Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ガルスガルス
岡山県から酒レポします。外で昼飲み&自宅で晩酌。 色々と飲み比べて、日本酒の知識と味を学んでいます。 辛口〜やや甘めが好きで、香りは全範囲、味の濃さは軽快〜やや濃厚まで幅広く楽しみます。 国際唎酒師。日本酒スペシャリスト。日本酒検定準1級。 秋田・宮城・長野の上品な印象のお酒に惹かれつつあります。

登録日

チェックイン

728

お気に入り銘柄

26

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

十石祝 夏純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
ガルス
フレッシュ夏 青リンゴのような爽やかな酸味を思わせる香り。すっきりとした口当たりから、フレッシュで爽やかな甘酸味を感じます。上立ちと同様の含み香が上がり、ピリッとした辛み、甘味、苦味を感じてスッとキレます。 爽やかで飲みやすく夏に相応しい一献。もちろん今の季節でも楽しめる。 ★★★★
alt 1alt 2
ガルス
チャレンジ 能登の震災で被災した櫻田酒造の次期蔵元が、車多酒造で醸したお酒。 梨のような上品で爽やかさのある甘酸味を思わせる香り。スッキリとした口当たりから、優しい甘味が広がります。ラフランスのような甘味を思わせる含み香が上がり、ピリッとした辛旨みと僅かな苦味と共にキレていきます。 天狗舞のイメージとは一線を画す香味。フルーティでモダンな味わいにチャレンジを感じます。 ★★★★
alt 1alt 2
47
ガルス
濃縮果汁 バナナやイチジクのような熟した甘味を思わせる香り。まろやかな口当たりから、ぎゅっと凝縮したトロピカルな甘味が現れます。そこに砂糖のような甘味を感じると共にピリッとした辛みがあり、辛味と旨みの余韻を伴ってキレていきます。 山形庄内限定流通のお酒。山形で入手してきました。まろやかさもありながら、キリッとした辛味のアクセントが楽しめる一献。 ★★★★
alt 1alt 2
46
ガルス
スパっと🍎 新潟県産の契約栽培・五百万石を使用。 上立ち香はフレッシュなりんごのような甘酸味を思わせる香り。スッキリとした口当たりから、上立ちと同様の含み香を感じます。その後は驚くほどスッとキレて無くなります。 キレが抜群で、リンゴの香りと共に楽しめる一献。 ★★★★★
alt 1alt 2
ガルス
THE ライチ ライチを思わせる華やかな香り。スッキリとした口当たりから、キリッとした酸味を感じます。そこからリッチなライチ様の香りが広がり、香りと苦味の余韻を感じてキレます。 ライチや白葡萄のニュアンスをしっかり感じられる一献。ユニークだが美味しい😋 ★★★★★
ロ万純米大吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
ガルス
透き通るイチゴシロップ 香りは穏やか。スッキリとした口当たりから、透明感を感じます。そこからイチゴ様の甘酸味を感じ、滑らかでニュートラルにキレていきます。 綺麗、透明というイメージがしっかり感じられる一献。ついつい飲みすぎてしまいそう。 ★★★★★
龍勢桃ラベル純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
純米酒&WINE BAR EMON
53
ガルス
春の食中酒 まろやかな口当たりから、透明感と酸味を感じます。酸味を思わせる華やかな含み香を感じ、ピリッとした辛味を感じてスッとキレます。 まろやかで華やかな春のお酒でありながら、食事に寄り添う秀逸な味わい。 ★★★★★
米宗spring純米吟醸原酒生酒おりがらみ
alt 1alt 2
純米酒&WINE BAR EMON
51
ガルス
春のイチゴ まろやかな口当たりから、フレッシュな甘酸味。まるでイチゴのような含み香が上がり、まろやかさと優しい甘味の余韻を感じてキレていきます。 春らしい、華やかでフレッシュさを感じられる一献。アルコール20%を感じさせない、飲みやすさ。 ★★★★
大正の鶴備前朝日純米吟醸原酒生酒中取り無濾過
alt 1alt 2
51
ガルス
