Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"苦味"な日本酒ランキング
"苦味"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
71位
3.78ポイント
神心
嘉美心酒造
岡山県
688 チェックイン
ガス
旨味
苦味
甘味
酸味
パイナップル
メロン
さわやか
春に初めて呑んで旨し!だった神心の夏酒がゲット出来たので、早速開栓😋 ほのかに甘くて、夏酒らしい爽快な味🤣 ラベルの文字の如く爽やかで今日の様な暑い日にピッタリ👍ごちそーさん❗️
久々の岡山酒。神心は初めてですが、すっきりで飲みやすく、食中酒として優秀な印象。旨いです😌 他の種類の神心や冬の月とかも試してみたいなぁ。
今日の中では味が濃い 微妙に辛みあり でも美味しい(๑>ڡ<๑) 鯖節の煮物と良く合う(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 山葵ともGood💮
72位
3.78ポイント
高砂
木屋正酒造
三重県
680 チェックイン
綺麗
旨味
酸味
苦味
バランス
上品
フルーティ
穏やか
レモンを思わせる匂い。 微炭酸、フルーティー感ある米の旨味、あまじょっぱさ酸味、喉越しの枡で飲んでるような風味好き、苦味のような酸味のような後味も好き。蓋はオレンジ色。 2日目。リラックスして無で飲める。ちょうど良いお酒。
(*´∀`)♪🍶🍶🍶+ 木屋正酒造さんの高砂を頂きました😀 而今とは全く別物でした。自分は要冷蔵で飲むと香りは穏やか?しない?🤔でのむと酸が強めかな?好みではなかったので燗して頂くと別の酒のように変貌。自分は燗した高砂が旨いと感じました😀 燗(*´∇`*)🍶🍶🍶🍶
備忘録として幾つかupします
73位
3.77ポイント
醸し人九平次
萬乗醸造
愛知県
9,191 チェックイン
ガス
ワイン
酸味
フルーティ
苦味
旨味
バランス
甘味
完全予約販売の生うすにごり。 醸し人九平次自体が初だったのですが、 皆さまのレビューで注目していた銘柄だったので、 思い切って一升瓶で購入しました。 結果は大正解。 上品で優しい甘さが、 春を感じさせてくれます。
今年のも美味しいね〜
来年のを予約してきたから、2本目を開けました。 わたしには危険すぎるお酒です。(一気飲み注意)
醸し人九平次を買えるお店
酒浪漫うちやま 楽天市場店
楽天市場
醸し人九平次
【純米大吟醸】
協田-きょうでん-赤磐雄町720ml※箱入り
5,500円
醸し人九平次
【純米大吟醸】
human2021〜ヒューマン1800ml※箱入り
6,600円
醸し人九平次を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
醸し人九平次
純米大吟醸 雄町 50
720ml
日本酒
萬乗醸造
愛知県
2,365円
醸し人九平次
純米大吟醸 山田錦50
720ml
日本酒
萬乗醸造
愛知県
2,365円
醸し人九平次を買えるお店
酒の番人 ヤマカワ
楽天市場
醸し人九平次
(かもしびとくへいじ)
純米大吟醸 山田錦
720ml/
愛知県
萬乗醸造
【5092】
【 日本酒 】
【 要冷蔵 】【 敬老の日 贈り物 ギフト プレゼント 】
日本酒
純米大吟醸
2,365円
醸し人九平次
(かもしびとくへいじ)
純米大吟醸 雄町
720ml/
愛知県
萬乗醸造
【5090】
【 日本酒 】
【 要冷蔵 】【 敬老の日 贈り物 ギフト プレゼント 】
2,365円
醸し人九平次を買えるお店
お酒の専門店 『松仙』
Amazon
醸し人九平次
純米大吟醸 山田錦50% EAU DU DESI(希望の水)
720ml
2,365円
醸し人九平次
純米大吟醸 雄町
720ml
2,530円
74位
3.77ポイント
松嶺の富士
藤屋酒造本店
山形県
125 チェックイン
ガス
苦味
マイルド
栗
穏やか
辛口
厚み
フレッシュ
庄内の小さな酒蔵である。 飲みやすく厚みがありよい。
4.3/5.0 大辛口、頂きました。 最初無味な感じかと思いきや、甘い風味ありそうで、温度上げると感じが変わるかも。
