Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
"ガス"な日本酒ランキング
"ガス"のフレーバーが強く感じられる日本酒を、印象の強さ順にランキング形式で紹介します。
91位
3.46ポイント
甍
甍酒蔵
長野県
360 チェックイン
ガス
酸味
リンゴ
苦味
フルーティ
旨味
ジューシー
甘味
最新酒蔵の甍。日本酒らしい飲み口といえば良いのか、まー飲みやすいかなと。
✨地酒ストリート2025✨⑥ まだ飲んだことのない銘柄🔰甍 けっこうな行列ができてましたが飲んでみたいので並びました 5種類ある中から選んだ銀藍 しっかりとした旨味とキレが良かった👍
さらっとていてとても飲みやすい。甘すぎず、大変切れが良い味わいを感じます。主張が控えめなので、食中酒としては主役を上手に引き立てることのできる優秀な味わいです。しかし、飲みやすいので、どんどん飲んでしまい、ベロベロにならないよう十分お気をつけください。
92位
3.46ポイント
萩の鶴
萩野酒造
宮城県
2,954 チェックイン
ガス
酸味
フレッシュ
華やか
甘味
さわやか
フルーティ
旨味
夏酒らしい爽やかな酸で、 アルコール分も15度とやや軽め。 ラベルの猫がいい感じ。 「ねこと日本酒が好きな人は みんないい人です」 との裏ラベルに、思わず頷きます。 酒米は美山錦、精米歩合は50%
新鮮な果実想わせる華やかな香り、発泡で瑞々しい口当たりが心地よいお酒です。 肴は出し巻き卵の揚出し
「ねこと日本酒が好きな人は みんないい人です」 ラベルに書いてある通りだと思います! 優しい甘さと、華やかな香り。 食中酒にピッタリです。
萩の鶴を買えるお店
酒の番人 ヤマカワ
楽天市場
萩の鶴
別仕込み 純米吟醸 ( 真夏の猫ラベル )
720ml/
宮城県
萩野酒造
【 5436 】
【 日本酒 】
【 要冷蔵 】【 父の日 お中元 贈り物 ギフト プレゼント 】
1,925円
萩の鶴
純米吟醸 別仕込(さくら猫ラベル)生原酒
1.8L/
宮城県
萩野酒造
【4723】
【 日本酒 】
【 要冷蔵 】【 母の日 贈り物 ギフト プレゼント 】
3,630円
萩の鶴を買えるお店
酒専門店 知多繁 楽天市場店
楽天市場
萩の鶴
かわるがわる 純米吟醸生酒
1.8L
【宮城県栗原市 萩野酒造の限定日本酒】
3,410円
萩の鶴を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
萩の鶴
新酒の生メガネ専用
720ml
日本酒
萩野酒造
宮城県
1,760円
萩の鶴
純米吟醸 真夏の猫
720ml
日本酒
荻野酒造
宮城県
1,925円
萩の鶴を買えるお店
酒の甫坂
Amazon
萩野酒造
萩の鶴
はぎのつる
純米吟醸
720ml
日本酒
1,650円
萩の鶴
純米吟醸
1800ml
3,300円
萩の鶴を買えるお店
酒舗まえたに+Tokuriya
Amazon
【クール便】
萩の鶴
純米吟醸 うすにごり 生 数量限定
1.8L
1800ml
萩野酒造
日本酒
地酒
宮城県
3,630円
93位
3.45ポイント
太平海
府中誉
茨城県
351 チェックイン
ガス
シャンパン
フルーティ
さわやか
酸味
甘味
旨味
フレッシュ
٩(ˊᗜˋ*)و🍶🍶🍶🍶 本日は太平海を開栓しましたよ😄 太平海の1314を1度だけ飲んだ事ありまして、久しぶりに購入しました✨😀 香りはほぼ無し🤔口に含むと、火入れですがフレッシュな 感覚が口の中いっぱいに広がります。😚熟成感とフレッシュとの良いとこ取りですね😊まろやかで、落ち着いた感のある旨味と、キレの良い酸でしめ😋 急に涼しくなった今日にあっているのか?分かりませんが美味しく頂けました🥳
ヽ( ̄▽ ̄)ノ🍶🍶🍶🍶 本日は太平海を頂きました😀 香りはおとなしく、飲むと微シュワとフレッシュフルーティー😄終わりに酸も来るが丁度良い✨ モダンなタイプのお酒でした😙
ガス感あり、白ワインのような酸味と甘み。 苦味がほんの少し。 マスカットのような香り。 美味いです(*´艸`)
太平海を買えるお店
はせがわ酒店
楽天市場
太平海
1314 純米吟醸
720ml
日本酒
府中誉
茨城県
1,690円
太平海
純米吟醸 びん囲い
720ml
日本酒
府中誉
茨城県
1,819円
太平海を買えるお店
地酒屋 金澤留造酒店 楽天市場店
楽天市場
太平海
たいへいかい
特別純米
1800ml
2,798円
太平海
たいへいかい
1314 純米吟醸
1800ml
要冷蔵
3,323円
94位
3.44ポイント
直虎
遠藤酒造場
長野県
171 チェックイン
ガス
フルーティ
苦味
バランス
ピリリ
メロン
フレッシュ
クリーミー
体調がイマイチでお酒は控えめにしてるはずが久しぶりぶりな中学の同級生に誘われて呑んじゃった。てへっ。 ちょっといい直虎を見つけたので頂きましたらめっちゃ美味い。酔ってても美味い記憶があるので美味いっす。 純米大吟醸ですが生っぽさが勝っていて旨みがいいです。普通の直虎との差が激し過ぎません?
