さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

古伊万里こいまり

フレーバーチャート

コメントをプログラムが解析して風味の特徴を分析しています。

華やか芳醇重厚穏やかドライ軽快

フレーバータグ

コメントを解析してお酒の特徴を表す単語を抽出しています。銘柄全体での扱いにつき全体の特徴を表現するものとしてご参考ください。

おすすめ銘柄

みなさまのコメントを解析しておすすめの銘柄を選んでいます。

    上川大雪
    おすすめする理由:
    旨味苦味バランス穏やかキレ
    ゆきの美人
    おすすめする理由:
    ガス酸味綺麗辛口甘味
    まんさくの花
    おすすめする理由:
    旨味甘味辛口華やか苦味
    七田
    おすすめする理由:
    旨味苦味甘味ガスメロン
    赤武
    おすすめする理由:
    ガス甘味さわやかフルーティ苦味

関連情報

チェックイン

古伊万里
  • 古伊万里
  • 古伊万里
4 days ago
18
  • baf冷酒ではキレのあるアタックが増す。 冷にするとフルーティ(メロン、巨峰)が増す。冷の方が好き。 食中酒としては少し主張が強い印象。 2.3日目は角が取れて旨みが増す。
古伊万里
  • 古伊万里
  • 古伊万里
10 days ago
19
  • sikamaruまさか、2日連続で古伊万里を薦められるとは思ってなかったけど、面白いので飲んでみました。昨日の前とは違いアーティスティックなラベル。うすにごりなので、酸味や苦味もありつつだけど、味としてはかなり安定してる印象。もっと荒っぽい味わいかと勝手に思ってたけど、だいぶ丁寧な味わいでした。
古伊万里
  • 古伊万里
  • 古伊万里
10 days ago
18
  • sikamaru1杯目がかなりスッキリだったからか、2杯目の古伊万里は芳醇濃醇な感じ。でも重くはなく、キレもある。吟醸香が爽やかに香るので食欲倍増。食事がすすむお酒です。
古伊万里
  • 古伊万里
  • 古伊万里
16 days ago
44
  • takan. 古伊万里酒造のSAKIという銘柄を。 先日福岡に出張してきた時に仕入れたお酒。 ずっと冷蔵庫に入れてました。 初めてのお酒 今日は忙しい日だったので新しい美味しそうなお酒を飲みたくて開けました。 シュワっとした微発泡で、梨のようなフルーティさで、とても美味しい。喉越しも爽やかでぐいぐい飲めてしまう。まだ月曜日なので程々で止めておきます。あては、ざるそば。
古伊万里
23 days ago
13
  • ろんとうヨーグルトっぽい酸味がある! クリームチーズとかに合う!