松峰の富士、家紋シリーズ。現地で普及している秘め事なんかは古式ゆかしい地味目な印象だけど、家紋シリーズはそれらとは一線を画している印象。 派手さはないが、味わいのバランスや程よく引き締まった印象のある酒。そして価格が安い。
松嶺の富士を買えるお店
木川屋 山形の地酒専門店
Amazon
松嶺の富士
純米吟醸 lumiere
720ml
1,540円
松嶺の富士
家紋ラベル 純米 出羽の里 にごりざけ生 限定品
1800ml
2,475円
75位
3.76ポイント
十勝
上川大雪酒造
北海道
1,121 チェックイン
旨味
酸味
苦味
甘味
辛口
しっかり
スッキリ
バランス
帯広畜産大学キャンパス内、 碧雲蔵で醸した純大。 大学で日本酒を造る発想に感服します。 フルーティーで爽やかな甘さ。 食事にもとても合わせやすい。 来月11日には学生が醸造した初の日本酒、 「碧雲」(純米吟醸)も、 同大生協で発売されるとのこと。 とても興味があります。
ちょっと前の北海道展で購入したお酒🍶 心地よい香り、きめ細やかな酸、しっかりと お米の味わいのバランスが良いお酒です。 肴は手作りハンバーグ
とても美味しくいただきました(^-^)/
十勝を買えるお店
お酒の専門店 『松仙』
Amazon
日本酒
十勝
純米酒
1800ml
【上川大雪 碧雲蔵】
3,685円
76位
3.76ポイント
真上
村井醸造
茨城県
153 チェックイン
リンゴ
メロン
酸味
苦味
若い
ヨーグルト
ジュース
ガス
今日は常陸国、真壁の真上です 薫りは薄めかな 味わいはチョットセメダイン、柔らかいけど チョット味わいが薄いでしょうか あまり色んなアタックが感じられないので thanks リカーショップ キナセ(水戸)
@SAKE Street 使用米は、日本晴 茨城にも、まだまだ知らない旨酒がありました❗️ 口当たりは穏やかで、柔らかな甘さが印象的。 旨味に奥行きがあって、力強さも感じます。 後口の苦味も👌 温度によって色んな表情が楽しめます。 リピート確定ですね❣️
以前飲んだにごりが美味しくて買ってみた真上。酒屋さんによるとスッキリ系とのこと。 香りは、柑橘、メロン。マッキーも少しあるかな? 含むと、うっすらチリチリ。最初にとろーっとした甘さが来るんだけど、酸味に変わって広がって、少しの苦味でキリッと締まる。 これは濃いめのアテに合うやつ! 日が経つと共に、クラシック寄りになる感じ。 名前はカジュアルモダンだけど、開栓時からしてもそこまでモダン系ではないかも?お米の甘み旨みと酸味を感じるスッキリクラシカルという印象。 飲みごたえしっかりで食事とも合わせやすいが、前飲んだにごりの方が好きだったかな〜!
77位
3.76ポイント
信濃鶴
酒造長生社
長野県
713 チェックイン
メロン
旨味
フルーティ
パイナップル
苦味
甘味
ガス
酸味
前々から飲みたかったヤツ🍶開栓、仄かな甘いお米の香り…クラシカルなラベルとは裏腹に、芳醇甘旨系♪こりゃ旨い😋穴子天ぷら、季節のお魚3点盛を肴に…ちびちびやってます♪人気の長野酒🍶…ハズレ無し♪
さっぱり、すっきり、フルーティー🌸🍶✨ うん、コレハオイシー❕ とても美味しくいただいてます(^-^)/
長野の地図を埋めたいと思っていたところで、買ってみた信濃鶴の限定酒。信濃鶴らしいフルーティさと、微かな発泡感とほのかな苦み、クリアな呑口もナイス❗️たまらんです😂 大信州や信州亀齢、川中島にソガペ、真澄…、長野も魅力的なお酒色々ありますね〜🤤
78位
3.76ポイント
飛露喜
廣木酒造本店
福島県
7,481 チェックイン
バランス
旨味
苦味
フルーティ
安定
綺麗
甘味
上品
香り清々しいフレッシュな柑橘系?甘旨😋な呑み口からの後味の程良い苦味…キレっ!食中酒🍶として良いが…前回同様、個人的には、苦手なお酒🍶他のスペックの飛露喜も呑んでみたいなぁ…
穏やかな吟醸香。 スッキリ切れるので、 食中酒にも向いている。 もちろん単体でも。 万能タイプです。
ちょっと時間経っちゃったかな?冷蔵庫で眠ってた飛露喜!開栓♪爽快な柑橘系の香り、呑み口から苦味強目の甘苦….んっ!想像していたお酒🍶と違い辛口?こういうお酒🍶なのかな?淡麗辛口?んぅん〜食中酒🍶ならありかな…個人的には、苦手…
飛露喜を買えるお店
お酒の専門店 『松仙』
Amazon
前掛けシリーズ!
