Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"プラム"な日本酒ランキング
"プラム"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
91位
2.23ポイント
萩の鶴
萩野酒造
宮城県
2,785 チェックイン
ガス
酸味
フレッシュ
さわやか
華やか
甘味
フルーティ
旨味
夏酒らしい爽やかな酸で、 アルコール分も15度とやや軽め。 ラベルの猫がいい感じ。 「ねこと日本酒が好きな人は みんないい人です」 との裏ラベルに、思わず頷きます。 酒米は美山錦、精米歩合は50%
新鮮な果実想わせる華やかな香り、発泡で瑞々しい口当たりが心地よいお酒です。 肴は出し巻き卵の揚出し
「ねこと日本酒が好きな人は みんないい人です」 ラベルに書いてある通りだと思います! 優しい甘さと、華やかな香り。 食中酒にピッタリです。
萩の鶴を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
萩の鶴
特別純米 辛口
1800ml
日本酒
荻野酒造
宮城県
2,970円
92位
2.23ポイント
天青
熊澤酒造
神奈川県
1,619 チェックイン
フレッシュ
旨味
さわやか
ガス
スッキリ
酸味
苦味
さっぱり
自宅にて。 初神奈川、初天青。 香りは微かにフルーティさあり。 特徴的なのは、口に含んだときの柔らかさ。 一瞬水と思うくらい無味無臭なんですが、口の中がホワッと膨らむ感じ。 鼻に抜けるセメダイン臭、喉越しはスッキリ。 ホワッとした感じは今までで初めてでした。
神奈川県の色塗り目的で購入😅 青リンゴっぽい香り、スッキリでいて、米の甘さもありました。 作り手さんの「突き抜けるようなすずやかさと潤いに満ちた味わい」、しっかりと感じましたよ。 花陽浴と屋守もセラーに控えてますので、関東エリアの完成も間近です😊
精米歩合100%。色は黄色というより金色。 草っぽい、黒酢、振ると林檎っぽさ出てきて熟成したような匂いに飲み込まれていく。 はちみつ感、かなり酸っぱくお酢感、旨味がある。通常の日本酒よりアミノ酸が5倍あるみたいでこの旨味と酸味にでているのかも。うまみの余韻が長い。酸味と旨味と植物感、熟成感があり押し寄せる酸味と旨味で16度もあるアルコールを感じるいとまがない。 炉端つけや梅干しと合わせてみるとうまい。食べ物と合わせるといいみたい。
93位
2.22ポイント
雨降
吉川醸造
神奈川県
752 チェックイン
リンゴ
酸味
ガス
甘酸っぱい
甘味
ジュース
ヨーグルト
桃
気になっていた神奈川酒🍶蔵元で購入。輸出向けなのかな?おしゃれなボトル。岡山県産雄町精米歩合90%、麹歩合40%。香り芳醇な雄町の甘い香り…呑み口甘っ!雄町の濃厚旨口♪食中酒と言うよりは、そのまま、ちびちび呑んでも良いねー♪ワインでいうドルチェ?って感じ。初めて日本酒を飲む人にもおすすめ!美味しい😋なぁ♪日本酒🍶この出会いがたまらない♪
立春朝搾り予約しに行った時に折口酒店さんで購入。 濃い甘味と強い酸味。酸味がリンゴっぽい。甘酸強めだけどスッキリ軽めでサクッと飲めるタイプ。 ややドライでもありガス感の無いシードルみたいな雰囲気。
久しぶりの家飲み-⤴️🏠️ まろやか、キリッと、辛口-⤴️✨ ノミヤスイ😊 とても美味しくいただいてます(^-^)/
雨降を買えるお店
銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP
楽天市場
雨降
RINGOSAN DRY 純米吟醸
720ml
あふり
りんごさんドライ
1,950円
雨降
DEWA SAN SAN 純米酒
720ml
あふり
でわさんさん
