ma-ki-
ルテルテミさん、こんにちわ。 宮坂醸造さんに行かれたのですねぇ✨ 私も数年前に5蔵巡りをして楽しかったなぁって思い出しました😊
ルテルテミ
ma-ki-さん、こんばんは😄mi-ki-さんも行かれたのですね😁五蔵巡りそれぞれの蔵の特徴を味わう事が出来て面白かったです。宮坂酒造のセラ真澄ではゆっくりする事が出来て良かったです☺️
ダイヤ菊天開 雪舟大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ずくだせ!信州の日本酒
104
ルテルテミ
初めてのお酒です。諏訪酒蔵巡り3蔵目。 場所が離れていて茅野市になります。 遠いので諦めていましたが夫が行きたかったアップルパイ ラボの近くだったので行く事が叶いました😊 お客さんがいなかったので、ゆっくり試飲できました。 香りは華やかでライチの感じ❓口当たりが柔らかで滑らかなのにしっかりした旨味が 心地良い。 これを購入しようとしたら、もう一本試飲させて貰った地元のラベル無しの辛口が気に入って、そちらを購入しました。 ゆっくり熱燗にして家呑みを楽しみます。
alt 1
alt 2alt 3
カップ酒部
112
ルテルテミ
高天の蔵で山恵錦の720mlと同時に購入した カップ酒。 夫が行きたい場所だったアップルパイのお店で購入した青🍏グラニースミスのパイと合わせてホテルでいただきました。 呑みあきのしないサッパリとした味わいと後から出てくる旨味の高天カップ酒と、甘すぎないパイとがよくあって美味しかったです。 辰野町でほたる祭りが開催されていたので電車で行ってきました。 さすが全国ほたる名所に載ってるだけに凄い数。シンクロしたような光の点滅が素晴らしかったです💫💡💫
アラジン
ルテルテミさん、おはようございます😃 アップルパイと高天、長野らしいペアリングで酔いですね☺️スイーツに合わせるところも流石です😊 蛍の乱舞も凄い😳写真からも幻想的な雰囲気が伝わります☺️
ポンちゃん
ルテミさん、こんにちは🐦 諏訪でも蛍見られたんですね😻いい時期に行かれましたね~✨ ご主人、甘いものお好きなんですね😊👍お二人とも楽しめる旅行いいですね❣️
ルテルテミ
アラジンさん、こんにちは😄高天カップと青リンゴ🍏パイ酸味同志なのに旨味が出て美味しかったです😋フラッシュ📸🈲の蛍の写真はわたしには難しいです。アラジンさんに伝わって嬉しいです☺️
ルテルテミ
ポンちゃん、こんにちは😃蛍が見れてラッキー✌️でした。また暫く見れないと思います。わたしの好きな所だけ行けないので🍦や🥧の夫の希望のお店に行きましたが🍦はわたしは見てるだけでした😂
ジェイ&ノビィ
ルテルテミさん、こんにちは😃 高天さん!飲んでみたいんですが未だ出会えてません🥲写真でこんだけ写るなら、肉眼で見る蛍はキレイだったでしょうねー😌どちらも出会いたいです🥹
ルテルテミ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄 諏訪の西友で諏訪の地元9蔵のお酒が並んでいて驚きました。なかなか出会えないです。肉眼で見える蛍の大群の美しさの表現って難しいですね😓
ひるぺこ
ルテミさん、おはようございます☀️螢を大阪と長野で鑑賞ってすごいですね。いつか乱舞する螢見てみたいなーアップルパイがまた美味しそう!🍎🥧と日本酒も合うんですね😊
ルテルテミ
ひるぺこさん、こんにちは😄今年は人生で1番多くの蛍に会う事が出来たと思います。次はいつかしら😄青🍏のアップルパイの酸味が高天に良く合って美味しかったです😄
御湖鶴金紋錦 樽詰め限定純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
外飲み部
111