若者が集いそうなお店で呑んでます。 小山商店の大ファンだという店主が小山商店オリジナルを紹介してくれました。 田光の次は直虎です。あまり個人では飲まない銘柄。 なのでこれも通常版との比較ができないですが旨いっす。 ちょっとピチピチしてました。
バレンタインにもう1本開栓🥂 しばらく冷蔵庫で待機していたので ちょっと心配‥ 味しっかりめの 甘旨フルーティー でも後からの苦味がかなり強い‼︎ そしてわずかに感じるヒネ香‥ “はじけるフレッシュな発酵ガスと 旨味の調和が人気” とのことなので、これはちょっと残念でした😓
95位
3.44ポイント
花泉
花泉酒造
福島県
805 チェックイン
ガス
旨味
甘味
酸味
コク
フレッシュ
濃厚
優しい
初めての花泉。そしてにごり酒! この季節、にごり酒がいろいろあって楽しい。 まずは上澄み。これは程よく酸っぱい。 撹拌して飲むと円やかに。 舌触りはシルキー(と言う表現で良いのか)。 もち米は、、感じ取れない、、餅好きなんだけど。 辛口かな。からみ餅食べたくなってきた。
今晩は、にごり酒ロードに戻ってこちらを開栓します💁 花泉 純吟 活性にごり酒 2023BY ✨✨✨ 活性でしたが暫くお休みになられてたので開栓はすんなり。いつも通りまずは上澄のみを頂きます。 少し乳酸を感じるラムネ、舌にピリピリくるガス感と後口はキレの良いドライさがとても美味しい😋😋😋 澱を混ぜ混ぜ後は円やかな大人カルピスソーダ🥤で止まらないです。まだまだ、にごり酒楽しんでいきたいと思います🙌
会津飲み比べ! いただきました😁 さすが福島!お酒も馬刺しも 美味いですね♪
花泉を買えるお店
酒専門店 知多繁 楽天市場店
楽天市場
花泉
純米吟醸無ろ過生原酒 上げ桶直詰め
720ml
【福島は南会津の銘酒!もち米四段仕込みが特長】
1,750円
花泉
純米吟醸無ろ過生原酒 上げ桶直詰め
1.8L
【福島は南会津の銘酒!もち米四段仕込みが特長】
3,200円
花泉を買えるお店
銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP
楽天市場
花泉
純米吟醸 にごり酒
1800ml
はないずみ
2,960円
花泉を買えるお店
酒浪漫うちやま 楽天市場店
楽天市場
花泉
【純米吟醸】花見ロ万(ロマン)
1,650円
花泉
【純米】五百万石 氷温熟成酒
無濾過〔生原酒〕720ml
1,650円
96位
3.43ポイント
千利休
利休蔵
大阪府
160 チェックイン
ガス
若い
甘味
旨味
渋み
しっかり
苦味
ジューシー
華やかな吟醸香。スッキリ淡麗で綺麗な甘味。純吟だけど大吟醸かと思うくらい綺麗な味わい。袋吊りだからなのかな? 美味しいけど上品過ぎるかなぁ。 もう少し旨味あるほうが良かったな
黒龍に在籍してた若い蔵人さんの責任仕込みだそう。 今季から通常商品と切り離して責任仕込みは特約店限定になるみたい。 一瞬アレ?ってなるけどワンテンポ遅れて凝縮されたジューシーな甘旨味がやってくる。割とスッキリしてるほうかな?個性的っちゃ個性的な味かもしれない。 飲みごたえあるタイプ
堺の酒屋さんと岸和田の酒屋さん2店舗限定のお酒。 12本のみ入荷だから次来ても残ってないよって事で特別に試飲させていただいた上で購入。 わりと華やかな吟醸香。低アルで優しい飲み口でしっかり甘い。低アルだけど飲み応えもしっかり感じる ガス感無いけどフレッシュ。単体でも食中でも使えるタイプかな?島田スペシャル何飲んでも美味しい。
97位
3.43ポイント
結人
柳澤酒造
群馬県
296 チェックイン
ガス
苦味
フレッシュ
渋み
フルーティ
酸味
プチプチ
パイナップル
またまた四万温泉で食前酒で、結人がでてうまい~🤣ってことで探しました。 ありました、これこれ〜甘旨まいう〜🤤 シュワシュワ飲みやすく、ジュースのようですやばい空けそう🤭
