Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"さらり"な日本酒ランキング
"さらり"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
41位
3.44ポイント
亀治好日
鯉川酒造
山形県
98 チェックイン
キャラメル
苦味
鯉川酒造 純米吟醸 亀治好日 720ml 原料米 :山形県産 亀の尾100% 精米歩合 :55% アルコール:15.3度 嫁さんがCSの時代劇の番組にて応募したところ当選したのがこのお酒。 作家の藤沢周平ゆかりの酒蔵だそうです。 これも何かの縁ですね。さて、お味は。結構クラシカル。嫁さんはぎり大丈夫ですと。少しぬる燗くらいが美味しそうです。
お屠蘇で使う清酒みたいにカーッとくるなぁ、、お燗の方が美味しそうです。私の好みとは違うキリッとシャープで辛いお酒🙏 HPより 鯉川酒造の地元である山形県は庄内町産の「亀の尾」を55%まで磨き、地産地消にこだわり原材料すべて山形尽くしで地の酒の味わいを大切に醸し上げた純米吟醸です。 「亀の尾」とは、山形県庄内地方(現庄内町)が発祥の地であり、今から120年以上前の1893年(明治26年)に篤農家・阿部亀治によって3本の稲穂から育成され、現代の東日本で栽培される多くの米のルーツとなっているお米です。 商品名となっている「亀治好日(かめじこうじつ)」は、創選者である阿部亀治翁が日なたでゆっくり休んでいる情景をイメージしてつけられました。 穏やかな香り、さらりと滑らかな口当たり、芯の通ったしっかりとした旨味はシャープにまとまり、すっきりとしたキレある後味が心地よく仕上がっています。 「亀の尾」発祥の地に蔵を構える鯉川酒造ならではのこだわりを存分にお楽しみ下さい。
7/10 はじめて飲んだ亀治好日。 「かめじこうじつ」と読むのかな。 亀の尾発祥の地という記載があった。 こちらのお蔵さんが熱心に亀の尾の復活に取り組んだらしい。 ドライめなお酒の中にほんのり酸味がある渋い味わい。 じっくり飲んでみたい?
42位
3.42ポイント
鬼剣舞
喜久盛酒造
岩手県
38 チェックイン
じわじわ
カラメル
ひとめぼれ。 店限定、かな。 この酒蔵らしく、旨味のコクがまったりとした甘味と調和しサラッと伸びる。
続いては、岩手から何と鬼剣舞のこけしボトル❤️
上げ忘れるところだった おりがらみらしさと、酸味をはらんだ果実香。 含んで、なんだか草餅やバニラを彷彿とした香味。 軽やかに、お米の甘旨さとミルキーなコクを感じる。 フルーティーなお米。 酸味がありつつさらりとしたテクスチャでキレる。 好み度☆3.5/5
43位
3.42ポイント
崇薫
瑞鷹酒造
熊本県
115 チェックイン
苦味
プラム
マスカット
甘味
自宅にて。福岡遠征で購入した熊本酒、崇薫。お目当ての産土が売り切れ、何とか見つけたの熊本酒がこれでした。サラッとした口当たりで、スッキリした味わいで、最後少し苦味を感じるかな。スルスル呑めてしまう危険な奴でした。 久しぶりに神戸元町周辺を自転車でウロウロ散歩し、餃子を買って帰りました。土曜日の午後からでしたので三ノ宮、元町とかなり賑わっており、街の活気も回復されてるように思いました。
地元飲み 今回は酒屋に📞『オススメ一本持ってきて』で配達させたヤツ 崇薫バランス良くて旨いよ👍️
福岡! 熊本のお酒が置いてあるー 頼まねば。熊本は2回目のチェックインなんでちょっと嬉しい→大ウソでした。。。 ザ・クラシック。昨日の比翼鶴とは方向性がだいぶ違いますね。食事の邪魔はしないです。
44位
3.41ポイント
瓢太閤
太閤酒造場
徳島県
104 チェックイン
スッキリ
近鉄百貨店のイベント、日本酒めぐりで購入。 純米吟醸と飲み比べしてコチラが印象良かったので購入。フレッシュで柑橘系?入口も甘いけど後半ズシッとした甘旨味がやってくる。そういや瓢太閤って百貨店の催事でしか見かけないよね。 日本酒を造ってる蔵は書いてる住所と別の阿波市にあるらしい
