Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

Hasegawa Saketen (はせがわ酒店)

46 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

spring-manしんしんsakura-ame-hina🐾SukapontanKent MizuochisuperbebeぼつshinjiフニャコShironameko
東京都 東京 押上1-1-2 東京ソラマチ 1F
map of undefined
Google Mapsで開く
山和夜長純米吟醸ひやおろし
spring-man
個人の評価 ★★★★☆ 外出ついでに寄った酒屋さんで購入… 宮城らしい、辛口でスッキリ、穏やかな味わい✨ 浦霞や一ノ蔵みたいな味わい… 評価基準 ★★★★★ お気に入り 〔殿堂入り〕 ★★★★☆ めちゃ美味・ 人に勧めたい ★★★☆☆ 美味・ 好みが分かれそう ★★☆☆☆ イマイチ・ 再飲して確認 ★☆☆☆☆ 自分に合わず・ 再飲なさそう
天美にごり生純米吟醸生酒にごり酒
天美 チェックイン 1
けにょ
旨いの確定なんで、なんか開けるのもったいないなぁと思ってたらセカンドロットが出荷されるとの事で確保分を早速口開け。甘すぎず苦すぎずの絶妙な優しい味のにごり酒。カルピス感覚で開けちゃいました!一升瓶で出して欲しいなぁ(๑˃̵ᴗ˂̵)
渡舟純米吟醸 五十五純米吟醸
渡舟 チェックイン 1渡舟 チェックイン 2
shinji
鮮烈な旨みと甘みがガツンと来る、美味しいです。火入れ酒だと思うけど、前に飲んだ生酒とほとんど同じ味わい(苦笑)個人的には初日より2日目の方が落ち着いてて好み。いずれにせよ美味かった!
二兎出羽燦々五十五純米吟醸
二兎 チェックイン 1
figure.b
香りはアルコールっぽくて凡庸かな? と思ったが、一口飲んでみてびっくり! 華やかな風味や鋭い酸味、ふくよかな旨味・円みが束になって押し寄せてくる。こんなに重層的な味わいは初めて。 後味は柿のような甘味と、いつまでも残り続ける酸味が印象的だった。
みむろ杉グラッツィエ ア ディオ(原酒13%)原酒
みむろ杉 チェックイン 1みむろ杉 チェックイン 2
shinji
衝撃的な完成度の高さ。原酒でアル分13%、雄町100%。上品さと日本酒ならではの濃い旨さの両方が楽しめます。食中酒としても最適で、和食でも良いけど、洋食の方がもっと引き立ちそう。ホント旨い。凄い銘酒だと思う!

こちらもいかがですか?