Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
しんしんしんしん
1961年岡山生まれ 転勤で酒どころの富山、意外にいい酒の多い山口を経て今は東京の亀戸に住んでいます 辛口じゃなきゃ日本酒じゃないという人が多いですが、十四代みたいな旨口の酒を愛する飲んだくれです

登録日

チェックイン

35

お気に入り銘柄

1

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
醸し人九平次La Maison純米
醸し人九平次 チェックイン 1
しんしん
Amazon プライムビデオの石ちゃんの酒旅シーズン1で、ちょっとファンキーな蔵主を見て以来飲んでみたいと思ってましたが、なかなか人気で、やっと手に入れました。 旨味とともに酸味もいい感じで美味しいお酒 しかし、石ちゃんの酒旅シーズン2は、いつになったら出るんでしょうね。
仙禽hope原酒生酒無濾過
仙禽 チェックイン 1
しんしん
令和元年醸造年度最後の新酒とのこと 亀ノ尾 山田錦 雄町のアッサンブラージュ 無濾過生原酒・しぼりたて直汲みと並々ならぬ想いが感じられます 言葉は完全には理解できないものの、酸味の後に甘さが追っかけてくる大変おいしいお酒です
1