Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"豊か"な日本酒ランキング
"豊か"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
31位
3.88ポイント
真名鶴
真名鶴酒造
福井県
104 チェックイン
酸味
プラム
昔ながら
コーヒー
蜜
甘味
さわやか
酒と酒 vol.3 ⑤ Higuさん、なのはさんと合流して 楽しんでまいりました😚 軟水仕込みで、フルーティな 華やかさのある甘〜いお酒ですよ!とススメられて…🙄
福井のお酒🍶 福井出張の際に、サンダーバード待ちの間に、立ち飲み屋で飲み比べ。お任せで選んでもらった3種。 どれも旨くて甲乙つけ難いが、真名鶴酒造の極上純米酒厳選素材が1番のお気に入り! もっと飲みたかったなぁ〜😋
KITTEのアンテナショップで購入 甘いけど透き通るような透明感ある、ほんのりした甘さ。リンゴっぽい。 思ってた甘さとは違ったけど、コレはコレでアリかな? 温度上がると青リンゴみたいな甘さ出てくる ガスの無いシードルみたい 何杯も繰り返し飲むと美味しく感じるけど、1杯目は毎回ん?ってなる🤣
32位
3.88ポイント
勇心
勇心酒造
香川県
56 チェックイン
四国旅行〜高松 オリーブハマチや骨付き鶏肉などの香川の地のお料理とともに。 歩きすぎて疲労困憊の身体に沁みわたる…
純米 山田錦 80
中国語
>
日本語
◯おいで米という香川県のお米を食べたことがある気がして頼んでみましたか(気のせいかも)。 陸奥八仙の後に飲んだので、フルーティーさにかけますが、熱燗にしたら美味しそうな味がしました。
33位
3.86ポイント
大雪
高砂酒造
北海道
86 チェックイン
使用米は、彗星 雪の中にタンクを埋めて、ジックリ熟成させたお酒だそうです。 熟成感はなくて、口当たりは円やかで、後口はキリッと締まります。 良き夏の食中酒ってところですね。
北海道出身の後輩がお土産で買ってきてくれたお酒を一緒に宅飲み。 雪の中で貯蔵しているらしい。 お酒としては淡麗辛口。どんなあてにも合いそう。今日は焼き鳥とホルモン。お酒もつまみも美味しく、お話しも楽しい。最高。
水のようにサラサラ。 フルーティーでするするとした喉越し。 夏酒ですね~。
34位
3.86ポイント
菊秀
橘倉酒造
長野県
62 チェックイン
旅するSAKEにて購入 瓶内二次発酵のスパークリング。 シュワシュワでめっちゃ甘酸っぱい。風味が少しクセ強めな感もあるけど美味しい。
開けたては軽い酸味 少し置くとうっすら苦味を感じる酒らしい味
YOMOYAMA NAGANO in 大阪⑱ 【無尽蔵】【菊秀】ブース。 橘倉酒造は阪急のイベントでお話をした蔵人さんがいたので話しかけたら、「あれっ!?」ってリアクションで気付いてくれて、覚えててくれました。 【蔵元きつくらのあまざけPremium】 スッキリながら酸味と甘みがある。やっぱり、つぶつぶがカップに残ってやっぱりもったいない感。 他の方も同じのを飲まれてたので、高倉健の愛した甘酒と宣伝し、その造りを任されてる蔵人さんと言う紹介し、ここは挨拶とあまざけだけ頂いて、次へ。
35位
3.84ポイント
金泉
相原酒造
広島県
33 チェックイン
雄町米100%使用の日本酒🍶 穏やかな甘さが口の中に広がり、その後に心地よい酸味も感じバランスが良い。雑味が無くスイスイ飲めて、喉越しもスッキリ✨ 雄町にハズレは無いと感じているが、この日本酒は今まで飲んだ雄町の中で、1番美味しいと感じました😊
試飲会にて熟れたラフランス〜 という言葉に惹かれて試飲…ビビった😳 これはホンマにラフランス🍐 からの後味の引き方…素晴らしい👍 元々は別の酒造が作っていたが、辞められる際に相原酒造か継承したとか 昔は東西で十四代(飲めたことないけど…)で君臨してたとか🤔 経験ないので比較は出来ないがこれは個人的には別格!
