さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

Y.Tokushige
登録日
チェックイン
399
お気に入り銘柄
9一覧表示
殿堂入り銘柄
チェックインの多い銘柄
陸奥八仙
16(10.26%)
七田
12(7.69%)
栄光冨士
11(7.05%)
鳳凰美田
10(6.41%)
鍋島
9(5.77%)
お酒マップ達成度: 44 / 47

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。

山形県
36(9.02%)
青森県
28(7.02%)
栃木県
28(7.02%)
新潟県
27(6.77%)
佐賀県
23(5.76%)
チェックインの多いお店
森田商店
144(61.02%)
横内酒店
28(11.86%)
春山酒店
19(8.05%)
上岡酒店
14(5.93%)
こみや 小谷場店
14(5.93%)

チェックイン

七田
  • 七田
  • 七田
Mar 26, 2024 2:35 PM
5
  • Y.Tokushige今年もうまい!フルーティーでフレッシュでキレイ!甘いけど、飲み飽きなくてどんどん飲んでしまう! 酒米→岡山県産雄町100% 精米歩合→50% アルコール分→16度 日本酒度→-2.6 酸度→1.4
萩の鶴
  • 萩の鶴
  • 萩の鶴
Mar 24, 2024 1:00 PM
5
  • Y.Tokushigeスッキリした酸で甘みも優しく感じる。オリが旨みも感じさせてくれる。 酒米→美山錦 精米歩合→50% アルコール分→15度
加茂錦
  • 加茂錦
  • 加茂錦
Mar 20, 2024 2:38 PM
5
  • Y.Tokushige以前から飲みたいと思っていたが、近所では入手できなかった荷札酒。岡山遠征で「ワインと地酒の武田」で見つけて購入! フレッシュでガス感があってうまい。綺麗な酒質でフルーティーな香りがあるが甘過ぎず、旨み甘み苦みがバランスよくあり、すーっとカラダに沁み込み、杯が進む。旨すぎる。殿堂入りか?! 酒米→五百万石100% 精米歩合→50% アルコール分→14度
多賀治
  • 多賀治
  • 多賀治
Mar 16, 2024 10:19 AM
2
  • Y.Tokushige岡山出張にて「ワインと地酒 武田」にて購入! キリッと爽やかな旨みと酸み。青リンゴ系のフルーツ感もあり。直汲みのガス感もあってシャープ。飲み飽きない食中酒って感じだけど、意外と合わせる食べ物によって存在を主張してくる。 酒米→備前赤磐赤坂産 朝日100% 精米歩合→50% アルコール分→16度 酵母→協会14号、7号 日本酒度→±0
鶴齢
  • 鶴齢
  • 鶴齢
Mar 15, 2024 9:49 AM
2
  • Y.Tokushige純米酒で生酒でもないが、ひとくち含むと青リンゴのような(青リンゴ以外の独特な風味もある)フレッシュ感がある。コメの旨み、酸みもしっかりありながら、雪室貯蔵酒とのことでまろやかなコクが出てます。コクのある淡麗辛口といった感じ。あと味はスッキリ。「春陽」という米のお酒は初めてだけど、非常にスッキリしたお酒に仕上がる米らしい。 追記)熱燗にしてみたら酸がたってくる。旨みも膨らんで、アルコール感も感じられて、個人的には感じたほうが良い! 酒米→春陽100% 精米歩合→70% アルコール分→16度
三光
  • 三光
  • 三光
Mar 14, 2024 2:06 PM
3
  • Y.Tokushige岡山出張の夜に岡山駅のスーパーで購入した缶入り。 いわゆるワンカップのちょっと辛口の普通のお酒だが、生原酒なのでちょっと濃いめで飲みごたえあり。 ホテルの部屋でゆっくり一杯だけ飲むには悪くない。 アルコール分→20%
浦里
  • 浦里
  • 浦里
  • 浦里
  • 浦里
Mar 8, 2024 10:49 AM
4
  • Y.Tokushigeいま注目(酒大将がYouTubeで言ってた)のネクストブレイク酒! フレッシュでジューシーだけどフルーティー過ぎず、アルコール感もしっかり。若干の苦み渋みと優しくサッパリした甘みの余韻が心地いい。 単体でもうまいし、食事と一緒もバランスよく合う!うまい! 酒米→茨城県ひたち錦100% 精米歩合→50% アルコール分→15度 酵母→小川酵母(10号酵母)
鼎
  • 鼎
  • 鼎
  • 鼎
Mar 5, 2024 3:28 PM
4
  • Y.Tokushige妻の長野土産! フレッシュでジューシー。ガス感も多少感じる。パイナップル系の香りと甘みがすぐに来るが、サッと引いて甘ったるくなくて後を引く。好きなタイプです! 酒米→金紋錦100% 精米歩合→55% アルコール分→16度
雨後の月
  • 雨後の月
  • 雨後の月
Feb 29, 2024 3:12 PM
5
  • Y.Tokushigeフレッシュな柑橘系のジューシーフルーティー! 優しい甘みからスッキリした酸みと軽く残る苦み。うまいよ! 酒米→赤磐雄町100% 精米歩合→50% アルコール分→16度 日本酒度→-1.0 酸度→1.4