ルテルテミ
諏訪神社⛩️四社巡りをしてきました。 わたしは初めてですが夫は以前バイクで行った事があるので勧めてくれました。 ついでに、神社に奉納されている諏訪の地酒9蔵の蔵元に行ってきました。 神社参拝の前に4蔵先に行ってきました。 最初の試飲は御湖鶴です。 有料試飲のみです。 KEG DRAFT で提供してくれた金紋錦にしました。何度か呑んだ事は有りますが、フレッシュさとキリリとした輪郭の中にある深みのある旨さが印象に残りました。 仕込み水をついでくれたので有り難たかったです。 購入した地酒ケーキは優しくお酒の味を楽しむ事が出来て美味しかったです。
ポンちゃん
ルテミさん、こんにちは🐦 いいですね〜諏訪巡り😻大社と酒蔵全部、理想的なプラン素晴らしいです✨そして、生!って味わいですね😆 ケーキもあったんですね😳
ルテルテミ
ポンちゃん、こんばんは😄諏訪大社4社は厳かで素敵な所でした。酒蔵は一応ついでに行った事にしています😬生の金紋錦って美味しかったです😆ケーキの9蔵の味わいって滋賀県のチーズケーキみたいですね。
pyonpyon
ルテルテミさん、こんばんは🌙😃ケグはフレッシュな味わいが魅力ですよね❗地酒ケーキも気になる😆私も神社にお参りして美味しくお酒が飲めますようにとお願いしてから飲みに行くことが多いです😋
ルテルテミ
pyonpyonさん、こんばんは😁今回は美味しいお酒に出会えて嬉しい旅でした。神社巡りが二日目になったので遠くの蔵を先に行く事にしました。地酒ケーキの残りの8蔵分食べたいです。😄
天野酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
外飲み部
103
ルテルテミ
北海道の友人が蛍を観たい。と言っていたので河内長野の天野酒醸造元の「天野酒蛍の宴」に行ってきました。会場に行く前に寄った酒屋で偶然におふじさんに会って驚きました😳お話し出来て良かったです☺️ 蛍鑑賞前に前菜盛り合わせと500円のチケット引き換え券でお酒を楽しみます。 勿論、500円分なんて足りません。 追加の料金を支払って提供してもらったお酒は蔵から直接絞ったところなのでラベル無しでした。写真は蔵からのです。AK35酵母使用で(天野酒はYK35で醸されていた記憶だったので聞いてみるとコストが掛り過ぎる。との事でした。) うすにごり。蔵限定。も呑みましたが、呑んだ純米吟醸無濾過生原酒は、クラッシックな味わいの天野酒のイメージと違いメロンのようなフルーティな味わいで美味しかったです。 電気を消して蛍鑑賞。近場で見る事が出来て 良かったです💡友人も喜んでました😄
ポンちゃん
ルテミさん、こんにちは🐦 こちらですね!蛍の鑑賞✨風流なイベントですね😊見れる期間が短いので長らく見てません💦飲みながらいいなぁ😻 立派なサイズの前菜!チケット足りませんね🤣
ルテルテミ
ポンちゃん、こんにちは😄 チケット🎫勿論足らないです🤣今年は運良く蛍を見る機会が有り、長野でも見る事が出来ました😆
ma-ki-
ルテルテミさん、こんにちわ。 天野酒、この前たまたま行きつけの焼鳥やさんでいただいて、あっ天野酒だって反応してしまいました😊 蛍鑑賞で一献も風情がありますねぇ✨
ルテルテミ
ma-ki-さん、こんばんは😁 天野酒を呑まれたのですね。焼き鳥と一緒だと美味しいでしょうね😋蛍の光って趣きがあり良かったです。
純米大吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
107
ルテルテミ
