さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
neakant
neakant
登録日
Jun 1, 2020
チェックイン
244
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
豊盃
9
(10.23%)
雪の茅舎
6
(6.82%)
千歳盛
4
(4.55%)
出羽桜
4
(4.55%)
紀土
4
(4.55%)
もっと見る
お酒マップ
達成度: 31 (+1) / 47
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。
福島県
37
(15.16%)
新潟県
33
(13.52%)
秋田県
30
(12.3%)
青森県
25
(10.25%)
山形県
16
(6.56%)
すべて表示
チェックインの多いお店
旅籠屋 定山渓商店
11
(13.58%)
玉城屋旅館
8
(9.88%)
ゆとりろ磐梯熱海
6
(7.41%)
くろしおマルシェ
6
(7.41%)
佳肴 わたなべ
6
(7.41%)
もっと見る
チェックイン
検索
リセット
neakant
豊盃
旨辛口
特別純米
三浦酒造
青森県
May 27, 2023 11:41 AM
14
May 27, 2023
neakant
辛い!けど香りもありしっかり旨い。辛口の白ワイン感。キンキンに冷やしてどうぞ。
neakant
鏡山
純米大吟醸
生酒
小江戸鏡山酒造
埼玉県
May 20, 2023 12:50 PM
15
May 20, 2023
neakant
川越市の蔵里で購入。甘い香りが強く漂う、度数低めの芳醇な飲みやすいお酒。なめらかでやわらかい口あたりは、良い意味でアル添のよう。これは美味しい!
neakant
豊盃
亀の尾
純米
生酒
にごり酒
三浦酒造
青森県
May 14, 2023 9:03 AM
15
May 14, 2023
neakant
うっかり冷蔵庫内で爆発させてしまい量が4分の1に… もはや元の味は不明ですが、辛口でしゅわしゅわしてます^^;
neakant
豊盃
直汲み生原酒
純米吟醸
原酒
生酒
三浦酒造
青森県
Mar 25, 2023 1:08 PM
19
Mar 25, 2023
neakant
貴重な豊盃の生原酒。いつも通りの華やかな香りで、口に含むとピリリと微発泡。生原酒らしく芳醇な甘さですが、後味はしっかり辛口ないつもの豊盃です。とても美味しい!!
neakant
千歳盛
チトセザカリ 白色
特別純米
千歳盛酒造
秋田県
Mar 19, 2023 10:29 AM
13
Mar 19, 2023
湯瀬温泉 湯瀬ホテル
neakant
チトセザカリ飲み比べ、白色。こちらは他と違って辛口すっきり。(旨みはある) 美味しいが、絹色が1番人気と聞いて納得の結果。、
neakant
千歳盛
チトセザカリ 絹色
純米吟醸
千歳盛酒造
秋田県
Mar 19, 2023 9:24 AM
12
Mar 19, 2023
湯瀬温泉 湯瀬ホテル
neakant
チトセザカリ飲み比べ、絹色。こちらは甘みと旨み強めで、後から酸っぱさがくる感じ。美味しい!!
neakant
千歳盛
チトセザカリ 桃色
純米吟醸
千歳盛酒造
秋田県
Mar 19, 2023 9:22 AM
12
Mar 19, 2023
湯瀬温泉 湯瀬ホテル
neakant
チトセザカリ飲み比べ、桃色。酸味が強くヨーグルト感あり。もちろん旨みもしっかりあります。美味しい!
neakant
千歳盛
千歳盛酒造
秋田県
Mar 19, 2023 8:59 AM
15
Mar 19, 2023
湯瀬温泉 湯瀬ホテル
neakant
ラウンジにてフリー。甘めの香りですっきり辛口の普通酒。なめらかな口あたりで美味しいです。
neakant
秘幻
大吟醸
浅間酒造
群馬県
Mar 18, 2023 1:21 PM
18
Mar 18, 2023
neakant
長野原草津口駅近くの蔵直営ドライブインの酒ガチャで見事当選。まろやかで、思ったより甘い。昔ながらの美味しい大吟醸という感じ。
neakant
和田龍
純米
生酒
和田龍酒造
長野県
Mar 17, 2023 1:40 PM
14
Mar 17, 2023
neakant
蔵で購入。とってもフレッシュでほぼメロン。美味しい〜!
neakant
雪の茅舎
秋田巡吟醸
純米吟醸
原酒
無濾過
齋彌酒造店
秋田県
Feb 22, 2023 12:17 PM
15
Feb 22, 2023
neakant
原酒らしいフルーティさと、旨み、後味の辛口すっきりさが共存していて本当に美味しい。
neakant
豊盃
純米吟醸
生酒
三浦酒造
青森県
Feb 18, 2023 2:48 PM
22
Jan 28, 2023
neakant
ずっと飲んでみたかった豊盃米の生酒。何よりとても華やかな香りが印象的。フルーティ生酒の中にも豊盃らしいすっきりとした辛さと酸味。美味しい!!
neakant
秀よし
秋田巡吟醸
純米吟醸
原酒
鈴木酒造店
秋田県
Jan 22, 2023 12:41 PM
18
Jan 22, 2023
neakant
芳醇辛口で香りもよし。美味しい〜
neakant
尾瀬の雪どけ
うすにごり
純米大吟醸
龍神酒造
群馬県
Jan 8, 2023 10:54 AM
16
Jan 8, 2023
おぎのや 群馬の台所
neakant
まるでメロンジュース。甘さと酸味、旨味が絶妙!美味しいです。
neakant
結人
新酒のあらばしり
柳澤酒造
群馬県
Jan 8, 2023 10:20 AM
13
Jan 8, 2023
おぎのや 群馬の台所
neakant
甘口芳醇ですっきり。甘口でも後味がキリッとしているのが群馬らしい。美味しい。
neakant
群馬泉
初しぼり
原酒
生酒
島岡酒造
群馬県
Jan 8, 2023 10:09 AM
14
Jan 8, 2023
おぎのや 群馬の台所
neakant
ザ・メロンな生原酒。甘いけどガツンと来る酒です。美味しい。
neakant
咲耶美
直汲みうすにごり
純米吟醸
貴娘酒造
群馬県
Jan 8, 2023 10:04 AM
14
Jan 8, 2023
おぎのや 群馬の台所
neakant
甘酸っぱい味わいのあと、微発泡のピリッとした辛さがきます。美味しい。
neakant
高崎
特別純米
牧野酒造
群馬県
Jan 8, 2023 9:44 AM
15
Jan 8, 2023
おぎのや 群馬の台所
neakant
超フルーティで旨口だけど、舌触りはピリッと辛い。何杯でも飲めそうな米ジュース。「高崎」の名を語るだけのことはある。うまい!
neakant
爛漫
秋田巡吟醸
純米大吟醸
秋田銘醸
秋田県
Jan 2, 2023 12:05 PM
14
Jan 2, 2023
neakant
口に含むと辛口のピリッとした味わい、その後から旨味と甘みが押し寄せます。これは美味しい! 百田の良さが出ている気がします。
neakant
雪の茅舎
美酒の設計
純米吟醸
齋彌酒造店
秋田県
Dec 30, 2022 11:20 AM
22
Dec 30, 2022
neakant
芳醇で辛めのすっきり。説明不要に美味しい!