雨後の月で有名な相原酒造さんの別ブランド「金泉」。 堀本杜氏が、相原酒造に来る前に造られていた銘柄を復活させたブランドとのことで、この白い稲妻はスポット商品とのこと。 口に含むと、上品で控えめな甘みと酸味が混じり合い、苦味を伴いつつスッと切れるシャープな後口が潔いにごり酒🍶ですね! 苦味がいいアクセントとなっており、この季節に合う日本酒として、とても美味しくいただきました😋
36位
3.83ポイント
千代田蔵
太田酒造 千代田蔵
兵庫県
156 チェックイン
フルーティ
酸味
穀物
華やか
ガス
辛口
燗冷まし
メニューに書いてないやつ。 千代田蔵と雪彦山があって両方未開封。 雪彦山は近所の酒屋さんで買えそうだし千代田蔵にしました。 適度な甘旨と夏らしいキリッとした辛めの味わい。結構スパッとキレる印象。
大吟醸の割に香りは控えめです❗️ スッキリした味わいだけど、 独特な甘さと香りが少しします😅 フクノハナの味かなぁ❓ 食中酒として飲むのは良さそうだけど 生酒なんで少し日を置いてみて 味変を期待したいと思います❗️😊
試飲にて。濃厚な完熟フルーツみたいな甘さ。美味しかったんだけど、売物として並んでたのは仕様が違ってたようなので(特別純米の直汲みだったかな?)購入せず。
37位
3.80ポイント
Mr.Summer Time
寒梅酒造
宮城県
96 チェックイン
いちご
甘味
酸味
鮮烈
さわやか
今年もこの季節がやってきました! 今年のMr.Summer Timeは、寒梅酒造さんにサーカスの面々を呼んで、ミニコンサート的なのをやってまして、盛大な発表イベントでした。 行けませんでしたけどね。 今年のは少し香り控え目ですね。あのムワッとくる香りが好みなんですけどね。 呑み口はしっかりと濃い目で、旨味と甘味の調和が素晴らしい!夏酒特有の低アル軽快路線とは一線を画す、ムンムンとしたアダルティな夏の夜のイメージですね。濃い目の味とは裏腹に、キレはスッキリしているので、スカスカ呑んでしまいます。 数ある夏酒の中でも、コレが一番好きです。 ご馳走様でした!
連日のメダルラッシュを喜びながら、ホヤと共に一杯! ん!?何だか俺、毎週ホヤばっか食ってる?いやいや、仙台の夏は朝取りのホヤなのですっ!! 大好きな寒梅さんの夏酒!コレは呑むしかないでしょう! 上立香はフルーティーな吟醸香なのに、しっとりと落ち着いてて凄くイイ!寒梅さんは薫りがいいですねぇ!好みでいったらダントツトップです。 呑み口はフルーティーな甘味、追いかける酸、含み香も甘酸苦をフワリとを纏って心地いい!仄かな酸と苦味でスッパリ切れる。 正しくアダルティな大人の恋 こいづ旨ぇっちゃねぇーあんだだれぇ ご馳走様でした!
宮寒梅の上質な甘苦さの感覚を残しながら、甘さ控え目な感じが飲みやすく美味しいです! ほのかに感じる苦味とやさしい余韻がセクシーだなと感じながらごちそうさまでした😊
38位
3.78ポイント
山頭火
金光酒造
山口県
80 チェックイン
ひろがる
昔ながら
価格 1518円税込 精米歩合 55% 西都の雫100% アルコール度 15度 かすかな甘い香り後味の軽い酸味が、この米の特徴でもあるきれいな旨味を引き出してま。料理との相性も良。密かに、裏山頭火。
前に山口に仕事で行った時に、せっかくだからと、飲んだことないお酒を連れて帰った 山頭火 山行水行 山口の酒米 西都の雫で造ったお酒 種田山頭火は、防府の生まれで、小郡(今の新山口駅あたり?)に住んでたことがあるらしい 見た目は、少し黄色い スッキリの辛口系?で、少し酸味があるかな でも、米の味を感じる、甘くないけど味わいがある これはこれで美味しいな😋 2日目は、更に味わいが増して美味しくなった😋😋 3枚目は駅前の山頭火の銅像(ちょっと逆光だけど)
山口県のお酒! こんなお酒があったんですね! 辛さが最初から最後まで続くが、品のある辛さ! 爽やかさもあり、絶妙な甘さ! 美味いですね〜👍
39位
3.76ポイント
日乃出鶴
井坂酒造店
茨城県
56 チェックイン
洋梨
いちご
余韻
梨
ほのか
燗冷まし
いばらき地酒めぐり 酒造好適米『ひたち錦』を100%使用。米、酵母ともにオール茨城県産。スッキリ、軽快、ややフルーティ。いちご、マッシュ焼き芋に合わせて。
誕プレのお酒その② さけのわ50チェックインとの事。 マナチーさんもまだ飲んでない茨城酒😊 スッキリ軽くて少し苦めで日本酒感は結構あるほうかな。少し穀物感。炭酸割りやロックで飲むのも良さそう。 赤米や古代米のお酒飲めば飲むほど伊根満開の偉大さに気付く感ある🤔
国産米 米麹 16%
40位
3.76ポイント
池雲
池田酒造
京都府
74 チェックイン
バナナ
マスカット
ガス
お土産でもらった日本酒。 最初にお酒の味がカッとくるけど後味はさっぱりしてて美味しい。 辛口だと思うけど飲みやすい。
爽やかな香りを感じながら飲み始めはスーッと注がれるが、後味がくっきりしておりパンチのある日本酒。締めにピッタリでした
初めての銘柄😁 酸がしっかりとあって 夏にぴったりな味わい😆 これめっちゃ好きな感じ✨ 秒で蓋が吹っ飛んだ😅 吹き出しはしなかったけど グラスに注いでもシュワシュワと チリチリしてた 来年もリピしたい銘柄
1
2
3
4
5
こちらもいかがですか?
茨城県の日本酒ランキング
埼玉県の日本酒ランキング
神奈川県の日本酒ランキング
"果物"な日本酒ランキング
"ほのか"な日本酒ランキング
"まろやか"な日本酒ランキング