空の火入れを呑んで今度は生を呑みたいと願っていたのがやっと実現しました。 開栓時は若干チリチリと尖った感じがしましたが口当たり良くついつい呑んでしまう怖いお酒です。2日目は甘味が増しまろやかで 懐かしいお菓子のような味でした。 久しぶりに箕面の滝を見ました。 子どもの頃はいっぱいいたのに今は🐒とは出会わなかったです。 昆虫館の生きた蝶🦋の舞も見応えありました😄
bouken
ルテミさん こんばんは😃 空の生酒あるのは知ってますが実物を見たことないです🥺生のほうが絶対美味しいやろなぁーって思ってました😋
つぶちゃん
ルテルテミさん、こんばんは😄 私も空は火入れしか飲んだことありません! いつか生を飲んでみたいと思ってます😋 2日目、美味しそうですね💕 滝の写真、素敵です✨
ジェイ&ノビィ
ルテルテミさん、おはようございます😃 空は火入れはおろか、空瓶しか見た事ありません😆中身が入っている空に出会いたいです🥹
ルテルテミ
boukenさん、こんばんは😄高島屋でスタッフ用を試飲させて貰って購入しました。呑んで納得出来る美味しさでした。でも次回はいつ呑めるのかわからないです😂
ルテルテミ
つぶちゃん、こんばんは😄 やっと空の生を呑めました。満足です。この頃は呑みたくなったらまた今度ではなく今でなければって思う歳になってしまいました🤣
ルテルテミ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄 地元でもなかなか直ぐに手に入り難いといっていたのでお値段が高くて辛かったですが美味しさを味わう事が出来て良かったです😋
ポンちゃん
ルテミさん、ただいまです😊またよろしくお願いします🙇 いつもお値段見て怯む空の生😳‼️奥深さを味わってみたいです✨ 何ですと!お🐒さんいないんですか!?😳
ルテルテミ
ポンちゃん、こんにちは😁これ、これ🥰ポンちゃんお帰りなさい。嬉しいわぁ😆空。やっと思い切って呑めました。期待通りで満足しました😊子どもの時は、持っていた柿を🐒に取られた経験が有ります🤣
而今酒未来純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
122
ルテルテミ
今日から6月。 別に記念日では無いけれどなかなか開栓出来なかったのを呑む事にしました。 酒未来は初めてです。甘さと後からチラッと感じる苦味のバランスが美味しい。 ゆっくり味わいます😊
アラジン
ルテルテミさん、こんばんは😃 ノミタイトキガカイセンドキ!ですね☺️ 而今酒未来の生酒🤤開栓後の変化も楽しみですね☺️ 私も見習って、開栓のタイミングが分からなくなったお酒をドンドン飲んでいきたいです😅
ma-ki-
ルテルテミさん、こんばんわ。 而今は私を日本酒沼にハメてくれた大好きなお酒の1つです🎵 家呑み羨ましいです~✨ 酒未来美味しかったなぁって投稿を拝見しながら思い出してました😁
Manta
ルテルテミさん こんにちは^_^ 何もない日に而今。 いや〜、裏山です☺️ 酒未来生酒の而今、呑んでみたい😊
ルテルテミ
アラジンさん、こんにちは😄 2日目は甘味が増して美味しかったです。 なかなか開栓する勇気がないですが、美味しいお酒を呑める今を精一杯生きていきます🤣
ルテルテミ
ma-ki-さん、こんにちは😃 初めての而今の酒未来です。而今は昔の日本酒のイメージをスッカリ変えてくれたお酒です😊これからもいろんなお酒と出会えたら良いなぁって 思っています😁
ルテルテミ
ma-ki-さん、こんにちは😃 初めての而今の酒未来です。而今は昔の日本酒のイメージをスッカリ変えてくれたお酒です😊これからもいろんなお酒と出会えたら良いなぁって思っています😁
ルテルテミ
Mantaさん、こんにちは😄 何も無い日の開栓は勇気入りますが、何事も無く無事に美味しいお酒を呑む事に感謝してます☺️
神聖京伝来 生貯蔵酒 白菊水仕込み