昨夜は、違う部署の同僚にお呼ばれして、数名で宅飲み~🏠️🍺 ほいで持ち込み酒はコレー🍶 さっぱり、すっきり、やや辛口~✨🍶💠 フルーティーな香りと舌触り✨ 飲み込むとキリッと😆 超オイシー❕ ノミヤスイ✨ 4人でアッと言う間に完飲‼️ 美味しくいただきました(^-^)/
会社の仲間と忘年会 いつもの深酒 by じこんさん 肉です。いまだに「ひき肉です」がわかってないけど肉食ったので使ってみました。痛いおじさんです。 この結人。濃くて美味しかったです。 茨城だと思っていたけど群馬でした。
98位
3.42ポイント
澪
宝酒造 白壁蔵
兵庫県
598 チェックイン
いちご
ジュース
ガス
バナナ
甘味
酸味
リンゴ
ゴクゴク
無性に飲みたくなったCMでやってる日本酒。 分かりやすくりんごの匂い。りんごの断面が脳内再生される。 ええー!炭酸リンゴジュース!はじめにりんごをすりおろしたようなボリュームある味から、りんごのような飲み心地、奥のほうで酸味、少し米感あり、シュワシュワからさっぱり。 原材料を何度も見てもりんごが入っていないし添加物もなし。甘ったるくなく嫌な味がしない。 常温品を選んだが驚きの美味しさ。 温度上がってくると米の様な匂い。5%で味がしっかりある。
すげぇ久しぶりに澪ちゃんを購入してみたwww ん〜甘い炭酸水😆👍 初めて日本酒を飲む入口としては良いかもwww
〰︎ オリジナル酵母 🌾国産米 2023/11 宝は田から。 新年会で頂いたお酒 この様なタイプは呑まないのだが 初めて呑んでびっくり…美味いのね😋
99位
3.41ポイント
十八盛
十八盛酒造
岡山県
533 チェックイン
ガス
旨味
酸味
苦味
甘味
フルーティ
さわやか
余韻
今晩は、お初シリーズで岡山県から十八盛です✨ 朝日米のお酒は何度かありますが今回はどうでしょうか? まずは、おりがらみ前を頂くとパイナッポー🍍にしっかりとしたガスが相まってまた後口の苦味が印象的で美味い😋😋😋 おりがらみ後は、シルキーさとコクが増して更にウマウマ🤗 お米は違いますが花陽浴と産土の中間くらいですね💮
shimauma no kimochi フルーティで、ちょいピリっと感 美味しい
飲食店限定に惹かれて。 ラベルの印象通りさっぱりライトな感じだったと思います
十八盛を買えるお店
お酒の専門店 『松仙』
Amazon
日本酒
十八盛
Ace Cat 無濾過生原酒
1800ml
【十八盛酒造】
4,070円
100位
3.40ポイント
獅子の里
松浦酒造
石川県
640 チェックイン
ガス
辛口
酸味
甘味
旨味
スッキリ
さわやか
甘酸っぱい
石川県の蔵元が一致団結して販売するお酒です。訪ねた酒販店にはコチラと手取川の2種が。復興を願って😌 つるりとした舌触りのミディアム、やや甘口の旨酒です。グラスの底にはマイクロバブルが。青リンゴを思わせる穏やかな香りとフレッシュな甘酸味が印象的で、清々しさを覚えます。大変美味しくいただきました。
(˶ᐢωᐢ˶)🍶🍶🍶+ 本日は地元のお酒の獅子の里を初めて頂きました😀石川県の酒蔵で酒未来を使っているのを見た事が無かったので購入しました😊 香りは爽やか系の吟醸香😚口に含むと柔らかくしゅわしゅわな発泡感とフルーティーな香り。甘味、旨味は控えめで爽やかな酸味で切れていきます🤔美味しく頂きました😋
伊勢五本店にて。 お店の入荷案内を見て、 昨年も飲んで美味しかったのでリピート。 伊勢五本店特注酒。 カメレオンラベルが気を引きます👍 今年はちょっとドライ感強いですよー って店員さん😊 確かに甘味が少なくなった気が💦 その分旨味が増し、キレ方もよし👍 食中酒寄りになった感じ。 うんうん!でも好きなテイスト😋 阿部酒造の黒あべに似てるんだよな〜
6
7
8
9
10
こちらもいかがですか?
宮崎県の日本酒ランキング
岡山県の日本酒ランキング
神奈川県の日本酒ランキング
"ちびちび"な日本酒ランキング
"優しい"な日本酒ランキング
"まろやか"な日本酒ランキング