2,145円
94位
2.22ポイント
播州一献
山陽盃酒造
兵庫県
3,409 チェックイン
メロン
ガス
酸味
辛口
旨味
フルーティ
甘味
さわやか
山廃仕込み。 酸味が美味しい✨ 餃子と合わせましたが、負けません。 後味がスッキリするため、 お酒も食事もすすみます。 愛山🌾の丸い旨味、生のフレッシュ感 美味しかったです😊
(゜▽゜*)🍶🍶🍶🍶 播州一献の愛山頂きました😀 香りはほぼ無し。口に含むと穏やかながら爽やかな酸がきて後はすーっとキレてく感じです。夏にちょうど良い感じのお酒ですね😙ちょっとおとなしすぎるかな😎
メロンのようなフルーティさと米の旨味を堪能出来るお酒です。 肴は創作串揚げ
播州一献を買えるお店
お酒の専門店 『松仙』
Amazon
日本酒
播州一献
(ばんしゅう いっこん)超辛口+10 純米酒
720ml
【山陽盃酒造】
1,540円
日本酒
播州一献
(ばんしゅう いっこん)超辛口+10 純米酒
720ml
【山陽盃酒造】
1,870円
95位
2.22ポイント
梵
加藤吉平商店
福井県
3,372 チェックイン
甘味
旨味
フルーティ
スッキリ
酸味
しっかり
華やか
淡い
(*´ω`*)🍶🍶🍶🍶 お久しぶりの梵です。やっぱりどれを飲んでも美味しいです👍
(*^¬^*)🍶🍶🍶🍶 福井県で酒屋に寄ると、見たことのない梵に遭遇し、かわった形の瓶に引かれ購入しました😙 華やかではないですが、王道の旨口😇お米の旨味がずっしりと感じられ、美味しいお酒でした😀
( ˊᗜˋ)🍶🍶🍶🍶 先日福井のスーパーカーイベントの帰りに道の駅にて購入してきた梵を開栓しました😀 香りは穏やかで爽やかな感じ🤔飲み口は円やかな味わいでキレ味の良いお酒です😋飲み切りサイズの300ml😇 丁度良い量で美味しく頂けるお酒ですね🥳
梵を買えるお店
佐野屋〜日本酒・ワイン通販専門店
楽天市場
梵
純米55(磨き五割五分)
1,375円
梵
ときしらず 純米吟醸
1,540円
96位
2.22ポイント
一ノ蔵
一ノ蔵
宮城県
3,357 チェックイン
辛口
スッキリ
甘味
旨味
酸味
フルーティ
ジュース
甘酸っぱい
杉樽に詰めて杉の香り付けされた樽酒 淡麗辛口の食中酒向きな味わい 口に含むと旨味の後で杉の香りが ふわっと広がり余韻が続きます 飲み飽きせずスルスル飲めちゃいます🎶
早速コメです 本日は熱燗で頂きます 📌720ml ¥990 上燗です 香りあまり感じません 呑み口は喉に引っかかることも無くスッキリしていて呑み易いですね 本日のペアリングはタコわさです😊合いますね ちなみに好みは上燗から少し温くなった方が旨味を感じます 明日は冷酒で頂く予定です
一ノ蔵 ひめぜんです。またまたローソンで発見!甘酸っぱくて美味しいね😋
一ノ蔵を買えるお店
虎ノ門升本
Amazon
一ノ蔵
一ノ蔵
ひめぜん 柚子 ゆず
720ml
2,100円
一ノ蔵
一ノ蔵
純米大吟醸 笙鼓 化粧箱入り
[ 日本酒 宮城県 720ml ]
[ギフトBox入り]
5,711円
97位
2.21ポイント
白木久
白杉酒造
京都府
788 チェックイン
酸味
ガス
甘酸っぱい
ワイン
リンゴ
甘味
旨味
ミルク
飲んでみたいと東京出張の際に購入。もうすぐ一年、ようやく開栓。甘いです、酸も感じて、ワイン酵母の仕事かな。最後に米の旨味は丹後産コシヒカリの味わい。確かにコウモリ。 22年産はカルナローリというイタリア米で醸したとのこと、飲んで見たかった。
関西さけのわ新年会⑦ 黒麹と黄麹使用したお酒。 甘酸っぱくて濃厚で美味しい。 クエン酸って感じのレモネード的な甘酸っぱさ😋
リンゴ酸高生産酵母を使用した日本酒です^_^ 飲んだ瞬間リンゴの甘酸っぱさ… 飲んでいくうちに日本酒のお米感… 新感覚! 美味しいです!