菊姫
  • 菊姫
  • 菊姫
Feb 28, 2024 2:13 PM
4
  • Y.Tokushigeまさに濃醇旨口。 フレッシュな酸と甘みある濃い旨み。旨みの中に厚みのある良い意味での雑味。 濃いめのツマミ(今回はモツ)にも負けず、互いの味を引き立てるくらい懐が深い。 確かにハマる人にはたまらないのが少し分かってきた! 酒米→兵庫県三木市吉川町(特A地区)産 山田錦100% 精米歩合→70% アルコール分→19度 日本酒度→-3 酸度→3.0 アミノ酸→2.2 酵母→協会7号酵母(K-7)
七田
  • 七田
  • 七田
Feb 23, 2024 10:40 AM
2
  • Y.Tokushige香りは仄か、ピリッとしたガス感があってフレッシュ! 旨みがあって、甘み酸味と来てから苦みで余韻はまた旨甘! 七田の低精米シリーズは飲んだことなかったが、これも美味くて好きだ! 酒米→雄町100% 精米歩合→75% アルコール分→17度 日本酒度→+0.7 酸度→1.6
桃川
  • 桃川
  • 桃川
  • 桃川
Feb 21, 2024 2:16 PM
3
  • Y.Tokushigeフレッシュで立香は爽やかだが、飲み口は辛口で渋みもあってコクのあるしっかり系! いろんなツマミに合うのは確実! 酒米→国産米 精米歩合→60% アルコール分→16度以上17度未満 日本酒度→+2 酸度→1.5
桃川
  • 桃川
  • 桃川
Feb 14, 2024 2:08 PM
4
  • Y.Tokushige妻の青森土産!初の桃川! コメの旨み甘み酸みなどがバランスよい!優しくキレイなフルーティーさもあるやや辛口って感じ!? 酒米→青森県産「青天の霹靂」100% 精米歩合→50% アルコール分→15度以上16度未満 日本酒度→±0 酸度→1.4
嘉泉
  • 嘉泉
  • 嘉泉
Feb 13, 2024 2:16 PM
5
  • Y.Tokushige芳醇醇で丸みのあるコメの旨み。やや辛口の食中酒。 洒落たスカイツリーとお花のデザインのラベル。地方の人にお土産で持って行くにはいいかもね。 酒米→国産米 精米歩合→60% アルコール分→15度 日本酒度→+2〜+4 酸度→1.5〜1.7
日日
  • 日日
  • 日日
Feb 12, 2024 3:44 PM
6
  • Y.Tokushige寝かせたけどやっぱりちょっと軽い ぬる燗にすると旨みが増して良い
七田
  • 七田
  • 七田
Feb 3, 2024 11:02 AM
17
  • Y.Tokushigeフレッシュでミネラル感があって旨みしっかり。じんわり後から甘みや苦みがやってきて優しくキレる。期待を裏切らずにうまい。白身の刺身と合いました! 酒米→麹米 山田錦、掛米 さがの華 (使用比率 山田錦20%、さがの華80%) 精米歩合→55% アルコール分→16度
陸奥八仙
  • 陸奥八仙
  • 陸奥八仙
Jan 31, 2024 2:33 PM
22
  • Y.Tokushigeバナナ系のフルーティーさもあるけど、ピリピリ感強めで酸が効いたフレッシュ辛口な印象。しっかり味の印象があるが食事の邪魔をしなくてサラッと飲んで食べてを繰り返せる。 酒米→青森県産米 精米歩合→麹米55%、掛米60% アルコール分→16度 日本酒度→+5 酸度→1.6 酵母→協会9号
奈良萬
  • 奈良萬
  • 奈良萬
  • 奈良萬
Jan 30, 2024 2:20 PM
27
  • Y.Tokushigeまず冷酒で。優しくまろやかなコメの旨み。結構含み香があってフルーティーな甘みも感じられる。うまい。 燗してみた。酸が膨らんでキリッと引き締まるが、オーソドックスな純米酒って感じ。 個人的には燗するより、冷酒のほうが好きだな! 酒米→五百万石100% 精米歩合→55% アルコール分→16度 日本酒度→+3 酸度→1.5 酵母→うつくしま夢酵母
男山
  • 男山
  • 男山
  • 男山
Jan 29, 2024 2:43 PM
24
  • Y.Tokushige北海道のお土産。 すし専用という事で、すしと共に! いわゆる淡麗辛口でスッキリ。軽めの辛口で寿司の邪魔をしないし、脂の乗った魚には、口の中をリセットしてくれる。お酒として特別なことはないが、食中酒として悪くない。 酒米→国産米 精米歩合→55% アルコール分→15度
秀鳳
  • 秀鳳
  • 秀鳳
Jan 26, 2024 11:07 AM
14
  • Y.Tokushigeフルーティーで甘みがしっかりあるけど、旨み苦みが結構しっかりあって、酸味も後にやってきて飲みごたえ感がある。 勝手に秀鳳の純大は、じんわーり軽めの飲み口かと思っていたら、しっかり旨みがあるちょっと濃いめの飲み口だった!ある意味裏切られて良い! 酒米→山形県産出羽燦々100% 精米歩合→33% アルコール分→17度 日本酒度→-2 酸度→1.3 アミノ酸度→0.6