骨付き鶏によく合う辛口。鶏の油をスッキリ洗い流してくれます。おちょこでクイッとすれば、つくね、かわ、レバーなど濃い系の味も一旦お口の中をリセット。次の料理をフラットな状態でお迎え出来ます。
山田錦。 香り華やか。 軽やかなあたりの奥にキッと辛味。
45位
3.41ポイント
磐乃井
磐乃井酒造
岩手県
61 チェックイン
桜
🏠 飲み比べ( •̀ •́ )୨⚑︎゛ 香りは気にならなかった キリッ‼️っとしてて苦味なし 野菜と合わせると軽い酸味が出るかな😊 アテは… 田酒で作ったタレの焼き鳥🐓 🥗 使用米、美山錦 酵母、きょうかい701 アルコール13度 4種の中での個人の好み4️⃣ ワケあり長期常温保存の日本酒を頂きまして… 飲んでみたけど古酒( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`) 田酒、十四代など7種類ほど貰ったけど… 勿体なぁーい😭😭😭 田酒で作ったタレは美味しかったが🥲
🏠 飲み比べ( •̀ •́ )୨⚑︎゛ 香りは酸味( *¯ ꒳¯*)クンクン 酸味軽い甘みで苦味なし 軽く飲める🎶 使用米、吟ぎんが 酵母、ジョバンニの調べ アルコール9度 4種の中での個人の好み1⃣ 料理マンガで「さつま汁」を見て気になって作ってみた☺️ 甘いサツマイモ🍠が入った具沢山の味噌汁 🍶´-締めにピッタリ(。-∀-。)満腹 やっぱ汁物大好きです❣️
🏠 飲み比べ( •̀ •́ )୨⚑︎゛ スッキリキリッと苦味なし 食中酒にピッタリかも😋 🍖🥗どちらも(* ー̀ ֊ ー́ )و✧ 開栓3日目以降 甘さが増して好みになった🎶 使用米は吟ぎんが 酵母はきょうかい601 アルコール13度 4種の中での個人の好み2️⃣ 写真3️⃣ 有名な石割桜🌸
46位
3.40ポイント
吉野杉の樽酒
長龍酒造
奈良県
136 チェックイン
紹興酒
刺身、らっきょう、寿司の二次会。
これは美味しい😋 口に含むと広がる杉の香りがまずすごい。 温泉に浸かったような癒やし感 日本酒はキレのある辛口のあとに旨味が広がる王道タイプ これは常飲したいですね〜
4杯目。 長龍酒造は奈良県広陵町に本社と酒蔵がありますが八尾にも酒蔵があるということでこちらのブースに出品されていました。 心地よい杉樽の香りが特徴でスッキリとした味わい。 しっぽり飲むときにいただきたい1杯でした😌
47位
3.39ポイント
一乃谷
宇野酒造場
福井県
169 チェックイン
辛口
甘味
バナナ
酸味
軽快
ヨーグルト
しっかり
こってり
辛口感もある濃厚な甘口。アルコール度数17度と高めです。開けたては冷えた状態で、荒々しさがありました。温度が少し上がるとコクのある甘味♩ポップなラベルも目を引く一本でした!
o(^o^)o🍶🍶🍶+ カップ酒生活2日目。今日は福井県の一ノ谷。暁と月下美人を飲んだ事はありましたが、本日はカップの上撰。暑い日に常温。美味しく頂きました😀
(*´ч ` *)🍶🍶🍶🍶´- 本日はお隣の福井県のお酒、一乃谷を頂きました😀 昔ながらの硬派なラベルに目を奪われ購入しました😚スペックも漢気感じる山田錦35%の大吟醸😤なのに値段はリーズナブル💰本当は一升瓶しかないらしいですが、お得意さんの店だけ四合瓶出してるみたい👍 香りは穏やかで🍑の様な吟醸香😊クリヤーな甘味と爽やかな酸味🥰後口もスッキリでサッと消えて無くなる😍✨綺麗なお酒でスルスル飲める🥳美味しいお酒ですね😆👍✨
48位
3.37ポイント
福正宗
福光屋
石川県
454 チェックイン
辛口
酸味
スッキリ
さわやか
ガス
常温
旨味
しっかり
福正宗 爽快純米 生詰です。飲み口は軽やかですが、旨みもコクも有り美味しい日本酒ですね😋900円でお釣りが来ます。セイコーマートで購入です。
(^ー^)🍶🍶🍶 寒い夜にはカップ酒。 クスリのアオキにて購入です。 身近なお酒です。今日は燗でいただきました。
GW金沢~高山旅行の戦利品。缶の生酒と言えば菊水の一番しぼりをイメージしますが、こちらも酒どころ石川県のお酒なので自ずと上がる期待値。缶のデザインも渋いですね。冷蔵庫でキンキンに冷やしていざ開栓!おぉ、若干のシュワシュワとスッキリとした甘み(菊水ふなくち一番しぼりはまったりとした甘み)を感じます。美味しいじゃない。温度が少し落ち着くと後味に若干の苦味も。これはリピートありですよ。関西でも販売してくれないかな~。