白木久を買えるお店
美好屋酒店
楽天市場
白木久
銀シャリ 特別純米無濾過生原酒
720ml
【日本酒/京都府/白杉酒造】【要冷蔵商品】
1,815円
白木久
BLACK LABEL brilliant 純米吟醸無濾過生原酒
720ml
【日本酒/京都府/白杉酒造】【要冷蔵商品】
1,980円
98位
2.21ポイント
自然郷
大木代吉本店
福島県
2,091 チェックイン
ガス
酸味
旨味
甘味
フルーティ
メロン
苦味
さわやか
馥郁の言葉通り…心地よい甘〜いお米の香り♪呑み口こちらも心地よい甘苦っ♪好み♪こりゃド.ストライク♪旨いなぁ😋自然郷….他も飲んでみたいお酒🍶いつものおっちゃんが、切ったお刺身を肴に…ちびちびやってます♪う〜ん…こりゃぁ旨い😋
(〃・ω・)ノ🍶🍶🍶🍶 本日は初めての自然郷を頂きました😋 開栓するとフレッシュな香りが広がりますね😊いい香り💕 口当たり滑らかで、米の旨味と穏やかな酸味のバランスが良いせいか、しっかりした味わいながら、スイスイ飲めますね😚 美味しいお酒でした🥳
ほのかなセメダイン、飲み口も苦味、酸味がたつかなぁ…気になる程ではないが…初しぼりだからかなぁ、火入れしてあるからかなぁ?期待していた感じではない…アル添?と思ってしまった。んっ!酸味が強いのかなぁ?食中酒🍶としては良いかな…ちょっと個人的には微妙…
99位
2.19ポイント
新政
新政酒造
秋田県
25,912 チェックイン
酸味
ガス
甘味
シャンパン
フルーティ
ワイン
甘酸っぱい
旨味
色はシャンパンを思わせる黄色のようなゴールドのような色。 柑橘系の匂いに振ると甘く透き通った匂いがあり期待が膨らむ。 炭酸、アプリコット、柑橘、綺麗な飲み心地から酸っぱさ、味があり薄くなく木を感じさせる瞬間ありとても美味しい。低精白米を思わせる少し重いような酸っぱさ、コク、渋さを少し感じるがくどさや飲みにくさはなく少しの重厚さで美味しくのめる。 低精白のパワフルさを試したいけど綺麗なお酒を飲みたいと思ったときにどちらも叶えてくれるそんなお酒
ちょっと酸っぱいような匂いの奥にソーダのようなフレッシュな匂い。 微発砲からさくらんぼのような少し酸っぱさを楽しめて、木の香りそれから米の旨味を感じながら消えてく。うまい。苦味は感じない 説明では梅、ジャスミン、蜂蜜。匂いはヒノキを感じるとある。 酔いの回りが他の酒より早い気がする。
自宅にて。 我が家にも来ました新政ー❗️ 香りはそれ程なく、呑み口は舌先に感じるピリピリ感にはじまり、口に含むとほのかな甘味と強い酸味。喉越しもスッキリとしており、非常に軽快で呑みやすかったです。 いつまでも呑んでしまえる、終わりの判断が難しい逸品ですね。
100位
2.18ポイント
悦凱陣
丸尾本店
香川県
1,898 チェックイン
旨味
酸味
ナッツ
しっかり
辛口
常温
熱燗
どっしり
日本酒度+8。 とても骨太な辛口ですが、 吟醸香で上品なまとまり。 単体で楽しめるのはもちろん、 食中酒にもピッタリ。
一口目は思いのほか、 スッキリときれいな味わい。 でも、じっくりと味わうと、 そこは力強い複雑味が売りの悦凱陣。 しっかりした旨味が感じられます。
悦凱陣、初めて飲みました。 ラベルに明記されている通り、 日本酒度+10度、アルコール度数18度台。 どっしり濃醇、骨太な味わいで、 切れも感じさせるバランスの良さ。 ちょっと追いかけてみたい銘柄です。 全国制覇を目指すため、 空白だった香川県で迷いながら選んだ一本。 さけのわをやっていなければ、 きっと飲むことはなかったと思います。 本当に感謝です。
悦凱陣を買えるお店
酒浪漫うちやま 楽天市場店
楽天市場
悦凱陣
【純米】オオセト60%〔生原酒〕令和3年度醸造
720ml※箱入り
2,167円
悦凱陣
【純米】オオセト60%〔生原酒〕令和5年度醸造
720ml※箱入り
2,167円
6
7
8
9
10
こちらもいかがですか?
群馬県の日本酒ランキング
鹿児島県の日本酒ランキング
宮城県の日本酒ランキング
"マイルド"な日本酒ランキング
"昔ながら"な日本酒ランキング
"紹興酒"な日本酒ランキング