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
111
ルテルテミ
姉と京都でランチの時に頂いたお酒です。 口に含んだときは熟成感を感じましたが柔らかな甘さが美味しかったです。 大好きな生麩田楽(写真なし)と良く合いました。
ジェイ&ノビィ
ルテルテミさん、おはようございます😃 お酒🍶が進みそうなランチですね🤗生麩田楽😍音が既に旨そうです😍
ルテルテミ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😁 姉は京都に来たらいつも生麩料理が食べたくなるみたいです。でも、姉はいつも🍺を飲んでます🤣
十四代特別純米生詰酒中取り無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
外飲み部
111
ルテルテミ
うまいうまいさんとマルさんと地元ミニオフ会。 短い時間でしたが楽しかったです😆 久しぶりに呑んだ十四代。 メロンのような香りでフルーティ。雑味が無く 引っかかるところがなくしっかりとした綺麗なバランスの良いお酒。兎に角、美味しい。 上手く表現出来ないです😂 ゆっくり味わう事が出来満足でした。 後は「姿」、「飛露喜」どちらも呑めて良かったです😋
ヤスベェ
ルテルテミさん、おはようございます😀 流石関西支部の南大阪分会の皆さんは、ミニオフ会でも良いのを開けてますね😇 これだけ良いのんが並ぶと、壮観ですね😀
マル
ルテミさん、おはようございます☀ 先日はありがとうございました。 十四代、3人とも唸るほど美味しかったですね😊 料理も全部美味しかったし、最高でした! また行きましょうね😁
bouken
ルテミさん こんにちは☀ わー、素敵なお酒ばかり😻 飛露喜の大吟醸とか見たことないしー😆 そりゃ上機嫌なりますよね😁
ルテルテミ
ヤスベェさん、こんにちは😄 滅多に呑めないお酒を呑む事が出来て本当に有難いです。それぞれしっかり量も呑む事が出来て素敵な時間を過ごさせて貰いました😆
ルテルテミ
マルさん、こんにちは😄 先日はありがとうございました😊お酒もお料理も美味しかったです。是非またご一緒させてください😁十四代をゆっくり味わう事が出来て嬉しかったです😊
ルテルテミ
boukenさん、こんにちは😃飛露喜は口当たりよくて美味しかったです。そうです。美味しいお酒に囲まれてスッカリ上機嫌になってしまいました。また、素敵な情報を教えて下さい😊
御前酒菩提酛 にごり酒にごり酒
alt 1alt 2
カップ酒部
108
ルテルテミ
全国初の菩提酛復元の蔵で造られた缶カップ。 岡山のお酒なのに名古屋で見つけて購入しました。 菩提酛の独特の香りが丁度いい感じ。 ヨーグルトのような味わいで口当たりよく 呑みやすいお酒です。 岡山県産雄町100%使用 等外米使用と記入されてるが味の違いがわからない😔
ひるぺこ
ルテミさん、こんばんは。御前酒のにごり缶ですね。ミルキーで甘酸っぱ旨、飲みやすいですよね💕私、岡山から1缶持ち帰ったのに冷蔵庫に謎のネズミが出て缶ごと消えた位美味しいみたいです😋
ルテルテミ
ひるぺこさん、こんばんは😄 御前酒のカップ酒は飲みやすくて軽く開けてしまう量ですよね。ひるぺこさん宅の謎のネズミ🤣 流石に美味しいのをわかってますね😆
alt 1alt 2
alt 3alt 4
カップ酒部
116
ルテルテミ
息子が佐賀県に仕事で行ってくるといってたので、鍋島のお土産があるかなっと淡い期待をしたけれど 送ってくれたのは4枚の写真です🤣 お土産に買ってきてくれたのはこのカップ酒。 有田焼に入れて販売している酒蔵と窯元の共同製作。 「NOMANNE」とは伊万里の方言で「のみませんか」「のんでみて」という意味。 伊万里焼・有田焼の古典的な文様が描かれた白磁カップは、飲み終わったあとにコップや花瓶としても利用可能。 お酒は佐賀県産の酒米である「さがの華」を100%使用した純米酒で、メロンのような穏やかな香りに酸味が引き立つ飲み口が特徴的。