上品で豊潤 濃厚なリンゴやブランデーを思わせる香り。口に含むと酸をアクセントにした濃厚な甘旨味が広がります。じわっとした苦味の余韻と共にキレていきます。 濃厚でありながらくどくなく、リッチな味わいを満喫できる一献。 ★★★★★
alt 1
alt 2alt 3
50
ガルス
素数の奥深さ 餅米や若い葡萄のような甘酸味を思わせる香り。シャープな口当たりからキリッとした酸味を感じます。そこからじわっと甘味やミネラル感といった複雑な味わいになり、最後は苦味の余韻と共にキレていきます。 スペックを素数で縛るというマニアックな試み。精米歩合71%。日本酒度+7。複雑な味わいで楽しめた。 ★★★★
光栄菊若草ランデブー純米
alt 1
alt 2alt 3
66
ガルス
ネクターウォーター 桃ネクターのような凝縮した甘味を思わせる香り。まろやかな口当たりから、リッチでフルーティーな甘みと爽やかさが並行します。その後甘味はキュッと収束し、わずかな苦味を感じてキレます。 ブレンド酒として新しい取り組み。甘味の中の爽やかさや13%というアルコールの軽さもあり、スイスイ飲んでしまう。 ★★★★
ジェイ&ノビィ
ガルスさん、こんにちは😃 初めて見ました😳光栄菊さん面白いの出してるんですね🤗軽く飲むのに良さそう😙
ガルス
ジェイ&ノビィさん、いつもの光栄菊も好きですが、こう言った新しい取り組みも応援していきたいですね!
黒龍吟風純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
ガルス
🍎🐉 りんごのような甘酸味を思わせる香りがしっかり上がります。透明感のある口当たりから、りんごの蜜のような濃厚な甘味を感じます。最後は甘旨みを感じてキレていきます。 北海道の酒米、吟風を使って醸されたお酒。黒龍の新ラインナップ。春らしい華やかな香味で気分が明るくなります。 ★★★★★
飛鸞にこまる純米生酛原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
一喜
56
ガルス
極上カルピス 爽やかな酸味を思わせる香り。まろやかな口当たりから、カルピスのような濃厚な甘旨みを感じます。最後は旨味の余韻を伴ってキレていきます。 濃厚でありながら透明感もあり美味しい😋 ★★★★★
豊能梅いとをかし純米吟醸生酒
alt 1alt 2
一喜
46
ガルス
まろ甘フレッシュ グラスにたくさんの細かい泡。まろやかな口当たりから、フレッシュなガス感とマスカットを思わせる甘酸味。その後はスッとキレます。 出張先で居酒屋へ。50種の日本酒ラインナップから、珍しいものをセレクト。さけのわでまだ登録がないものも。新たな出会いを楽しめた。
まるかおおやま純米原酒生酒中取り無濾過
alt 1alt 2
一喜
50
ガルス
まろやかみかん 香りは穏やか。フレッシュでまろやかな甘酸味を感じます。糖度の高い熟したみかんのような甘味を思わせる含み香を感じ、甘味の余韻を残してスッとキレます。 しっかりした甘味を感じるものの、くどくなくスッキリと飲める一献。 ★★★★
鳥海山春宵一刻純米吟醸生酒
alt 1alt 2
一喜
53
ガルス
春の優しい風 香りは穏やか。口に含むと、透明感と共にりんごのような甘酸味がふわっと広がります。その後はフレッシュなガス感やキリッとした酸味が重なって来て、最後はスッとキレます。 春を感じる暖かい日にフッと吹く風。春らしい優しさもありながら、時折スッと冷たさも感じる。そんな印象を抱かせる一献。 ★★★★★
ジェイ&ノビィ
ガルスさん、こんばんは😃 鳥海山さん!旨いですよねー🤗先日遠くの酒屋さん行ってきたけど🚙売ってなかったー😩
ガルス
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😀 華やかで気に入りました。他のグレードも飲んでみたいです。 次回は出会えると良いですね😁
来福さくら純米生酒
alt 1
alt 2alt 3
57
ガルス
春の情景の移り変わり 口開けで。粒のある薄濁り。青竹のようなスッキリとした香り。シャープな口当たりから、優しい甘味が広がります。その後、酸味を伴ったミネラル感やピリッとした辛味が現れ、じわっと旨みを感じながらキレていきます。 甘酸っぱさが春を思わせる一献。香味の移り変わりを楽しめて面白い。 ★★★★
1