Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
いまにしき今錦
541 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

今錦 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

今錦のラベルと瓶 1今錦のラベルと瓶 2今錦のラベルと瓶 3今錦のラベルと瓶 4今錦のラベルと瓶 5

みんなの感想

今錦を買えるお店

商品情報は2/11/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

米澤酒造の銘柄

今錦春田打

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

長野県上伊那郡中川村大草4182
map of 米澤酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
18
いとか
もらいもの。 透明感があるが、濃いめの甘さと酸味。 炭酸でわってもよし。ロックもよし。 今錦の純米も飲んだが、ベースの米の甘さが同じ味だった。なるほど。
今錦純米無濾過 しぼりたて生原酒 槽場詰め
alt 1
21
koy
🍶🤓 香りは余りしないなぁ🤔 穏やかで淡麗って感じかな✨ 甘味もそれほど感じない👌 飲みやすい食中酒❣️
alt 1alt 2
alt 3alt 4
18
オゼミ
2025 0112 ☆☆☆☆ 今錦(いまにしき) 純米吟醸 美山錦100% 精米歩合55% 酒槽搾り 米澤酒造 長野県 上伊那郡 中川村
今錦特別純米酒酒 酒槽搾り
alt 1alt 2
22
たけさん
#家飲み 甘い。 旨味もあるが、酸味や苦味は余りなく、終始甘さが支配してて砂糖水の一歩手前ぐらい。 不味いわけじゃないけど、クリームチーズの塩辛乗せとか、どて焼きとかぐらいしか合わんのちゃうかな?
今錦nakagawamura no tamako tokubetsu junmai純米
alt 1
alt 2alt 3
16
Ibivdb
素晴らしい純米酒で、バランスが良く、軽快でコクのある辛口酒。
オランダ語>日本語
今錦特別純米槽しぼり
alt 1alt 2
64
zzz...
年越しの神前にお供えするために父(アルコールNG)が買ってきたお酒。 口当たりはやわらかですこし辛めと感じる。すぐに鼻に抜けるアルコール香と旨味および若干の苦味。
今錦本醸造槽しぼり
alt 1alt 2
65
zzz...
実家に帰省したところ、冷蔵庫に呑みかけの四合瓶が冷えていたのでいただく。 今錦といえば酒槽搾り。 口当たりはかなりおだやかで滑らかあまくち。雑味がない。移動で疲れたので少しだけにしてお休み。
今錦酒槽搾り特別純米槽しぼり
alt 1
alt 2alt 3
百瀬酒店-エスポアももせ
家飲み部
86
ぎゃばん
☆☆☆☆☆ 今日で仕事納めでした 年末年始のお酒をいつもの酒屋で買い込んできましたが、以前買って放置してた今錦を、ふるさと納税返礼品のきりたんぽ鍋と一緒いただきます ワイングラスでおいしい日本酒アワード金賞ということなので、リーデルのワイングラスで 香りは華やかでワイングラスで余計に引き立つ感じ😀甘旨なフルーティさの後に、軽い酸味とスッキリさ 余韻も長く、とてもおいしいお酒です
ジェイ&ノビィ
ぎゃばんさん、こんばんは😃 一年間お仕事お疲れ様です😌 年末年始のお酒🍶も準備出来て、安心して晩酌に入れますね🤗リーデルは香り拾って味わいも変わりますよね😋
ぎゃばん
ジェイ&ノビィさん、こんにちは ワイン🍷も好きで、マシンメイドですがお高めのグラスです リーデルのは気分的にも美味しく感じます😀
今錦しぼりたて 槽場詰め純米原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
日の出屋酒店
ずくだせ!信州の日本酒
129
bouken
今錦、外飲みは何度かあるけど家飲みは初 瓶の底に少し澱が沈んでた フレッシュでジューシー。めちゃ甘くはないけどリンゴっぽい感じある。 梅田阪急の旅するSAKEで飲んだお酒のほうが甘旨だったような印象 廃業の危機にあったようだけど、かんてんぱぱで知られる伊那食品工業の傘下に入ってからは全国にある かんてんぱぱショップでも購入出来るみたい 関西は千里山に直営店があるみたい ネットの画像見た感じだと冷蔵庫設置されてて生酒も置いてそうな雰囲気 十徳日本酒販売所の近くなのでハシゴするのもいいかもね😆
1

米澤酒造の銘柄

今錦春田打

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。