pyonpyon
ルテルテミ さん、こんにちは👋😃お土産嬉しいですね~✴️私もこの古伊万里カップ酒お土産で頂いたことあります❗カップを湯煎で燗酒にしたと思います😋💕優しい息子さんですね~
ルテルテミ
pyonpyonさん こんばんは😄 綺麗なカップで嬉しかったです😊やっぱり燗にしたら良かった、残念です。😅一合だとすぐに無くなってしまいますよね。最近のお土産はお酒が多いです🤣
ジェイ&ノビィ
ルテルテミさん、おはようございます😃 仕事先の写真とカップ酒🍶良いお土産ですね🤗『のまんね』って名前♪なんか優しい響きで好きです🥰いわんでも飲みますけどー😆
ルテルテミ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄 息子からのお土産って嬉しいです。確かに、わたしも心配せずに何もいわんでも飲みますね😆
二兎Thema うすにごり純米吟醸原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
123
ルテルテミ
名古屋 酒泉洞堀一で購入。 二兎の蔵元に依頼したShiseidoオリジナルのお酒。 定番の二兎を呑んだ事がないので飲み比べをやってみたいです。 うすにごりだけどおおきなオリ。 メロンのような香りで味わいはライチが思い浮かぶ。お米の旨味もしっかり味わえながら口当たりが良いのでつい呑み過ぎてしまうお酒でした。 原料米:出羽燦々 アルコール分:16% 精米歩合 55%
アラジン
ルテルテミさん、こんばんは😃 酒泉堂堀一さん、私も先日初めて伺いました😄 地元のお酒でしかもshusendoオリジナル、良いですねぇ🤤私は目当ての地元酒が無くて、つい愛知以外のお酒を買っちゃいました😅
ワカ太
ルテミさん、おはようございます😃すごいお酒手に入れてますね😍つい飲みすぎてしまうのは、ヤバいですね😆めっちゃ美味しそうです‼️
ヤスベェ
ルテルテミさん、こんにちは😃 写真を見た時に、こんな二兎さんは見た事ないと思いましたが販売店オリジナルなんですね😇 そこでしか入手出来ないお酒は、旅の思い出にピッタリですね😇
ルテルテミ
アラジンさん こんにちは😃 酒泉洞堀一に行かれたのですね😁気になるお酒が一杯あって選ぶのに悩みました。地元にないお酒が有るとテンション上がりますね😆
ルテルテミ
ワカ太さん こんにちは😄 目移り👀して困りました。二兎を初めて呑むのにオリジナルを呑んで良いのかなぁ。と悩みましたが性格上珍しいのにしてしまいました。早く二兎を呑んでみたいです😌
ルテルテミ
ヤスベェさん こんにちは😃 珍しいのを見つけたらつい購入してしまって冷蔵庫がパンパンになってます😂でもやめられないでしょうね🤣
福無量大吟醸原酒生酒袋吊り
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
111
ルテルテミ
阪急うめ田本店、第9回 旅するSAKEで購入。 沓掛酒造 製造年月 21.04 出荷年月 24.03 精米歩合 35% アルコール分 17度 雑味のないしっかりとした旨味が気に入りました。 リンゴのような甘さがまったり舌に絡みつき綺麗にキレるアル添を感じられないお酒です。   カツオのたたきと良く合いました。 気になっていた「互」の飲み比べが出来て良かったです。どれも青リンゴのような味わいで美味しかっです。うすにごりも美味しかったですが、長野R酵母の隠し球が好みでした😋
bouken