『 飛露喜 』
4,070円
79位
3.76ポイント
秀鳳
秀鳳酒造場
山形県
1,949 チェックイン
甘味
旨味
酸味
フルーティ
苦味
辛口
しっかり
キレ
- ̗̀ ꒰ঌ(^o^)໒꒱ ̖́-🍶🍶🍶🍶 久しぶりの秀鳳の珠韻😀火入れは毎年飲んでますが、生は初めてかも🦆 香りは変わらず華やか🌸ですね~😊のむと珠韻らしい甘味と旨味が広がりますね😚雑味の少ない美味さと、程よい苦味の余韻からのキレの良さは流石です😘 珠韻は自分の好みにピッタリ👍この濃い~甘旨はやっぱり美味しお酒ですね~✨🥳✨
(*^▽^)/★*☆♪🍶🍶🍶🍶 自分の中では優れた酒蔵と思っている秀鳳です🙋山田穂を22%まで磨いた見るだけで旨そうなやつです✨冷蔵庫から出し直後は香り穏やか、微かにシュワリのような感じで飲み口も爽やかで旨い😀とても綺麗で旨い。常温ぐらいで頂くと香りは華やかで米の旨みを軽く酸が来てさっとキレる感じです。非常に美味しいです😇
Ψ( 'ω'* )🍶🍶🍶🍶 本日は1年ぶりの秀鳳のひやおろしを買ってきましたので、開栓しましたよ😋 香りは甘旨系の穏やかな香り😊飲み口滑らかで、優しい甘味と旨味😚後口もさっぱりと飲み疲れのない美味しい奴ですね🥰 癖のない万人受けの美味しいお酒だと思います🥳
秀鳳を買えるお店
木川屋 山形の地酒専門店
Amazon
秀鳳
夏吟醸 生原酒
720ml
1,513円
秀鳳
本格辛口+10 本格純米
720ml
【山形】
1,573円
80位
3.75ポイント
開華
第一酒造
栃木県
679 チェックイン
フレッシュ
華やか
旨味
酸味
苦味
フルーティ
スッキリ
甘味
立春の日のお楽しみ。 あ〜 美味しいね。
やっと開けました。 この時期には呑んでおきたい。
ラベルから分かるとおり、恐らく那須高原にあるホテル エピナール那須のオリジナルラベル。 絵に描いたような青りんご🍏の上立ち香。冷酒で飲んだがちょい甘ですごくすっきりしている。アルコールを感じる辛さもないので飲みやすい。強いインパクトを感じる様な特殊性はないが、素直に美味しいお酒😄 お寿司🍣との相性良し👍 湯葉とのマッチングもすごく良かった😋
開華を買えるお店
虎ノ門升本
Amazon
開華
(栃木・佐野)、純米大吟醸 山田錦
1800ml
4,700円
開華を買えるお店
酒専門店 知多繁 楽天市場店
楽天市場
開華
純米大吟醸 秋田酒こまちSAITO
CHALLENGE1.8L
【栃木県佐野市 第一酒造】
3,960円
5
6
7
8
9
こちらもいかがですか?
岡山県の日本酒ランキング
熊本県の日本酒ランキング
北海道の日本酒ランキング
"燗酒"な日本酒ランキング
"プルーン"な日本酒ランキング
"果物"な日本酒ランキング