福正宗を買えるお店
福光屋 公式ショップ
楽天市場
福正宗
酒歳時記
吟醸新酒
500mL
2種各1本
化粧箱入
純米大吟醸
ギフト
お歳暮
お年賀
寒中見舞い
西暦ラベル
干支ラベル
新春ギフト
石川県
金沢市
酒蔵
4,290円
【公式】【蔵元直送】モンドセレクション
トリプル金賞セット
紙パック
1800mL
3種各1本
金賞受賞酒
福正宗
福光屋
金沢
飲み比べ
大容量
日本酒
金色のしずく
送料無料
5,577円
49位
3.37ポイント
長良川
小町酒造
岐阜県
193 チェックイン
辛口
旨味
フレッシュ
キレ
甘味
酸味
昔ながら
さらり
第5回嵯城商店プレゼンツ 美酒楽釧笑会にて😃 辛口のお酒が続いてますが、こうなったら日本酒度超辛口+20をいただきましょう🎵長良川は基本的に辛口なのかな🤔おぉ、辛い!辛いは辛いけど日本酒度+20度もあるのかなぁと思わせる味わい❗ただ辛いだけではなく個性を出していくのがプロの業なんですね😌
長良川のブース。 県外で販売していないということで、関西ではお目にかかるのが稀な蔵なのかな。 どれも辛口表記でビビってたけど、飲んでみたらそれほど辛すぎなかったと思う。 スッキリ系やったような気がする。
名古屋 酒の岡田屋さんで購入 使用米は、ひだほまれ いわゆる夏酒で、1年熟成だそうです。 熟成感はそれほどなく、穏やかな口当たり。 夏酒らしくスッキリはしていて、旨味もシッカリと伝わります。 キンキンに冷やすとサラリと呑めちゃいます。 ラベルは著名な方のデザインなのかな? カッコ良いです‼️
長良川を買えるお店
酒の番人 ヤマカワ
楽天市場
長良川
(
ながらがわ
)
爽快辛口
1.8L
/
岐阜県
小町酒造【
2830
】【
日本酒
】【お歳暮
贈り物
ギフト
プレゼント
】
2,200円
長良川
(
ながらがわ
)
超辛口
本醸造
1.8L
/
岐阜県
小町酒造【
4357
】【
日本酒
】【お歳暮
贈り物
ギフト
プレゼント
】
2,640円
50位
3.37ポイント
玉出泉
大賀酒造
福岡県
131 チェックイン
マスカット
辛口
冷酒
フレッシュ
フルーティ
桃
コーヒー
鮮烈
8.5点(妻8.5点) 蔵元 : 大賀酒造 福岡県筑紫野市(福岡県最古の蔵) 原料米 : 福岡県産山田錦 精米歩合 : 60% アルコール度数 : 16% 日本酒度 : 非公開 酸度 : 非公開 福岡の友人が福岡空港に見送りに来てくれた際に頂いた土産(とどろき酒店で購入とのこと) 微かにメロンのような上立ち 上立ちと同じ控えめでフルーティ気味な香りの奥に微かなバニラや麴の香り、柔らかな甘みと米の旨みがスッキリとした酸味とともにひろがり、ほろ苦と僅かなアルコールの辛さで穏やかにキレる。 上品でバランス良く、食事にも合わせやすいし、単品でもしっかり美味しい。 友人のあだ名がタマちゃんで、妻の旧姓が泉なのでシャレで選んでくれたそうだが、大当たりの日本酒でした。 イタリア風シャケのホイル焼きや、芋煮、冷奴、イカ明太に良く合った。
福岡最古の酒蔵大賀酒造さんが繰り出すGABAGABAHEYな生酒。一口目、生酒らしいフレッシュでふくよかな米の味わいが広がります『コクがあるのにキレがある』どっかで聞いたことのあるフレーズが頭をよぎりました。甘口と辛口の中間くらいでしょうか、確かにガバガバいっちゃいそうなお酒です(^-^)美味しいです。限定酒らしいので気になった方はお早めに~。
四杯目は「玉出泉」の生原酒!(1枚目左側) 先ほどの「大賀 無濾過生」よりもさらに甘さが濃厚に! しかし味わっていると奥から酸味と辛味がじわじわやって来ると共に、椎茸のような含み香も感じられます。 コーヒー牛乳のような余韻が印象的です✨
2
3
4
5
6
こちらもいかがですか?
鳥取県の日本酒ランキング
山梨県の日本酒ランキング
青森県の日本酒ランキング
"燗酒"な日本酒ランキング
"淡い"な日本酒ランキング
"ピチピチ"な日本酒ランキング