ルテミさん こんばんは😃 4合冷蔵庫入らんから300mlのこのお酒後で買うわーと蔵の人に言っておきながら酔ってて忘れちゃいました🤣気付きませんでしたが、これ結構熟成したお酒だったんですね😳
ヤスベェ
ルテルテミさん、こんにちは😀 私も阪急に行ってましたが、催しでやっていた京都の女将さんの試飲とお話しの会に参加したので残念ながら色々なお酒の試飲や購入が出来ませんでした😅
ルテルテミ
boukenさん こんばんは😁 四合瓶を他にも購入していたので300mlが限度でした😅「互」の後に試飲したら濃厚差が目立って気に入りましたが熟成された味はあまり分からなかったです☺️
ルテルテミ
ヤスベェさん こんばんは😄 同じ催しでもしっかり勉強されていたヤスベェさんには頭がさがります。流石です😆京都の女将さんの試飲とお話しって興味ありますね。
射美WHITE原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
123
ルテルテミ
射美‼️ 帰省していた娘から母の日のプレゼント🎁で貰いました。呑みたいって言ってたことを覚えていてくれたみたい。感激です😭 口開けは白麹の爽やかで綺麗な酸と水飴のような甘さが喧嘩してたみたいだけど、2日目からは仲直りしてバランスが凄く良く美味しい😋綺麗なお酒って感じがします。美味しさを上手く表現できません。 娘に感謝してゆっくりと味わいました😋 アラジンさんのレビューをご参考ください。
Rafa papa
ルテルテミさん、おはようございます😃 滅多に手に入らない射美を🎁に買って来る…😳⁉️お嬢さん只者ではないですね〜🤣そんなお嬢さんがいてとても羨ましいです😊多分育て方が良いんでしょうね😁
ma-ki-
ルテルテミさん、おはようございます。 母の日に呑みたかったお酒をプレゼントしてくれるなんて素敵な娘さんで良きご関係でホッコリさせていただきました😊 益々射美呑んでみたくなりました🎵
ジェイ&ノビィ
ルテルテミさん、おはようございます😃 娘さんからの素敵なプレゼント🥹我々も射美が飲みたいと娘さんにお伝え下さい😆 ただでさえ旨いと思われる射美さま😍これは美味しさ倍増ですね🤗
ヤスベェ
ルテルテミさん、おはようございます😀 娘さんからの素敵なプレゼント、良かったですね〜😇 開栓直後が美味しいお酒と、ちょっと時間をおいた方が美味しいお酒と…飲むタイミングで違うのが面白いですね😀
ルテルテミ
Rafa papaさん おはようございます😁 滅多に帰ってこない娘なので2人と😾の生活が乱れて疲れました😂なかなか呑めないので娘も味見してました🤣お酒好きには育ったみたいです😆
ルテルテミ
ma-ki-さん おはようございます😁 射美が呑みたいのに手に入らないとボヤいていたのを覚えいてくれたみたいです☺️ゆっくりと味わう事が出来て嬉しかったです。美味しいのでまた呑みたいです😁
ルテルテミ
ジェイ&ノビィさん おはようございます😁 他のプレゼントを考えなくて良いから‥ってお酒を持ってくる娘です🤣銘柄を覚えていてくれたのが嬉しかったです。次はいつ射美様にお会い出来るかしら🥹
ルテルテミ
ヤスベェさん おはようございます😁射美は早くバランス良くなってくれましたが開栓のタイミングが悪かった八咫烏が残念でした🥲試飲した時の味をもう一度試してみたいです。本当にお酒は面白いです😆
マル
ルテミさん、おはようございます☀ 射美⁉️母娘愛ですね、すごい😳 私も今から息子に射美欲しいと言い続けようかな笑 20年後くらいには買ってきてくれるかな🤣
ルテルテミ
マルさん こんばんは😁やっと射美を呑む事ができました😆マルさんの息子さんなら黙っていてもドンドン買ってきてくれるでしょう。 楽しみですね😁
5