Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
さがみなだ相模灘
790 チェックイン
相模灘 1相模灘 2相模灘 3相模灘 4相模灘 5

相模灘を買えるお店

商品情報は6/17/2024時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

久保田酒造の銘柄

相模灘

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

神奈川県相模原市緑区根小屋702
map of 久保田酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

相模灘雄町純米吟醸生酒無濾過
相模灘 チェックイン 1
14
nonki
とっても、スッキリしている雄町。初めて飲んだが、スッキリ感が強くて他の印象が、薄くなっちゃう。 もう少し、味が主張してもイイと思う。 でも美味しい😋
相模灘純米吟醸 雄町純米吟醸生酒無濾過
相模灘 チェックイン 1
相模灘 チェックイン 2相模灘 チェックイン 3
星藤本店
74
ましらのやまさん
純米吟醸 雄町 無濾過生酒 雄町100% 精米歩合50% ALC16度 吟醸香はとても控えめなのに,口に含むとライチの様な酸味と香りが広がって鼻腔から抜けていきます🥰 生酒の炭酸感も控えめでキレのあるやや辛口のお酒だと思います😋🤗 茅ヶ崎星藤:20240528購入0530開封
相模灘無濾過生酒特別純米生酒無濾過
相模灘 チェックイン 1
20
maz
精米55%、槽場からの直接瓶詰の無濾過。 米の旨味がしっかりあるも後味はスッキリ。バランスのいい飲み口で飽きのこない味わいでした^ ^
相模灘相模灘純米吟醸
相模灘 チェックイン 1
相模灘 チェックイン 2相模灘 チェックイン 3
43
Chokki
相模灘 美山錦 純米吟醸 50% 16度 1800ml 3160円 神奈川相模湖近くのスーパーで購入。 オーソドックスな9号酵母が美山錦と相性バッチリなんだとか 精米は大吟醸規格。 旨味とキレ、飲みやすさ、コスパなどすべて及第点。神奈川を代表する実力派だと思う。 4.2(5.0満点中)20230504
相模灘純米吟醸
相模灘 チェックイン 1相模灘 チェックイン 2
家飲み部
15
kazuaki
相模灘 米 米麹 国産 美山錦 アルコール 16度 精米歩合50% 地元のラグビーチームとのコラボラベル きりっとしていておいしかった!
相模灘特別本醸造
相模灘 チェックイン 1
88
stst
8杯目は「相模灘」! マスカットや青リンゴ感ある香り。 口当たりは柔和でスッキリ。キリッとしていながらもお米感あるふくよかな味わい。 こちらもまた食中には持ってこいな主張のバランスと美味しさです✨
相模灘特別純米
相模灘 チェックイン 1
家飲み部
43
夢茶苦茶也
辛口と記載ありますが、最初は甘さがあり最後に辛さが来て、美味しい飲みやすい。 初めての蔵ですが、次回見かけたらまた飲みたいです。 精米歩合55% アルコール度数16度 1.8リットル2,673円税別
相模灘山田錦✖️相模原純米
相模灘 チェックイン 1
相模灘 チェックイン 2相模灘 チェックイン 3
33
taka
相模原産の山田錦を使用したお酒になります。 無濾過もいただきましたが、こちらは火入れになります。 山田錦には甘いと言うイメージがありましたが、芳醇でグッとくる味わいでした。 ゴクリ、ん〜、クゥ〜ッ、カァ〜ッ こんな感じです(笑) O型人間得意の表現の仕方ですみません。
ジェイ&ノビィ
takaさん、こんにちは😃 私もよくクゥ〜ッの他にもウッヒョ〜とかドッヒャ〜なんか使うんですが😅これはO型人間だからって事ですかね⁉️ よく典型的なO型って言われます😆
taka
ジェイ&ノビィさん こんにちは♪コメントありがとうございます😊 会社でよく言われます(笑) 私の家系O型ですがだいたいそうです(笑)
相模灘特別純米 辛口特別純米
相模灘 チェックイン 1
相模灘 チェックイン 2相模灘 チェックイン 3
外飲み部
39
新丸子屋
透明感あるシャープな辛口。久保田酒造「相模灘」の一番人気辛口純米です。すっきりとしたお料理はもちろん、ちょっとくせのある食べ物でも綺麗に洗い流してくれるような味わいで、香味のバランスが絶妙とのこと 酒米は美山錦、精米歩合55%、酵母は9号 すっきり過ぎるほどの透明感👍 次に来るのは米の旨味🤤 酸味や苦味は最後にくる感じで、終始甘みはあまりない印象です。 飲み進めると、9号酵母らしい穏やかで控えめな吟醸香もあります。後口キリッとしたキレ味もあります✨ 生ホタルイカ醤油付けを合わせました。醤油の味が立っていて、こういうクセのあるアテに日本酒がよく合います👍
相模灘特別純米原酒生酒無濾過
相模灘 チェックイン 1
3
うーさん0867
相模灘 特別純米•無濾過生原酒  酒米:長野県産•美山錦🌾 (神奈川県相模原市/久保田酒造)  程良く広がる甘みと、美山錦特有のすっきりとした後味が絶妙でバランス良し◎
1

久保田酒造の銘柄

相模灘

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

こちらもいかがですか?